ソニック「欧米で人気です。楽曲神です。マリオとダチです」←こいつが天下をとれなかった理由
1: 2020/08/04(火) 01:44:07.13
SEGA
144: 2020/08/04(火) 02:01:00.57
>>1
ソニック「ゲームが微妙です」
マリオ「伝説級のゲーム連発してます」
これ以外に理由あんの?
ソニック「ゲームが微妙です」
マリオ「伝説級のゲーム連発してます」
これ以外に理由あんの?
165: 2020/08/04(火) 02:02:53.10
>>144
マリオデとソニックフォースの格の違いに涙がで、出ますよ
マリオデとソニックフォースの格の違いに涙がで、出ますよ
2: 2020/08/04(火) 01:44:55.97
S~E~G~A~
12: 2020/08/04(火) 01:46:58.49
>>2
セーガー、な
セーガー、な
543: 2020/08/04(火) 02:33:03.12
>>2
映画ソニックで鳥肌立ったわ
ワイがよく聞いてたのはゲームオタやった兄貴が買って来たゲームギア大山のぶ代のセ~ガ~やけど
映画ソニックで鳥肌立ったわ
ワイがよく聞いてたのはゲームオタやった兄貴が買って来たゲームギア大山のぶ代のセ~ガ~やけど
3: 2020/08/04(火) 01:44:56.11
答えが出てるやつは伸びない
4: 2020/08/04(火) 01:45:35.88
名前が長すぎた
5: 2020/08/04(火) 01:46:01.51
映画おもろかったけど見てるJ民少なそうやな
163: 2020/08/04(火) 02:02:28.53
>>5
見たよ 初期実写版のままやってたらSEGA倒壊してたってくらいよ
見たよ 初期実写版のままやってたらSEGA倒壊してたってくらいよ
6: 2020/08/04(火) 01:46:01.69
マリオに媚びてダチ扱いしてもらうしかなかったと思ってる
7: 2020/08/04(火) 01:46:06.28
can you feel the sunshineすこ
8: 2020/08/04(火) 01:46:17.04
ソニックのヒロインってめっちゃきもいよな
9: 2020/08/04(火) 01:46:29.66
ニンテンドーが作ってればマリオポケモンに次ぐキャラやったやろ
10: 2020/08/04(火) 01:46:30.19
楽曲神...?
548: 2020/08/04(火) 02:33:21.39
>>10
UFOキャッチャーの曲とか
UFOキャッチャーの曲とか
11: 2020/08/04(火) 01:46:45.33
こういっちゃなんやけどそもそも全盛期も言うほど圧倒的大人気ではなかった気がする
458: 2020/08/04(火) 02:27:05.95
>>11
日本ではそう
ただ海外では天下とったことあるから天下とったことある感を凄い出してくるんだけど
それが日本人にとって違和感になってるのも事実
日本ではそう
ただ海外では天下とったことあるから天下とったことある感を凄い出してくるんだけど
それが日本人にとって違和感になってるのも事実
685: 2020/08/04(火) 02:42:44.48
>>458
箱みたいなもんな
箱みたいなもんな
14: 2020/08/04(火) 01:47:47.89
ソニックアドベンチャーで天下取ったはずやろ…
15: 2020/08/04(火) 01:47:49.51
ゲームが単純につまらん
1回遊べばもうええわって感じや
1回遊べばもうええわって感じや
23: 2020/08/04(火) 01:48:56.62
>>15
ソニック以外のパートいらないのに入れてくるのうざいよな
ソニックでずっと走ってQTE増やして激ムズなスピード快感ゲーにしてほしいわ
ソニック以外のパートいらないのに入れてくるのうざいよな
ソニックでずっと走ってQTE増やして激ムズなスピード快感ゲーにしてほしいわ
71: 2020/08/04(火) 01:54:56.02
>>15
ゲームキューブのは面白かったやろ
なぜあの路線で続けなかったのか
ゲームキューブのは面白かったやろ
なぜあの路線で続けなかったのか
16: 2020/08/04(火) 01:47:50.71
星の数ほどある派生マリオの1つでしかないよな
