ジャンプに「プロスマブラー」、遂に登場・・・・・
1: 20/05/26(火)09:26:43
2: 20/05/26(火)09:27:30
イッチブサメン???
3: 20/05/26(火)09:27:38
眉毛と髪型整えればそこそこイケメンになりそう
4: 20/05/26(火)09:27:50
ええやん
5: 20/05/26(火)09:28:09
ハンドルネームってどういうアレで決めてるんやろ
6: 20/05/26(火)09:28:24
プロゲーマーとして収入貰ってるならええやん
イッチはニートなのにそんなこと言ったらあかんで
イッチはニートなのにそんなこと言ったらあかんで
9: 20/05/26(火)09:28:43
選んではいるんやろけど
結構イケメン
結構イケメン
10: 20/05/26(火)09:28:58
需要があって金が生まれるならもうプロなんやで
12: 20/05/26(火)09:29:06
言うてストファイより人口多いやろ
13: 20/05/26(火)09:29:21
いい人そう
15: 20/05/26(火)09:29:41
これで食っていけるなら凄いやん
19: 20/05/26(火)09:30:37
ワイはどうぶつの森強いで
22: 20/05/26(火)09:30:54
>>19
そのうち動物の森プロとか出てくる時代になるんやろか
そのうち動物の森プロとか出てくる時代になるんやろか
20: 20/05/26(火)09:30:40
通気性良さそうなスポーツウェア着てるな
23: 20/05/26(火)09:30:56
まあ食っていけるならプロでいいやろ
24: 20/05/26(火)09:31:03
スマブラのプロですら金を稼げるほどスマブラがうまいという利点があるのに煽ってるだけのお前らときたら…なんの取り柄もないw
26: 20/05/26(火)09:31:17
>>24
ほんこれ
ほんこれ
30: 20/05/26(火)09:31:41
>>24
いや任天堂は大会に賞金出すの禁止してるで
いや任天堂は大会に賞金出すの禁止してるで
33: 20/05/26(火)09:32:08
>>30
ジャンプの取材費はあるやろ
ジャンプの取材費はあるやろ
28: 20/05/26(火)09:31:29
任天堂自身のやる気0やけど大会はあるよな
34: 20/05/26(火)09:32:10
ポケモンはどうなんやろ
任天堂ってよりゲームフリークとかの話なんやろか
任天堂ってよりゲームフリークとかの話なんやろか
43: 20/05/26(火)09:33:57
>>34
ポケモンのゲーム自体はゲーフリやな
ゲーフリ自体が任天堂のソフトじゃない サードだって明言してるし
ポケモンのゲーム自体はゲーフリやな
ゲーフリ自体が任天堂のソフトじゃない サードだって明言してるし
53: 20/05/26(火)09:35:14
>>43
ほなポケモンの世界大会で勝ったやつはプロなん?
ほなポケモンの世界大会で勝ったやつはプロなん?
55: 20/05/26(火)09:35:34
>>53
知らん
知らん
65: 20/05/26(火)09:36:45
>>53
食っていけるならプロじゃね
まあ収入源がYouTubeだけとかならユーチューバーやんって話になるんやろうけど
食っていけるならプロじゃね
まあ収入源がYouTubeだけとかならユーチューバーやんって話になるんやろうけど
66: 20/05/26(火)09:37:15
>>65
なるほどね
ビエラさいきんそれで飯食ってる感じやしな
なるほどね
ビエラさいきんそれで飯食ってる感じやしな
35: 20/05/26(火)09:32:36
スポンサーついてるんちゃう
40: 20/05/26(火)09:33:45
任天堂が出さないだけで大会に賞金をつけるのは禁止してないぞ
42: 20/05/26(火)09:33:52
44: 20/05/26(火)09:34:09
>>42
ウホ!良い男
ウホ!良い男
60: 20/05/26(火)09:36:25
スマブラDXとかいう研究され尽くして完全に競技化されたゲーム
62: 20/05/26(火)09:36:34
スプラトゥーンってどうなったん?
63: 20/05/26(火)09:36:35
ゲーム自体もパブリッシャー任天堂やから任天堂関係あるやん
64: 20/05/26(火)09:36:39
本名出さないんか?
プロスポーツ選手でハンドルネームなんか使うやついないよなぁw
プロスポーツ選手でハンドルネームなんか使うやついないよなぁw
67: 20/05/26(火)09:37:25
>>64
イチローロナウジーニョ定期
イチローロナウジーニョ定期
76: 20/05/26(火)09:39:54
>>67
その2人も調べたら本名くらい出てくるやろw
大和だってそうやんけwじゃあザクレイの本名は?w
その2人も調べたら本名くらい出てくるやろw
大和だってそうやんけwじゃあザクレイの本名は?w
80: 20/05/26(火)09:40:38
>>76
調べたら出てくるやろ
調べたら出てくるやろ
70: 20/05/26(火)09:38:12
金貰えるならプロでええやろ
息が長い短いとか言い出したらプロスポーツ選手もそうやんて話になるし
息が長い短いとか言い出したらプロスポーツ選手もそうやんて話になるし
71: 20/05/26(火)09:38:40
>>70
どちらにせよ若い時だけやもんな…
どちらにせよ若い時だけやもんな…
73: 20/05/26(火)09:39:16
>>70
スポーツ選手はスポーツ自体が消えることないから引退後もコーチするなりクラブ作るなりいくらでも食っていけるやん
スポーツ選手はスポーツ自体が消えることないから引退後もコーチするなりクラブ作るなりいくらでも食っていけるやん
74: 20/05/26(火)09:39:46
>>73
マイナースポーツは無理やろな
マイナースポーツは無理やろな
81: 20/05/26(火)09:40:52
>>74
スポーツっていうジャンルがあるからボクサーじゃない人でもフィットネスジム作ったりしてる
でもゲームは違うやん そのソフトのみ やん
スマブラの人が引退してフォートナイトのコーチやるんか?
スポーツっていうジャンルがあるからボクサーじゃない人でもフィットネスジム作ったりしてる
でもゲームは違うやん そのソフトのみ やん
スマブラの人が引退してフォートナイトのコーチやるんか?
85: 20/05/26(火)09:41:57
>>81
そんな一握りの人間の話したらプロやめてゲーム開発とか実況解説に回るとかありえるからな
そんな一握りの人間の話したらプロやめてゲーム開発とか実況解説に回るとかありえるからな
89: 20/05/26(火)09:42:19
>>85
いうほど開発にいけるか?
いうほど開発にいけるか?
92: 20/05/26(火)09:42:44
>>89
カードゲームならよくみるな
カードゲームならよくみるな
72: 20/05/26(火)09:38:42
競技人口の多さでいえば圧倒的にプロゲーマーのほうが優位だよね
陰キャ率高いだろうけど
陰キャ率高いだろうけど
77: 20/05/26(火)09:40:04
映りがええのかなんかイケメン
87: 20/05/26(火)09:42:02
その分野でお金稼げてるならプロちゃうかな
90: 20/05/26(火)09:42:25
むしろゲームの方がまだ柔軟だよな
スポーツのプロなんてそれ以外の種目できない上にダメなら切り捨て早いし
スポーツのプロなんてそれ以外の種目できない上にダメなら切り捨て早いし
96: 20/05/26(火)09:43:16
配信者コースという手もある
99: 20/05/26(火)09:43:46
>>96
ほぼユーチューバーやんけ
ほぼユーチューバーやんけ
100: 20/05/26(火)09:43:49
プロなのに何がきついの?
103: 20/05/26(火)09:44:24
APEXだって開発の時に上手いFPSプレイヤー雇って調整してたしな
107: 20/05/26(火)09:44:56
ゲーム開発が何を基準にゲーム調整するかと言われたらトッププレイヤーだしな
108: 20/05/26(火)09:44:59
高橋名人くらいか?
ゲーム以外で色々したの
ゲーム以外で色々したの
109: 20/05/26(火)09:45:10
あめみやってテトリス上手過ぎるやつもプロゲーマーしてるんだっけか
公式から神って呼ばれてるの草生える
公式から神って呼ばれてるの草生える
113: 20/05/26(火)09:45:47
なんとかプロゲーマーsageたいんだろうけど
イッチみたいな奴がいくら言っても失笑しかされんぞ?
イッチみたいな奴がいくら言っても失笑しかされんぞ?
134: 20/05/26(火)09:48:12
スマブラって友達と楽しむもんやろ
ガチになってやるものじゃないけど価値観変わってきてるんかな
ガチになってやるものじゃないけど価値観変わってきてるんかな
142: 20/05/26(火)09:49:49
>>134
ぐぐったら作った人は「いわゆるガチ勢や選手からキャラや調整するたびに文句言われるけどスマブラはそういうゲームじゃない。友達とワイワイ笑いながら遊ぶもの」って切れてたで
ぐぐったら作った人は「いわゆるガチ勢や選手からキャラや調整するたびに文句言われるけどスマブラはそういうゲームじゃない。友達とワイワイ笑いながら遊ぶもの」って切れてたで
143: 20/05/26(火)09:50:22
>>142
うーんこの正論
うーんこの正論
144: 20/05/26(火)09:50:45
>>142
でもそこに需要が生まれて数千万規模の賞金が生まれてるやん
でもそこに需要が生まれて数千万規模の賞金が生まれてるやん
146: 20/05/26(火)09:51:06
>>142
やっぱそうよな
強い人と戦うときより友達とホームランバットでかっ飛ばしたりファルコンパンチ当てたりしたときの方が楽しいし
やっぱそうよな
強い人と戦うときより友達とホームランバットでかっ飛ばしたりファルコンパンチ当てたりしたときの方が楽しいし
148: 20/05/26(火)09:51:25
>>146
ファルコン祭りか
ファルコン祭りか
151: 20/05/26(火)09:51:45
>>142
これって初期スマブラの理論やないっけ
DXでプロ向けに作りすぎたことの反省的な
それとも最近の櫻井の発言?
これって初期スマブラの理論やないっけ
DXでプロ向けに作りすぎたことの反省的な
それとも最近の櫻井の発言?
155: 20/05/26(火)09:52:25
>>151
最近の
去年の年末あたりの ドラクエの勇者出して批判?されたときのコメント
最近の
去年の年末あたりの ドラクエの勇者出して批判?されたときのコメント
160: 20/05/26(火)09:53:28
>>155
はえ~
勇者って確かに原作愛溢れてるもんな しかも性能評価は割と落ち着いてるし
はえ~
勇者って確かに原作愛溢れてるもんな しかも性能評価は割と落ち着いてるし
137: 20/05/26(火)09:48:52
スポーツで生活できないプロ(笑)がごまんといるなか
しっかり飯食えるぐらい稼げるプロをバカにするのはスポーツ選手をそれ以上に馬鹿にしてるものと思えよ
しっかり飯食えるぐらい稼げるプロをバカにするのはスポーツ選手をそれ以上に馬鹿にしてるものと思えよ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590452803/
コメント
コメント一覧 (7)
livedoorblog
が
しました
どっちが多いんだろ
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました