逆にスマブラに参戦しなくてもいいんじゃない?ってキャラっておる????
1: 2020/05/17(日) 08:51:30.51
一応ゲームマターで
2: 2020/05/17(日) 08:53:01.19
悟空とか言ってたヤツどこ行ったんだろうね
3: 2020/05/17(日) 08:56:39.67
悟空
ほぼ常に空中で戦うため、忠実に再現しようとするとゲームバランスが崩壊する
ほぼ常に空中で戦うため、忠実に再現しようとするとゲームバランスが崩壊する
4: 2020/05/17(日) 09:01:42.10
桐生
テイルズキャラ
バーチャ鉄拳キャラ
PXZみたいな番宣キャラはほんまいらん
テイルズキャラ
バーチャ鉄拳キャラ
PXZみたいな番宣キャラはほんまいらん
5: 2020/05/17(日) 09:04:11.33
マリオ
6: 2020/05/17(日) 09:04:30.85
>>5
既に参戦してる定期
既に参戦してる定期
9: 2020/05/17(日) 09:06:31.06
>>6
そういや結構長いことペパマリペパマリ言ってたやつらはどこに行ったんかな?
そういや結構長いことペパマリペパマリ言ってたやつらはどこに行ったんかな?
7: 2020/05/17(日) 09:05:54.55
漫画キャラはバンナムオールスターやジャンプオールスターで勝手にしとけや
悟空コロナかかってあっさり死ぬだろうな
実際トランクスが過去から来てねじ曲げなけりゃ病死だし
悟空コロナかかってあっさり死ぬだろうな
実際トランクスが過去から来てねじ曲げなけりゃ病死だし
18: 2020/05/17(日) 09:20:06.41
>>7
何度も言うけど本来ならそうするべきのはずだよな
特にバンナムなんてもうスマブラ2作3本も手伝ってるから、ノウハウの一つくらい盗めてたっていいはずだし
任天堂や桜井が監督しないと出来ないとか抜かす気か?
何度も言うけど本来ならそうするべきのはずだよな
特にバンナムなんてもうスマブラ2作3本も手伝ってるから、ノウハウの一つくらい盗めてたっていいはずだし
任天堂や桜井が監督しないと出来ないとか抜かす気か?
8: 2020/05/17(日) 09:06:11.30
コログ
10: 2020/05/17(日) 09:09:15.56
ジャンプアルティメットスターズ路線のジャンプオールスターゲーまだですかね…
11: 2020/05/17(日) 09:09:27.85
ARMS
12: 2020/05/17(日) 09:13:59.40
外野の宣伝枠より遥かにマシだろ?
13: 2020/05/17(日) 09:16:49.26
いや流石にARMSは俺も微妙だな
14: 2020/05/17(日) 09:16:52.19
レックス
ファンがこわすぎる
ファンがこわすぎる
15: 2020/05/17(日) 09:18:24.82
個人的にはARMSもゼノブレ2も「任天堂印のゲームでしょ」で納得行く
16: 2020/05/17(日) 09:19:28.86
ARMSとゼノブレ2は時期的に無理だったと言ってたのにそれらよりも後にでた風花を
先にだしてしまったからややこしいことに
先にだしてしまったからややこしいことに
17: 2020/05/17(日) 09:19:51.62
年配しか共感を得られないキャラはもっと少なくていいんだよ
19: 2020/05/17(日) 09:23:45.89
スクエニゲーのキャラはこれ以上いらない
もう踏み台にされるのは勘弁
もう踏み台にされるのは勘弁
20: 2020/05/17(日) 09:25:26.31
ベヨ
ジョーカー
テリー
ジョーカー
テリー
21: 2020/05/17(日) 09:27:37.12
ARMS
22: 2020/05/17(日) 09:32:47.09
短パンチビはいらない
23: 2020/05/17(日) 09:36:20.97
偽スマブラ(PSオールスターズ)に出てた奴らだな、
24: 2020/05/17(日) 09:39:33.83
テイルズはやらかしまくってるからきてほしくないけど開発担当のバンナムのキャラが
まだパックマンだけだから感謝枠としてねじ込まれそうで怖いなあ
まだパックマンだけだから感謝枠としてねじ込まれそうで怖いなあ