17: 2020/08/04(火) 01:47:51.37
ちなみにソニックはもう3年作品が出てない
そして今年も出ない
そして今年も出ない
18: 2020/08/04(火) 01:48:08.36
マリオやったことある日本人を10としたらソニックやったことある日本人とか0.000000000002くらいやからな
19: 2020/08/04(火) 01:48:29.92
オリンピックは出たのでセーフ
20: 2020/08/04(火) 01:48:46.30
ソニックRはやったことあるやつまあまあおるやろ
22: 2020/08/04(火) 01:48:52.46
ソニアド2がピークだったよね
24: 2020/08/04(火) 01:49:06.54
下手したら若い世代はゲームが出てたことを知らないまであり得る
25: 2020/08/04(火) 01:49:20.06
なんでソニアド路線続けなかったんですかねえ
26: 2020/08/04(火) 01:49:23.01
クラッシュ40のアルバム買ったわ
27: 2020/08/04(火) 01:49:48.18
アド2は傑作やしヒーローズも良作ではあった
28: 2020/08/04(火) 01:49:49.17
ほとんど覚えてないけど音楽が良かった気がする
29: 2020/08/04(火) 01:49:53.19
689: 2020/08/04(火) 02:43:05.16
>>29
ワイもすこ
ドリカム嫌いやったけどこれで好きになった
ワイもすこ
ドリカム嫌いやったけどこれで好きになった
692: 2020/08/04(火) 02:43:14.30
>>29
これソニックなの初めて知った
これソニックなの初めて知った
30: 2020/08/04(火) 01:50:10.37
チャオガーデン復活させろや
31: 2020/08/04(火) 01:50:15.11
ps3でやるべきソニックってソニワド2と白の時空とソニワド以外ある?
42: 2020/08/04(火) 01:51:29.92
>>31
トランスフォームドとかいう隠れた名作がある
レースゲーやけど
トランスフォームドとかいう隠れた名作がある
レースゲーやけど
32: 2020/08/04(火) 01:50:22.03
セガは時代の先を行きすぎて失敗するってよくファンに評されるけど片足は時代の先を踏んでるけどもう片足は崖から足を踏み外してるような感じ
37: 2020/08/04(火) 01:51:03.07
>>32
尖ってるよな
一般受けはあまりしないイメージ
尖ってるよな
一般受けはあまりしないイメージ
33: 2020/08/04(火) 01:50:43.36
秘密のリング
34: 2020/08/04(火) 01:50:44.17
ソニアドは死ぬほどやりこんだなぁ
35: 2020/08/04(火) 01:51:00.11
スピードアクションの時点でだいぶ人選ぶのがなぁ
38: 2020/08/04(火) 01:51:07.59
バックマンとかの方が知名度あるよな
39: 2020/08/04(火) 01:51:13.57
ドンキーコング「欧米で人気です。楽曲神です。マリオは敵です」←こいつが天下をとれなかった理由
45: 2020/08/04(火) 01:52:09.09
>>39
マリオと仲が悪い奴ってジジイのゴリラなんやろ?
マリオと仲が悪い奴ってジジイのゴリラなんやろ?
54: 2020/08/04(火) 01:53:14.21
>>39
ドンキーっていうコンテンツかなり高スペックよな
ドンキーっていうコンテンツかなり高スペックよな
75: 2020/08/04(火) 01:55:20.34
>>39
レアにしかあの感じは無理や
レアにしかあの感じは無理や
40: 2020/08/04(火) 01:51:25.05
冷遇されとるからや
43: 2020/08/04(火) 01:51:55.05
スマブラやらせてもらったけどソニック強かったな
44: 2020/08/04(火) 01:52:05.83
サターンで出さなかったから
46: 2020/08/04(火) 01:52:17.59
あれってやったことないけど丁寧に進めたら割と簡単でそれをビューンと爽快感たっぷりにクリア出来るように何度も繰り返すのを楽しむゲームなんやろ?
