『スーパーマリオ~魔界帝国の女神~』って名作だったよな
1: 2019/12/01(日) 02:03:35.52
まさかボム兵とかスーパースコープがキーアイテムになるとは思わんかったわ
2: 2019/12/01(日) 02:03:59.78
うん
3: 2019/12/01(日) 02:04:32.09
完全にただの粘菌のキノコ国王
完全にただの恐竜のヨッシー
クッパがただのおっさん
このあたりも面白かった
完全にただの恐竜のヨッシー
クッパがただのおっさん
このあたりも面白かった
4: 2019/12/01(日) 02:04:55.54
攻略サイトが軒並み閉鎖させられた闇
8: 2019/12/01(日) 02:05:57.13
>>4
なんやねん攻略サイトって
なんやねん攻略サイトって
5: 2019/12/01(日) 02:05:02.24
さらわれたのはピーチやなくデイジーやし
6: 2019/12/01(日) 02:05:34.27
ネタとして見るならそこそこ面白い
9: 2019/12/01(日) 02:06:58.78
>>6
まぁ面白くなくはないわな
でもゲームの実写化とか初って意味では名作やで
制作費50億やし
まぁ面白くなくはないわな
でもゲームの実写化とか初って意味では名作やで
制作費50億やし
7: 2019/12/01(日) 02:05:41.91
マリオのフルネームが「マリオ・マリオ」なのも草
10: 2019/12/01(日) 02:07:27.77
ひえーひとりでれすしてるんご
11: 2019/12/01(日) 02:07:39.46
説明しすぎ
13: 2019/12/01(日) 02:08:28.90
>>11
すまんな
語りたかったんや
すまんな
語りたかったんや
12: 2019/12/01(日) 02:08:19.18
ネタスレかと思ったらマジであったんか
14: 2019/12/01(日) 02:09:21.28
>>12
マリオコレクションと一緒にCMしてたぞ
マリオコレクションと一緒にCMしてたぞ
15: 2019/12/01(日) 02:11:36.31
知らんかったなら知らんかったでええから教えてくれや
16: 2019/12/01(日) 02:13:08.30
昔のVIPのノリのネタスレかと思ったわ
マジであって草
マジであって草
17: 2019/12/01(日) 02:13:47.45
なんかDVDがゲオで推されてたわ
18: 2019/12/01(日) 02:14:01.76
滑った映画やっけ
19: 2019/12/01(日) 02:14:50.25
見たいけど見れる方法あるんか?
5年くらい前に近所のレンタルビデオ屋にVHSあったけど消えたわ
5年くらい前に近所のレンタルビデオ屋にVHSあったけど消えたわ
22: 2019/12/01(日) 02:15:37.03
>>19
アマプラ
アマプラ
29: 2019/12/01(日) 02:17:38.57
33: 2019/12/01(日) 02:18:26.51
>>29
終わってて草
終わってて草
20: 2019/12/01(日) 02:14:53.36
主演男優からも「(マリオ演じてる間は)苦痛だった、人生最悪の役だった」と大絶賛やぞ
23: 2019/12/01(日) 02:15:45.36
>>20
DVDがレンタルにあったんやしセルでもあるんやない
DVDがレンタルにあったんやしセルでもあるんやない
25: 2019/12/01(日) 02:16:14.14
>>20
草
草
21: 2019/12/01(日) 02:15:23.49
26: 2019/12/01(日) 02:16:25.39
>>21
これやこれ
下の一番左がクッパやで
これやこれ
下の一番左がクッパやで
24: 2019/12/01(日) 02:16:11.19
ゲームの映画化と思わなければ面白い
27: 2019/12/01(日) 02:17:02.16
意外と面白い
28: 2019/12/01(日) 02:17:02.04
小道具が凝ってた
ブーツとかスーパースコープヤベェ!
ブーツとかスーパースコープヤベェ!
31: 2019/12/01(日) 02:17:57.57
>>28
ブーツやばかったな
ワイ手のひらサイズのボム兵みてからめっちゃ好きになったんや
ブーツやばかったな
ワイ手のひらサイズのボム兵みてからめっちゃ好きになったんや
30: 2019/12/01(日) 02:17:46.45
覚えてないけど面白かった記憶はある
32: 2019/12/01(日) 02:18:19.70
ブンッブンッシャカシャカブンブンッ♪
34: 2019/12/01(日) 02:18:33.80
クッパ大王(デニスホッパー)
36: 2019/12/01(日) 02:18:53.64
昔ニコニコにあがってるの見たけどおもろかったです
37: 2019/12/01(日) 02:19:48.80
マリオルイージが兄弟でもないしなぜかデイジーがヒロインだし訳わからない作品だった
別物として見るとそこそこ面白い
別物として見るとそこそこ面白い
40: 2019/12/01(日) 02:20:59.50
>>37
兄弟やろ?
マリオ・マリオとマリオ・ルイージやぞたしか
兄弟やろ?
マリオ・マリオとマリオ・ルイージやぞたしか
41: 2019/12/01(日) 02:23:31.60
>>40
ルイージ・マリオ
劇中ではマリオに拾われたと話す場面があり、血の繋がった兄弟ではなく、孤児院からマリオに引き取られて育てられた。そのため、マリオとはかなり歳が離れている。
やぞ
ルイージ・マリオ
劇中ではマリオに拾われたと話す場面があり、血の繋がった兄弟ではなく、孤児院からマリオに引き取られて育てられた。そのため、マリオとはかなり歳が離れている。
やぞ
42: 2019/12/01(日) 02:24:18.22
>>41
やからタイトルからブラザーズぬけてたんやな
やからタイトルからブラザーズぬけてたんやな
38: 2019/12/01(日) 02:19:59.90
ノコノコに変身させられる機械みたいなんなかったっけ
39: 2019/12/01(日) 02:20:46.93
>>38
退化と進化させられる装置あった
退化と進化させられる装置あった
35: 2019/12/01(日) 02:18:34.73
ヨッシーがリアルでキモイ
実写版スーパーマリオブラザーズの映画の存在をみんな知らないのね…ヨッシーがめちゃくちゃ恐竜でもうわけわかんないんだよね。
— ノブ (@nobu_c925) 2019年11月29日
(右にいるのはピーチ姫』 pic.twitter.com/kkMbtSrci1
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575133415/
コメント
コメント一覧 (9)
ネタ記事かと思った