25: 2020/05/17(日) 09:48:38.02
金髪はもういらん
ゼルダまで茶から金のやつにしちゃって
ゼルダまで茶から金のやつにしちゃって
26: 2020/05/17(日) 09:56:00.28
ゼルダは初代が茶髪でトワプリも茶髪だったから
茶髪イメージの人結構多いからな
歴代ゼルダ並べると金髪率の方が高いんだけどさ
茶髪イメージの人結構多いからな
歴代ゼルダ並べると金髪率の方が高いんだけどさ
29: 2020/05/17(日) 10:44:56.47
ARMSキャラって悪い意味で海外受け狙ったようなクセのあるデザインなんだよね
スプラもカートゥーン気味だがあっちはまだ日本人受けしやすいようなデザインに抑えられてるが
スプラもカートゥーン気味だがあっちはまだ日本人受けしやすいようなデザインに抑えられてるが
30: 2020/05/17(日) 10:46:21.51
ソラ
31: 2020/05/17(日) 10:51:04.96
クラッシュ以外のPS出身キャラ
32: 2020/05/17(日) 11:07:35.36
売上も人気も知名度も微妙なキャラ
34: 2020/05/17(日) 11:13:28.85
ホスト王子
35: 2020/05/17(日) 11:38:52.81
やったこと無いゲームのキャラ
36: 2020/05/17(日) 11:45:47.96
萌えみたいなのキャラはいらん
37: 2020/05/17(日) 11:53:37.02
ワルイージとかたぬきちとか
38: 2020/05/17(日) 11:54:26.67
もうFEキャラは良いかな…
もし出すとしてもせめて主人公以外のメインキャラや敵役で人気あるので
もし出すとしてもせめて主人公以外のメインキャラや敵役で人気あるので
27: 2020/05/17(日) 09:58:48.33
漫画アニメキャラは勘弁だが、ゲームキャラで「参戦してほしくない」キャラなんて1人もおらんわ
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1589673090/
コメント
コメント一覧 (120)
原作もスマブラも酷いし、何よりFEってスマブラに参戦出来るほどメジャーか?
って思う
「参戦しなくても特に問題ない」なのか「参戦しないでほしい」なのかどっちだ
前者なら他社キャラ全員が当てはまる、後者なら漫画キャラなどゲームに関係ないキャラだな
「普通」があるから「変」があるんだ
変なキャラがバカスカ出てきたらそれは最早変ではなくなってしまう
この辺りは参戦しなくていいと思う
これからの話じゃないの?
なんでゼノ1のリメイクでゼノ2のレックス参戦するんだよ
こいつらだけは絶対参戦しないで欲しいわ
但し前者の一番目はスピリッツだけなら許せる範囲だが
ワルイージ参戦させろっていう声が大きいのは、マリオの主要キャラほぼ全員参戦させてるからっていうのもあるし。
そもそも現時点でマリオキャラ14人もいるのは多すぎる。
ダッシュファイターなのに性能の差がないデイジーと、同一人物なのに捏造設定で差別化されてる(原作に運動音痴の設定はない)ドクターマリオはリストラかカラバリでいい。
こういう参戦記事でのレックスの悪評はほぼ全部ホムヒカ勢の愚行のなすりつけとも言い切れるレベル
理由:なんか嫌だ
害悪ジバ猫、まめっち、アグモン、スティーブ
霊夢、
王道剣士キャラと王道弾キャラみたいなのは一生いらん
別にダッシュファイターでもいいけど
「あのキャラが欲しい」より「あのキャラはいらない」でよくそんなに盛り上がれるね
良作と持ち上げてるのはオタクだけ。学生編は苦行、戦争編は非道徳的過ぎる。前のbgmの記事の同士も言っていたが、ゲームとしての完成度は酷いの一言。
ゼノブレイド2
素晴らしいコンセプトとPVを裏切らなかった神作。DLCに関してもエキスパンション・パスという良心的なアイディアを生み出し、ハイスピードな戦闘の中に奥深い駆け引きがあり、個性のないFEとは違い、この作品だけの強みがあるのも流石の一言。
そのキャラを好んで使ってる人だって多いし、何よりすでに実装されてるんだから、それだったら活用して欲しいし
とりあえず他社の非戦闘キャラは必要無い
俺は害悪出せ民や予想民が望んでるキャラ以外なら誰でもいいわ
もちろんゲームキャラに限る