なんかゲーム性としてはベヨネッタに似とるな、と思ったがベヨもセガやったな
なんかゲーム性としてはベヨネッタに似とるな、と思ったがベヨもセガやったな
70: 2020/08/04(火) 01:54:55.61
>>46
せやねそういうゲーセン時代の名残がゲーム性に強く残ってるのが今の時代に合ってない最大の原因とも言える
せやねそういうゲーセン時代の名残がゲーム性に強く残ってるのが今の時代に合ってない最大の原因とも言える
47: 2020/08/04(火) 01:52:28.19
ソニックマニアってやつ滅茶苦茶BGM良くて気になってんねんけどおもろい?
ソニックはアドバンスのやつしかやったことないけど
ソニックはアドバンスのやつしかやったことないけど
57: 2020/08/04(火) 01:53:32.19
>>47
マニアは2Dソニック好きなら買うべきや
マニアは2Dソニック好きなら買うべきや
65: 2020/08/04(火) 01:54:23.32
>>47
アドバイスと同じやしやってみたら
アドバイスと同じやしやってみたら
48: 2020/08/04(火) 01:52:30.89
アドバンスのスマブラっぽいアクションゲー好きだったわ
49: 2020/08/04(火) 01:52:46.06
セガのゲームは宇宙一
50: 2020/08/04(火) 01:52:59.56
マリオ差し置いてディズニーアニメ進出したから勝利
211: 2020/08/04(火) 02:06:08.76
>>50
シュガーラッシュはクッパおるし
マリオはラルフのゲームのマリオもどきの友達やん
シュガーラッシュはクッパおるし
マリオはラルフのゲームのマリオもどきの友達やん
234: 2020/08/04(火) 02:08:16.63
>>211
お前よく見てるな嬉しいわ
パーティーにマリオでも招待したのか?みたいな台詞あったよな
お前よく見てるな嬉しいわ
パーティーにマリオでも招待したのか?みたいな台詞あったよな
268: 2020/08/04(火) 02:11:22.57
>>234
期待せずにレンタルで見たらめっちゃおもろかったからな
何回か見直したわ
でもオンラインは不評らしくて怖くて見てないわすまんな
期待せずにレンタルで見たらめっちゃおもろかったからな
何回か見直したわ
でもオンラインは不評らしくて怖くて見てないわすまんな
52: 2020/08/04(火) 01:53:09.85
ソニック女体化されがち
53: 2020/08/04(火) 01:53:10.77
アーケードでは結構長く天下が続いてるよな
そこにソニックの居場所があるかは疑問だけど
そこにソニックの居場所があるかは疑問だけど
55: 2020/08/04(火) 01:53:17.58
いうてソニックは今でも全然通用するやろ
60: 2020/08/04(火) 01:53:55.60
スマブラでヘイト溜め込んでるネズミ
74: 2020/08/04(火) 01:55:17.91
82: 2020/08/04(火) 01:56:02.35
>>74
なんやこれ改造?
なんやこれ改造?
88: 2020/08/04(火) 01:56:32.89
>>82
全て純製品なんやで‥‥
全て純製品なんやで‥‥
98: 2020/08/04(火) 01:57:14.92
>>88
ま?ネオジオカセットなんて比じゃねーな
ま?ネオジオカセットなんて比じゃねーな
145: 2020/08/04(火) 02:01:04.54
>>98
ちなみにこれで全部ではないんやで
ちなみにこれで全部ではないんやで
96: 2020/08/04(火) 01:57:11.79
もう一回ソニックのアニメやればワンチャンあるか?
108: 2020/08/04(火) 01:58:11.57
>>96
普通にみてみたい
普通にみてみたい
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596473047/
コメント
コメント一覧 (11)
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
って思ったけど、ソニックトゥーンがあったか
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました