各ドラクエの『面白くなるポイント』といえば?????
今日の小ネタ🎉
スマブラで『勇者』を使いたくなる動画wwwww
1: 2019/12/02(月) 01:32:57.868
1?
2船
3船
4 2章中盤~トルネコ
2船
3船
4 2章中盤~トルネコ
2: 2019/12/02(月) 01:33:25.482
べキラマ覚えた時
3: 2019/12/02(月) 01:33:44.638
1ドムドーラ
4: 2019/12/02(月) 01:35:15.313
1は世界の半分をもらってからだよ
26: 2019/12/02(月) 02:03:46.413
>>4
終わるやん
終わるやん
30: 2019/12/02(月) 02:21:40.291
>>26
初代は夢オチ無しでリセット強要
復活の呪文を教えてもらえるがそれで始めるとレベル1アイテム無しの開幕直後いわゆるセーブデータ破壊をしてくる
面白くなってきやがった…状態になれるのが世界の半分貰った後
初代は夢オチ無しでリセット強要
復活の呪文を教えてもらえるがそれで始めるとレベル1アイテム無しの開幕直後いわゆるセーブデータ破壊をしてくる
面白くなってきやがった…状態になれるのが世界の半分貰った後
31: 2019/12/02(月) 02:32:27.007
>>30
それでもう1度竜王に会うとセリフ変わってるとかなら面白いのにね
それでもう1度竜王に会うとセリフ変わってるとかなら面白いのにね
5: 2019/12/02(月) 01:35:40.495
ゆうべはお楽しみでしたね
6: 2019/12/02(月) 01:36:00.830
船から面白くなるか?
2も3もどうしようってなったわ
2も3もどうしようってなったわ
7: 2019/12/02(月) 01:36:49.027
石像になって倒されたまま年月が経過してった時
8: 2019/12/02(月) 01:37:25.547
はがねのつるぎが店に並び始める所
15: 2019/12/02(月) 01:48:15.002
>>8
いかにもファンサイト見たって感じだな
いかにもファンサイト見たって感じだな
17: 2019/12/02(月) 01:51:21.396
>>15
ドラクエエアプか?
ドラクエエアプか?
9: 2019/12/02(月) 01:38:10.075
9:マルチ解放
10: 2019/12/02(月) 01:39:38.117
6はハープかな
11: 2019/12/02(月) 01:40:28.070
6以降ダーマ
12: 2019/12/02(月) 01:42:35.402
3はアレフガルドじゃないか?
NES版 #ドラクエIII (ドラゴンウォーリャーIII)のここが好きなんだ、EDでアレフガルドの荒野を行くがインサートされる。
— 銀の匙(saji)レトロゲ兄さん (@retrogame80s) 2019年2月10日
ここでゾワワ~ってくる(((((´°ω°`*))))))#発売日 #31周年 #この日補導された友達迎えに行った pic.twitter.com/bkpH0NeObZ
13: 2019/12/02(月) 01:43:40.359
1はドラキー
14: 2019/12/02(月) 01:47:20.702
全体攻撃覚えたらへん
16: 2019/12/02(月) 01:49:39.996
1旅立った直後ギラ習得
2範囲呪文で狩り始め
3仲間作ってる時とダーマ周辺効率狩り
4馬車~アリーナ組加入辺り
5馬車
6転職
7常に平坦、一番面白いのがどんな冒険になるんだろうという電源投入直後
8スキル
9転職
10今は職クエクリアで色んな武器がお試し出来るタイミング
11スキル
2範囲呪文で狩り始め
3仲間作ってる時とダーマ周辺効率狩り
4馬車~アリーナ組加入辺り
5馬車
6転職
7常に平坦、一番面白いのがどんな冒険になるんだろうという電源投入直後
8スキル
9転職
10今は職クエクリアで色んな武器がお試し出来るタイミング
11スキル
18: 2019/12/02(月) 01:53:14.979
1 ギラ覚えた頃
2 サマルがギラ覚えた頃
3 魔法使いがギラ覚えた頃
2 サマルがギラ覚えた頃
3 魔法使いがギラ覚えた頃
21: 2019/12/02(月) 01:58:30.863
8は船入手だ
22: 2019/12/02(月) 01:58:31.572
5 ぬわーーー
23: 2019/12/02(月) 01:59:05.798
鋼の剣やら呪文基準だとシナリオは関係ない派ということなのか
27: 2019/12/02(月) 02:15:20.652
4のアリーナの始まったとこ
王女が城から側近とこっそり出るって言うのがなんかワクワクする
王女が城から側近とこっそり出るって言うのがなんかワクワクする
28: 2019/12/02(月) 02:19:44.981
10は主婦をくえるところ
29: 2019/12/02(月) 02:20:45.038
5って馬車よりレヌール城行く前に装備が揃ったあたりだよね
32: 2019/12/02(月) 02:40:34.158
1 マイラの村到着
2 ムーンが仲間になったてフィールドの音楽が変わる
3 アリアハン脱出、旅の扉の演出にビビる
4 4章で進化の秘法の話が出てくる
5 光の教団での奴隷状態からの脱走
6 ダーマ神殿復活
2 ムーンが仲間になったてフィールドの音楽が変わる
3 アリアハン脱出、旅の扉の演出にビビる
4 4章で進化の秘法の話が出てくる
5 光の教団での奴隷状態からの脱走
6 ダーマ神殿復活
33: 2019/12/02(月) 03:18:23.069
ベロニカちゃんと一緒のお布団で寝るところ
35: 2019/12/02(月) 03:27:55.792
7もなんだかんだ転職できるようになってからだな
34: 2019/12/02(月) 03:20:29.750
ビアンカとの夜のお楽しみ
#映画ドラクエ1万人の勇者
— 黒湯 (@kuroisunoyu) 2019年7月16日
何度でも言う、ビアンカは永遠の花嫁! pic.twitter.com/EngORMddPE
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1575217977/
コメント
コメント一覧 (3)
雑魚でもボスでも全滅しまくるドラクエのバランスがこんなに面白かったとは
FC版のDQ2が持て囃されるわけだ
まぁDQ11sはDQ2ほど理不尽ではないけども