スマブラSPの『珍しいテクニック』知ってる?????
今日の小ネタ🎉
キャプテンファルコンの連続パンチを24時間放置した結果wwwww
1: 2020/04/11(土) 16:05:53.748
実戦で役に立つかどうかは関係ない
教えてほしいのを書き込んでもOK
ベヨの必穀技キャンセル?と、
シュルクのダイヤル周りのテクを知りたい
教えてほしいのを書き込んでもOK
ベヨの必穀技キャンセル?と、
シュルクのダイヤル周りのテクを知りたい
2: 2020/04/11(土) 16:07:36.495
ソニックのスピンショット教えてくれ
3: 2020/04/11(土) 16:09:28.577
>>2
なんだそれ?
NB?
なんだそれ?
NB?
4: 2020/04/11(土) 16:10:33.105
ガチ使えない情報でいいのならキャプテンファルコンについてはいくつかあるぞ
6: 2020/04/11(土) 16:12:41.071
>>4
助かる
自分で開拓したのでは、滑り横強下シフトから、ダウン連ファルパンぐらいだわ
助かる
自分で開拓したのでは、滑り横強下シフトから、ダウン連ファルパンぐらいだわ
8: 2020/04/11(土) 16:14:40.900
>>6
ダウン連FPって相手の行動に対応した行動さえすれば(ジャンケンに勝てば)ファルコンパンチが確定する奴?
ダウン連FPって相手の行動に対応した行動さえすれば(ジャンケンに勝てば)ファルコンパンチが確定する奴?
12: 2020/04/11(土) 16:17:53.772
>>8
なんだそれ?
他に先駆者がいたのか
なんだそれ?
他に先駆者がいたのか
15: 2020/04/11(土) 16:24:01.610
>>12
攻撃上がりは大ジャンプ反転FP
その場起きは大ジャンプFP
前転がり後ろ転がりはその方向に小ジャンFP
でしょ?
ファストっていう人が動画で紹介済
攻撃上がりは大ジャンプ反転FP
その場起きは大ジャンプFP
前転がり後ろ転がりはその方向に小ジャンFP
でしょ?
ファストっていう人が動画で紹介済
5: 2020/04/11(土) 16:11:54.879
Twitterしかまともな情報ないから許してくれ
Sonic's Spinshot leaves you without a double jump. Combining it with the directional airdodge double jump refresh gives you your jump back AND allows for the first ever DOUBLE SPINSHOT. #SSBU_Sonic pic.twitter.com/ufj0idU0jF
— Cᴀᴍᴀʟᴀɴɢᴇ @ Goodburger🏝️ (@Camalange) 2019年1月21日
14: 2020/04/11(土) 16:23:04.639
>>5
英語が読まれない感じ?
ジャンプ後横Bした後でも、回避絡めたりした復帰ができるから、崖外に相手を出した後の拓が沢山ありますよーってことじゃない?
英語が読まれない感じ?
ジャンプ後横Bした後でも、回避絡めたりした復帰ができるから、崖外に相手を出した後の拓が沢山ありますよーってことじゃない?
19: 2020/04/11(土) 16:25:48.879
>>14
いや内容はなんとなく分かるんだけど実際にやってみたらジャンプが残ってないんだよな
あとタイミングがくそ難しい
いや内容はなんとなく分かるんだけど実際にやってみたらジャンプが残ってないんだよな
あとタイミングがくそ難しい
23: 2020/04/11(土) 16:38:23.737
>>19
もしかしたら修正入ったのかもね
どっかで聞いたなー床ギリギリで上回避するとジャンプ復活するってやつ
もしかしたら修正入ったのかもね
どっかで聞いたなー床ギリギリで上回避するとジャンプ復活するってやつ
7: 2020/04/11(土) 16:13:52.034
キャプテンファルコンの崖掴み
キャプテンファルコンは何故か空中攻撃が終わった後の数フレーム崖捕まり判定が発生しないバグがある
このことを利用すると強制崖捕まり判定を無視して終点の崖でも崖ジャンプを行えたりする。
実用性はかなり低い
キャプテンファルコンは何故か空中攻撃が終わった後の数フレーム崖捕まり判定が発生しないバグがある
このことを利用すると強制崖捕まり判定を無視して終点の崖でも崖ジャンプを行えたりする。
実用性はかなり低い
11: 2020/04/11(土) 16:17:04.525
>>7
空中攻撃後ってどのキャラも崖掴まりまで時間かかるんじゃないの?
CFは特に長いってわけ?
空中攻撃後ってどのキャラも崖掴まりまで時間かかるんじゃないの?
CFは特に長いってわけ?
15: 2020/04/11(土) 16:24:01.610
>>11
らしい。
実用性かなり低いのと繋がる行為が特にないから検証してないから真偽は知らないけど
らしい。
実用性かなり低いのと繋がる行為が特にないから検証してないから真偽は知らないけど
10: 2020/04/11(土) 16:16:17.154
転がり掴み
13: 2020/04/11(土) 16:19:10.589
キャプテンファルコンの反転ダッシュ
キャプテンファルコンはダッシュ速度は全ファイター中で二位とかなり優れているがダッシュモーションの際何故か僅かに後ろに移動する、ダッシュモーションに移行するフレームが長いなど問題も抱えている
しかし反転ダッシュする際、一瞬しゃがむと反転ダッシュする際に後ろに移動する慣性が消え早い反転ダッシュが可能となる
キャプテンファルコンはダッシュ速度は全ファイター中で二位とかなり優れているがダッシュモーションの際何故か僅かに後ろに移動する、ダッシュモーションに移行するフレームが長いなど問題も抱えている
しかし反転ダッシュする際、一瞬しゃがむと反転ダッシュする際に後ろに移動する慣性が消え早い反転ダッシュが可能となる
20: 2020/04/11(土) 16:26:32.108
>>13
一瞬しゃがむ?
トレモやってるが、どういうことか全くわからない
一瞬しゃがむ?
トレモやってるが、どういうことか全くわからない
22: 2020/04/11(土) 16:32:58.364
キャプテンファルコンの横B-空中編-(割と有名&実用性高)
キャプテンファルコンの横B、ファルコンナックルは空中で使うと攻撃した後にホップする。
しかし最低空で出すとホップ過程が消え「ガードさせても有利フレーム」という夢の行動ができる
5Fの有利フレームが生じるのでガーキャンが相当早いキャラ以外は弱連打は確定で押し付けることができ、横スマッシュ、空中ファルコンキックを最速で行うとシールドブレイクができる
>>20
弾き→入力
ニュートラル
弾き←入力
ではなく
弾き→入力
ニュートラル
↓入力
弾き←入力
かなりシビア
キャプテンファルコンの横B、ファルコンナックルは空中で使うと攻撃した後にホップする。
しかし最低空で出すとホップ過程が消え「ガードさせても有利フレーム」という夢の行動ができる
5Fの有利フレームが生じるのでガーキャンが相当早いキャラ以外は弱連打は確定で押し付けることができ、横スマッシュ、空中ファルコンキックを最速で行うとシールドブレイクができる
>>20
弾き→入力
ニュートラル
弾き←入力
ではなく
弾き→入力
ニュートラル
↓入力
弾き←入力
かなりシビア
26: 2020/04/11(土) 16:42:12.677
>>22
反転後のステップの距離が伸びた感じになったけど、これかな?
DXのムーンウォークと同じような入力か
反転後のステップの距離が伸びた感じになったけど、これかな?
DXのムーンウォークと同じような入力か
30: 2020/04/11(土) 16:47:10.508
キャプテンファルコンの即死(笑)連携
キャプテンファルコンの連携として有名なのは空上空前
しかし相手ファイターや蓄積ダメージ、空上の当てるタイミングによっては空前を回避で避けられる
しかし相手がコンボ抜けとして移動空中回避を選択した場合は相手の回避した方向に空中ファルコンナックルを出すことで移動回避の後隙にメテオナックルが入りどちらにせよバーストできる
決まると気持ちいいが外すと自分が死ぬ。癖を知ってる相手のみにやろう
>>26
多分合ってる
キャプテンファルコンの連携として有名なのは空上空前
しかし相手ファイターや蓄積ダメージ、空上の当てるタイミングによっては空前を回避で避けられる
しかし相手がコンボ抜けとして移動空中回避を選択した場合は相手の回避した方向に空中ファルコンナックルを出すことで移動回避の後隙にメテオナックルが入りどちらにせよバーストできる
決まると気持ちいいが外すと自分が死ぬ。癖を知ってる相手のみにやろう
>>26
多分合ってる
34: 2020/04/11(土) 16:54:27.064
>>30
さすがCFって感じだな
ファルコン乱闘では必須になるだろう
さすがCFって感じだな
ファルコン乱闘では必須になるだろう
31: 2020/04/11(土) 16:48:02.770
>>22
トレモで踏切後最速Fで出したけどホップしたぞ?
相手がガードしてないといけないのかな?
トレモで踏切後最速Fで出したけどホップしたぞ?
相手がガードしてないといけないのかな?
37: 2020/04/11(土) 16:56:51.253
>>31
あ、ごめんガード前提だわ
あ、ごめんガード前提だわ
38: 2020/04/11(土) 16:57:23.168
>>37
やっぱりな
いやー豊作だなあ
やっぱりな
いやー豊作だなあ
18: 2020/04/11(土) 16:25:32.527
ダックハント
缶を空後で飛ばしてBを押すと手前に戻る動きをする
缶を空後で飛ばしてBを押すと手前に戻る動きをする
21: 2020/04/11(土) 16:28:59.120
>>18
試してみたけど、空後に限らず、そのキャラの向いていた方向に依存するみたいだね
試してみたけど、空後に限らず、そのキャラの向いていた方向に依存するみたいだね
24: 2020/04/11(土) 16:40:39.539
キャプテンファルコンの上B(実用性低だが覚えておいても良い)
キャプテンファルコンの上Bは相手を掴む際引き込むベクトルと掴み硬直を発生させる
このタイミングで敵の攻撃判定も食らうと相手は自分を中心とした点対称に硬直したまま飛ばされるので場合によっては復帰阻止をしにきた相手を崖の裏に引き込めたりする
攻撃判定が残ったり小さい相手では稀によくある
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1247771667134205962/pu/vid/1280x720/Xi-sTqrkJCBAFcBN.mp4
キャプテンファルコンの上Bは相手を掴む際引き込むベクトルと掴み硬直を発生させる
このタイミングで敵の攻撃判定も食らうと相手は自分を中心とした点対称に硬直したまま飛ばされるので場合によっては復帰阻止をしにきた相手を崖の裏に引き込めたりする
攻撃判定が残ったり小さい相手では稀によくある
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1247771667134205962/pu/vid/1280x720/Xi-sTqrkJCBAFcBN.mp4
32: 2020/04/11(土) 16:51:40.824
>>24
あーいいねえ!!
こういうテクニックのやり取りをしたい
あーいいねえ!!
こういうテクニックのやり取りをしたい
25: 2020/04/11(土) 16:42:08.820
今やったらジャンプ出来たわ
ステージとか床上で回避しないとジャンプ復活しないんだな
ステージとか床上で回避しないとジャンプ復活しないんだな
27: 2020/04/11(土) 16:44:32.489
>>25
空中移動回避は一瞬逆方向に移動するから、着地扱いになるらしい
でも相変わらず後隙はばか長いから、ジャンプとか、他の行動できるまでの時間はかかる
空中移動回避は一瞬逆方向に移動するから、着地扱いになるらしい
でも相変わらず後隙はばか長いから、ジャンプとか、他の行動できるまでの時間はかかる
29: 2020/04/11(土) 16:47:05.248
>>27
なるほどそういう仕様があったのか
なるほどそういう仕様があったのか
28: 2020/04/11(土) 16:46:19.903
パルテナのテレポートはスティックの倒し具合で移動距離を調節できる
34: 2020/04/11(土) 16:54:27.064
>>28
おお!!知らなかったよ
おお!!知らなかったよ
33: 2020/04/11(土) 16:53:34.016
すまん横B最大タメすれば回避とか関係なくジャンプできたわ
当時の俺の研究不足だったわ
当時の俺の研究不足だったわ
35: 2020/04/11(土) 16:55:34.417
>>33
(気付くのが)遅過ぎだぜえwww
(気付くのが)遅過ぎだぜえwww
36: 2020/04/11(土) 16:56:48.888
>>33
え、それって地上で出してるから普通にジャンプ二回してるだけじゃない?
