【悲報】任天堂Switchに残された超大作、残すは『メトロイド』だけになるwwwww
1: 2019/11/14(木) 19:42:12.68
ゼルダ マリオ ポケモン スプラとスイッチで出てしまったし。
マリカーも出そうにないし。
メトロイドがまるでマリオ ゼルダ ポケモン級の扱いになってるのは気になるけど。
マリカーも出そうにないし。
メトロイドがまるでマリオ ゼルダ ポケモン級の扱いになってるのは気になるけど。
25: 2019/11/14(木) 19:56:54.87
>>1
Switchで出る予定のIPと出る可能性のあるIP残存リスト
つまり、有力IPはまだまだあるよw
<任天堂系IP>
ぶつ森、ブレワイ2、メトプラ4、ベヨネッタ3、#FE、ピクミン3DX、ピクミン4、
ポケモンリメイク、名探偵ピカチュウ2、
ポケモン派生作(不思議なダンジョンやコミュニケーション系等複数)、
ファミ探リメイク・・・2作予定、絵心教室、役満
マリカ9、スプラトゥーン3、
3Dゼルダリメイク、3Dゼルダ完全新作
3Dマリオリメイク、ペパマリ、マリオRPG、マリオゴルフ、ドクターマリオ
ルイマン2HD、カービィ新作、リズム天国
バンブラ新作、ワリオ系新作、トモコレ新作
Nintendogs系新作、ガルモ新作、チンクル系新作
パルテナ新作、スタフォ新作、F-ZERO新作、Switchウォーズ
Nintendoland、メトロイドトリロジーHD、NintendoLabo新作
ゼノブレイドDE 、ゼノブレイド3、ゼノブレイドクロスDE、ゼノブレイドクロス2
モノリスの新作ファンタジーアクション、モノリスのSF系新作
プラチナの受注作3つのうちの最後の1作、アストラルチェイン2~3
零(WiiU版の移植)、零新作、ラスストHD、パンドラHD、レギンレイヴHD
ピクロス、カルチョビット、カセキホリダー、黄金の太陽、
パイロットウィングス、パネルでポン、引く押す ・・・等々
<サード(主に和ゲー)>
ルンファク5 、ノーモアヒーローズ3 、メガテン5 、世界樹の迷宮次世代作
ブレイブリーデフォルト新作、オクトラ新作 、桃鉄新作、カルドセプト新作
パンツァードラグーンリメイク 、ブリガンダイン新作、Ninjala、もじぴったん
Deadly Premonition 2: A Blessing in Disguise
グランディア1&2移植 、九龍妖魔學園紀 移植
lanescape: Torment: Enhanced Edition
Icewind Dale Enhanced Edition
The Baldur's Gate: Enhanced Edition Pack
Neverwinter Nights: Enhanced Edition ・・・等々
ちなみに、任天堂系の保有IPはまだまだあるよ
Switchで出る予定のIPと出る可能性のあるIP残存リスト
つまり、有力IPはまだまだあるよw
<任天堂系IP>
ぶつ森、ブレワイ2、メトプラ4、ベヨネッタ3、#FE、ピクミン3DX、ピクミン4、
ポケモンリメイク、名探偵ピカチュウ2、
ポケモン派生作(不思議なダンジョンやコミュニケーション系等複数)、
ファミ探リメイク・・・2作予定、絵心教室、役満
マリカ9、スプラトゥーン3、
3Dゼルダリメイク、3Dゼルダ完全新作
3Dマリオリメイク、ペパマリ、マリオRPG、マリオゴルフ、ドクターマリオ
ルイマン2HD、カービィ新作、リズム天国
バンブラ新作、ワリオ系新作、トモコレ新作
Nintendogs系新作、ガルモ新作、チンクル系新作
パルテナ新作、スタフォ新作、F-ZERO新作、Switchウォーズ
Nintendoland、メトロイドトリロジーHD、NintendoLabo新作
ゼノブレイドDE 、ゼノブレイド3、ゼノブレイドクロスDE、ゼノブレイドクロス2
モノリスの新作ファンタジーアクション、モノリスのSF系新作
プラチナの受注作3つのうちの最後の1作、アストラルチェイン2~3
零(WiiU版の移植)、零新作、ラスストHD、パンドラHD、レギンレイヴHD
ピクロス、カルチョビット、カセキホリダー、黄金の太陽、
パイロットウィングス、パネルでポン、引く押す ・・・等々
<サード(主に和ゲー)>
ルンファク5 、ノーモアヒーローズ3 、メガテン5 、世界樹の迷宮次世代作
ブレイブリーデフォルト新作、オクトラ新作 、桃鉄新作、カルドセプト新作
パンツァードラグーンリメイク 、ブリガンダイン新作、Ninjala、もじぴったん
Deadly Premonition 2: A Blessing in Disguise
グランディア1&2移植 、九龍妖魔學園紀 移植
lanescape: Torment: Enhanced Edition
Icewind Dale Enhanced Edition
The Baldur's Gate: Enhanced Edition Pack
Neverwinter Nights: Enhanced Edition ・・・等々
ちなみに、任天堂系の保有IPはまだまだあるよ
37: 2019/11/14(木) 20:09:49.57
>>25
これに加えて任天堂はハード末期にとんでもない新規IP出してくるんだよなあ。
これに加えて任天堂はハード末期にとんでもない新規IP出してくるんだよなあ。
97: 2019/11/15(金) 00:19:23.73
>>25
まぁでもやっぱ新規IPに期待したい
WiiUでもスプラとマリメ2本の超強力タイトル生み出したわけで、スイッチの今の状況を考えたらARMSのみなんてことは許されないはず
まぁでもやっぱ新規IPに期待したい
WiiUでもスプラとマリメ2本の超強力タイトル生み出したわけで、スイッチの今の状況を考えたらARMSのみなんてことは許されないはず
98: 2019/11/15(金) 01:53:57.75
>>97
既に、任天堂系列から13本もの新規IP出てるんだけど?
・ARMS
・1-2-switch
・スニッパーズ
・アストラルチェイン
・リトルタウンヒーロー
・ストレッチャーズ
・ポケモンクエスト
・リングフィットアドベンチャー
・寿司ストライカー
・Labo バラエティ
・Labo ロボ
・Labo ドライブ
・Labo VR
既に、任天堂系列から13本もの新規IP出てるんだけど?
・ARMS
・1-2-switch
・スニッパーズ
・アストラルチェイン
・リトルタウンヒーロー
・ストレッチャーズ
・ポケモンクエスト
・リングフィットアドベンチャー
・寿司ストライカー
・Labo バラエティ
・Labo ロボ
・Labo ドライブ
・Labo VR
105: 2019/11/15(金) 06:48:36.83
>>98
リトルタウンヒーローはゲームフリーク自社販売だから任天堂IPじゃない
他のセカンドで例えるとハル研の働くUFOみたいなもん
リトルタウンヒーローはゲームフリーク自社販売だから任天堂IPじゃない
他のセカンドで例えるとハル研の働くUFOみたいなもん
2: 2019/11/14(木) 19:42:54.67
ぶつ森忘れ去られてて草
3: 2019/11/14(木) 19:43:13.85
ポケモンは見えねぇ!
4: 2019/11/14(木) 19:43:47.70
モノリス新規IP、高橋新作、ゼルダブレス2
もうわざとだよね?
もうわざとだよね?
16: 2019/11/14(木) 19:53:05.59
>>4
それ全部モノリスソフト 関わってんの凄え
それ全部モノリスソフト 関わってんの凄え
39: 2019/11/14(木) 20:10:42.47
>>16
あーゼルダもそうだもんな
スゲー
あーゼルダもそうだもんな
スゲー
5: 2019/11/14(木) 19:44:39.70
ぶつ森とかメガテンとか
モノリス新作とかブレワイ2は
大作ではなかったのか…
モノリス新作とかブレワイ2は
大作ではなかったのか…
24: 2019/11/14(木) 19:56:48.43
>>5
メガテン過大評価されすぎだろ・・・
メガテン過大評価されすぎだろ・・・
6: 2019/11/14(木) 19:44:48.00
毎年恒例だな
7: 2019/11/14(木) 19:45:41.12
カルドセプトを忘れるとか
「カルドセプト リボルトDirect 新能力編」ご視聴いただきありがとうございました。
— カルドセプト リボルト (@3DS_Culdcept) 2016年6月22日
