スマブラのテーマ曲→ X>SP>>初代・for>DX

今日のニュース🎉
【悲報】江頭2:50さん炎上・・・・・
1: 20/05/17(日)23:46:58
異論無いな
2: 20/05/17(日)23:47:18
ハーゲタカーキリギリスー
3: 20/05/17(日)23:50:57
5: 20/05/17(日)23:52:12
>>3
やっぱこれだね
やっぱこれだね
10: 20/05/17(日)23:54:26
>>3
何語なんや?
やっぱり最高
何語なんや?
やっぱり最高
13: 20/05/17(日)23:55:24
>>10
ラテン語やで
ラテン語やで
17: 20/05/17(日)23:56:27
>>13
ええやん!
SPは日本語なのがいまいちやわ
ええやん!
SPは日本語なのがいまいちやわ
19: 20/05/17(日)23:57:41
>>17
Xは良すぎた
Xは良すぎた
4: 20/05/17(日)23:51:29
6: 20/05/17(日)23:52:50
7: 20/05/17(日)23:52:51
スマブラのあらゆる楽曲をもってしてもXには勝てんやろ
8: 20/05/17(日)23:53:35
スマブラfor
9: 20/05/17(日)23:53:38
11: 20/05/17(日)23:54:33
12: 20/05/17(日)23:55:12
ワイもDX
14: 20/05/17(日)23:55:53
なかやまきんにくん♪みたいなメロディの曲好きだった
15: 20/05/17(日)23:56:04
16: 20/05/17(日)23:56:11
Xのザ・スマブラ感
18: 20/05/17(日)23:56:59
じゃあメニューBGMは?
20: 20/05/18(月)00:01:14
21: 20/05/18(月)00:01:41
終点とかもXは至高
22: 20/05/18(月)00:03:06
23: 20/05/18(月)00:04:23
24: 20/05/18(月)00:04:44
DXの裏テーマが1番好き
25: 20/05/18(月)00:04:52
Xって空耳があるやつ?
27: 20/05/18(月)00:05:43
DXのテーマと裏メニューは酒井省吾作曲やで
28: 20/05/18(月)00:06:03
百人組み手2すき
29: 20/05/18(月)00:07:29
エアライドも最高や
30: 20/05/18(月)00:08:07
32: 20/05/18(月)00:13:39
>>30
原曲もええけどこれもええよな
原曲もええけどこれもええよな
31: 20/05/18(月)00:10:44
33: 20/05/18(月)00:17:14
亜空の使者ってよかったよなぁ
34: 20/05/18(月)00:19:12
>>33
ああいうストーリー欲しい
ああいうストーリー欲しい
26: 20/05/18(月)00:05:38
いちいち懐かしいなぁもう
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589726818/
コメント
コメント一覧 (47)
この二つが強い
Xも間違いなくかっこいいんだけどちょっとシリアス過ぎてもうちょい明るい曲調の方が自分は好み
終点もDXが初代のメインテーマ持った来たのは反則だった
F-ZEROの所とか
SPだけはごめんなさいします
悪いとは言わないけど良くはないと言いたい
良作と持ち上げてるのはオタクだけ。学生編は苦行、戦争編は非道徳的過ぎる。前のbgmの記事の同士も言っていたが、ゲームとしての完成度は酷いの一言。
ゼノブレイド2
素晴らしいコンセプトとPVを裏切らなかった神作。DLCに関してもエキスパンション・パスという良心的なアイディアを生み出し、ハイスピードな戦闘の中に奥深い駆け引きがあり、個性のないFEとは違い、この作品だけの強みがあるのも流石の一言。
SPもかなりいい出来だとは思うけど
今作で両方聴けてまじ嬉しかった
今のツギハギ感嫌い
for結構好きよ。もちろんSPも。
曲が全部好きだった
Xのお祭り感と戦争感ほんとすき。こいつをメニューで流すためだけに灯火の星クリアしたところあるわい