え、それって地上で出してるから普通にジャンプ二回してるだけじゃない?
46: 2020/04/11(土) 17:10:22.235
>>36
最大タメしてないと地上からでもジャンプ出来なかったわ
最大タメしてないと地上からでもジャンプ出来なかったわ
47: 2020/04/11(土) 17:13:03.513
>>46
そうなの?
動画だとジャンプ後の横Bの出始めをジャンプでキャンセルしてるっぽいけど
そうなの?
動画だとジャンプ後の横Bの出始めをジャンプでキャンセルしてるっぽいけど
49: 2020/04/11(土) 17:17:34.307
>>47
ジャンプ横Bジャンプは出来るんだけど地上での非最大タメスピンショットからのジャンプ出来ないっぽい
もうちょっと試してみるわ
ジャンプ横Bジャンプは出来るんだけど地上での非最大タメスピンショットからのジャンプ出来ないっぽい
もうちょっと試してみるわ
50: 2020/04/11(土) 17:25:11.152
>>49
いや、出始めの最初のホップのときにジャンプすればいけるはず
いや、出始めの最初のホップのときにジャンプすればいけるはず
39: 2020/04/11(土) 16:59:02.332
ロゼチコ
DAを出した直後にジャンプするとチコだけが前方にDAを出す。
前に出たチコに上強、下強、横Bをさせることができ、コンボや牽制になる。
相手に近い距離で当てればチコのDA→本体の下り空Nからのコンボも狙える。
40: 2020/04/11(土) 17:01:22.691
>>39
いわゆるDACだね
これは強い人にとっては必須テクになってるよなあ
いわゆるDACだね
これは強い人にとっては必須テクになってるよなあ
41: 2020/04/11(土) 17:05:21.359
カービィでなんかねぇかな
42: 2020/04/11(土) 17:06:53.109
>>41
空前で復帰距離が伸びるのってなくなったんだっけ?
空前で復帰距離が伸びるのってなくなったんだっけ?
43: 2020/04/11(土) 17:07:39.768
ガノンと勇者でなんかある?
45: 2020/04/11(土) 17:09:48.005
>>43
ガノンは台の上で上強すると、背の高い下のキャラに当たるのを開拓した
ガノンは台の上で上強すると、背の高い下のキャラに当たるのを開拓した
48: 2020/04/11(土) 17:13:42.111
>>43
ガノン
烈鬼キャン
崖ギリギリに烈鬼の終わりぎわを重ねると後隙が消滅する
空下上スマは確定帯がある
上Bは崖受け身ジャンプすると色々確定する(CFも)
ガノン
烈鬼キャン
崖ギリギリに烈鬼の終わりぎわを重ねると後隙が消滅する
空下上スマは確定帯がある
上Bは崖受け身ジャンプすると色々確定する(CFも)
44: 2020/04/11(土) 17:08:10.326
なんかこういう場でわーって言える面白テクニックはこれくらいかなぁ
後はファルコンは下りの空Nと上は割と広い域で膝に確定で繋がるから気をつけろってことくらいかな
後はファルコンは下りの空Nと上は割と広い域で膝に確定で繋がるから気をつけろってことくらいかな
45: 2020/04/11(土) 17:09:48.005
>>44
空Nn段止めってやつだな
ありがとー!!
空Nn段止めってやつだな
ありがとー!!
66: 2020/04/11(土) 18:42:41.849
煽りクソゴリラは、Cステ強攻撃にして、Aボタン押しっぱなしにしながら、
歩くのと反対方向にCステ連打すると煽りムーヴできるお
歩くのと反対方向にCステ連打すると煽りムーヴできるお
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1586588753/
コメント
コメント一覧 (8)
ダッシュして崖際で滑り浮身すればそのまま真横に崖外に飛び出して爆発する
炸裂丸を飛び道具に当てると相手方向に飛んで爆発する
空中攻撃をスティックでやった際に
空Nが暴発する原因知りたい人いたら書く
崖外で空上をフィニッシュさせずに当てることで渦に飲み込まれるようにシークに下に引っ張られて落ちていく技