映像のアーカイブはこちらで公開していますので、リアルタイムで視聴できなかった方はこちらからご覧ください。https://t.co/Yrb5Sv8Yji
8: 2019/11/14(木) 19:46:39.22
長く続けられそうな据置任天堂でなら
3Dゼルダマリオの完全新作が2作ずつ出るのは確定事項じゃねえの
3Dゼルダマリオの完全新作が2作ずつ出るのは確定事項じゃねえの
9: 2019/11/14(木) 19:48:11.06
まあ、いつかは弾切れになるわな
いつかは…
いつかは…
22: 2019/11/14(木) 19:54:51.52
>>9
いつかはってかもう長期間のソフト不足はあったんだよ
2018年から今年前半という長期間の枯渇期間が
んでもうビックタイトル残り少ないからまた来る
任天堂がスペック軽視やめるか自身でもっと出すかしないと次世代機も枯渇期間が出来る
いつかはってかもう長期間のソフト不足はあったんだよ
2018年から今年前半という長期間の枯渇期間が
んでもうビックタイトル残り少ないからまた来る
任天堂がスペック軽視やめるか自身でもっと出すかしないと次世代機も枯渇期間が出来る
10: 2019/11/14(木) 19:48:22.42
リングフィットみたいなやべーソフト突然出してくるから油断ならない
163: 2019/11/16(土) 21:22:01.02
>>10
ほんとこれ
ほんとこれ
11: 2019/11/14(木) 19:48:53.08
横スクのマリオとマリオカートは新作出すつもりあるんかな
12: 2019/11/14(木) 19:49:57.26
ゼルダBotWの2作ってるからな
13: 2019/11/14(木) 19:49:58.96
ぶつ森は完全に忘れてたわ。シリーズやったことないから。まあけどぶつ森は大作って感じでもないからな。
マリオデ ブレワイ スプラ ぐらいの大作感のあるゲームはあとはメトロイドぐらいでしょ。
ブレワイ2は新ハードとかになりそうだし。
マリオデ ブレワイ スプラ ぐらいの大作感のあるゲームはあとはメトロイドぐらいでしょ。
ブレワイ2は新ハードとかになりそうだし。
14: 2019/11/14(木) 19:52:07.45
>>13
何をもって大作とするかは人それぞれやが、3DSでは1200万本タイトルだからな
あとブレワイ2は来年らしいで
何をもって大作とするかは人それぞれやが、3DSでは1200万本タイトルだからな
あとブレワイ2は来年らしいで
21: 2019/11/14(木) 19:54:42.68
>>13
Switchで開発中なのに新ハード用になるわけないだろ…そんな真似する会社あったら見てみたいわ
あとマリカ9も作ってるかもね
Switchで開発中なのに新ハード用になるわけないだろ…そんな真似する会社あったら見てみたいわ
あとマリカ9も作ってるかもね
100: 2019/11/15(金) 02:18:46.06
>>13
ぶつ森が3DS普及に貢献したのを知らんのか?
ぶつ森が3DS普及に貢献したのを知らんのか?
113: 2019/11/15(金) 07:22:13.47
>>13
長期で見るとぶつ森はマリカの次にジワ売れしているソフトで売上面から見たら大作以外の何者でもないよ
長期で見るとぶつ森はマリカの次にジワ売れしているソフトで売上面から見たら大作以外の何者でもないよ
17: 2019/11/14(木) 19:53:33.17
ポケモンは毎年出るだろ
18: 2019/11/14(木) 19:53:49.01
スターフォックス出して
19: 2019/11/14(木) 19:54:13.87
マリオデも2でるかもな
ギャラクシーみたいに
ギャラクシーみたいに
26: 2019/11/14(木) 19:57:07.50
聖剣伝説3は絶対買うぞ
27: 2019/11/14(木) 19:57:10.89
マリカ9とかいっても結局8とそんなに変わらなそうだしな。
29: 2019/11/14(木) 19:58:40.96
パルテナでハクスラつくってください
30: 2019/11/14(木) 20:01:29.62
そろそろマザー2のリメイク...とかどうすっか?
31: 2019/11/14(木) 20:02:07.28
モノリスソフトが急成長したおかげでだいぶ大作に期待ができるようになったなぁ
レトロスタジオがもっと安定してくれれば強いんだけど
あと、マリカーチームがそろそろ新作出してきてもいいと思う
レトロスタジオがもっと安定してくれれば強いんだけど
あと、マリカーチームがそろそろ新作出してきてもいいと思う
53: 2019/11/14(木) 21:20:55.78
>>31
マリカ9は制作してる筈だけど、8DXが新作並みに売れたおかげで、
任天堂の発売待ちストックに入ってると思うわ
マリカ9は制作してる筈だけど、8DXが新作並みに売れたおかげで、
任天堂の発売待ちストックに入ってると思うわ
55: 2019/11/14(木) 21:25:35.58
>>31
レトロがメトプラ4に参画する前に作ってたソフトは気になるな
多分、任天堂の発売待ちストックに入ったんだろうけど
レトロがメトプラ4に参画する前に作ってたソフトは気になるな
多分、任天堂の発売待ちストックに入ったんだろうけど
32: 2019/11/14(木) 20:03:15.66
Wiiで一番売れたNewマリを忘れるとは
34: 2019/11/14(木) 20:03:42.96
ピクミンは1の路線で
緊張感のある感じにしてほしい
緊張感のある感じにしてほしい
36: 2019/11/14(木) 20:09:18.61
F ZEROとフォックスだせよ
41: 2019/11/14(木) 20:13:10.14
正直Switchはポケモンリメイク揃える価値あるハードだもんな
なんかの間違いで売れる次世代携帯機できたら
据え置きでできる最後のポケモン本編になっちまう
なんかの間違いで売れる次世代携帯機できたら
据え置きでできる最後のポケモン本編になっちまう
43: 2019/11/14(木) 20:18:23.18
俺の中ではルンファク5は大作
47: 2019/11/14(木) 20:26:21.68
スプラはswitch現役の間にもう一作出てもおかしくないだろ
49: 2019/11/14(木) 20:30:38.55
マリカとスプラは続編か大型アプデはあるだろうな
スマブラはキャラが増え続ける方向だろう
スマブラはキャラが増え続ける方向だろう
50: 2019/11/14(木) 21:08:22.64
とりあえずいままでやったスイッチゲー
ブレワイ マリオデ スプラ2 スマブラ→大作
マリテニ オクトパス ゼノブレイド2→中作
カービィ 夢島 アームズ→小作
って感じ。面白い面白くないは別にしてね。
ブレワイ マリオデ スプラ2 スマブラ→大作
マリテニ オクトパス ゼノブレイド2→中作
カービィ 夢島 アームズ→小作
って感じ。面白い面白くないは別にしてね。
54: 2019/11/14(木) 21:23:02.64
>>50
ゼノブレ2は黄金の国イーラまでやった?
ゼノブレ2はイーラも併せて完成するけど、
あれで大作じゃないなら、大作なんて無いと思うがw
イーラ込みのゼノブレ2は凄くボリュームあるやろ
ゼノブレ2は黄金の国イーラまでやった?
ゼノブレ2はイーラも併せて完成するけど、
あれで大作じゃないなら、大作なんて無いと思うがw
イーラ込みのゼノブレ2は凄くボリュームあるやろ
71: 2019/11/14(木) 22:18:47.72
>>50
ゼノブレ2は全体的な雰囲気や完成度はともかく、あの物量や作り込みはドラクエやFFの比ではないと思う
ps4版ドラクエ11オリジナルと比べても予算の桁がひとつ違うだろ
ゼノブレ2は全体的な雰囲気や完成度はともかく、あの物量や作り込みはドラクエやFFの比ではないと思う
ps4版ドラクエ11オリジナルと比べても予算の桁がひとつ違うだろ
51: 2019/11/14(木) 21:17:53.17
メトロイドが大作扱いなら、ベヨネッタも大作扱いでいいだろ。
52: 2019/11/14(木) 21:20:30.37
ベヨネッタ3をお忘れなく
56: 2019/11/14(木) 21:25:37.08
Switchのマリカーはすでに出てるから次世代機まで出ないだろ
62: 2019/11/14(木) 21:43:04.17
大作じゃないかもだけど、脳トレも気になってるけどな。リングのヒット見るとバカにできないでしょ。
65: 2019/11/14(木) 21:50:18.48
これから買いたいのは沢山あるが、音沙汰無いのが多すぎる
67: 2019/11/14(木) 22:06:32.62
詳細何もわからないメトロイドが楽しみなのは頭おかしい
69: 2019/11/14(木) 22:15:41.92
>>67
メトプラ1、2、3が面白かったからね
期待するよ
メトプラ1、2、3が面白かったからね
期待するよ
68: 2019/11/14(木) 22:11:49.02
メトロイドはいい加減フュージョン後も作って欲しい。
フュージョンスーツから更にメカメカしく進化してほしい
フュージョンスーツから更にメカメカしく進化してほしい
あとTwitterの方では上げてなかったリターンズ版フュージョンスーツ絵もこの機会に上げとこ pic.twitter.com/gqQBusVJU5
— teke (@teke54132) 2018年9月15日
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1573728132/
コメント
コメント一覧 (20)
任天堂系のレーシングはマリカー以外ダメだ
あと3の移植もしてほしい
いつまで開発に時間かかってんだ。
まあ今年も大した大作なさそうと思ったら神ゲーたくさん出たし、来年も心配はしてない。
一番欲しいのは64とGCのサービス
2は今でも古さは感じるけどストレスなく遊べるけど
1はいろいろキツい