コエテクって任天堂の自社セカンドっぽい雰囲気だけどスマブラには出してあげないの?
1: 2020/11/24(火) 10:09:23.48
オプーナ出してやれよ
23: 2020/11/24(火) 10:38:37.84
>>1
オプーナって海外で出ていたっけ…?
オプーナって海外で出ていたっけ…?
25: 2020/11/24(火) 10:44:15.67
>>23
出てるぞ
出てるぞ
27: 2020/11/24(火) 10:54:01.72
>>1
コエテク自身で無双スターズ出してるじゃん
コエテク自身で無双スターズ出してるじゃん
42: 2020/11/24(火) 11:19:48.49
>>1
桜井に言った方がいい
桜井に言った方がいい
48: 2020/11/24(火) 11:31:26.29
>>1
むしろコーエーがオプーナ新作を出せよ
wiiと違ってswitchはあの手のゲームの需要が結構ありそうだぞ
あつ森のメガヒットでかわいいキャラ好きの非ゲーマーが集まってるから丁寧に作ってプロモ上手くやれば低予算でも化ける下地がある
むしろコーエーがオプーナ新作を出せよ
wiiと違ってswitchはあの手のゲームの需要が結構ありそうだぞ
あつ森のメガヒットでかわいいキャラ好きの非ゲーマーが集まってるから丁寧に作ってプロモ上手くやれば低予算でも化ける下地がある
54: 2020/11/24(火) 11:55:14.01
>>48
つーかPS4と5にHDリマスター出して
フリプで配ってもらおう
これでミリオン三唱のトリプルミリオンだ
つーかPS4と5にHDリマスター出して
フリプで配ってもらおう
これでミリオン三唱のトリプルミリオンだ
4: 2020/11/24(火) 10:12:15.82
ベレト
終わり
終わり
6: 2020/11/24(火) 10:13:33.29
リュウハヤブサの噂はあったけどね
7: 2020/11/24(火) 10:15:10.97
オプーナは出てもいい
9: 2020/11/24(火) 10:17:54.98
リュウハヤブサがせっかく世界にそれなりに知られてるんだからニンジャガ新作は無理でも仁王システムでリュウハヤブサ主人公にしたゲームとかつくってリュウハヤブサのキャラクター広めればいいのに
10: 2020/11/24(火) 10:18:16.91
赤い蝶の人たち出てたやろ
11: 2020/11/24(火) 10:19:59.54
トマトアドベンチャーやちびロボの会社とか下請け無茶させて潰しまくってきたからな
むしろコエテクぐらいじゃないと引き受けない事情もある
むしろコエテクぐらいじゃないと引き受けない事情もある
12: 2020/11/24(火) 10:22:23.61
確かに中堅スタジオから大手に変えた感はあるな、取り敢えず仁王をSwitchに出せよ
16: 2020/11/24(火) 10:31:13.38
過去最高益
21: 2020/11/24(火) 10:35:56.31
ワンチャン開発が回ってくるかもしれんぞ
バンナムが終わったら
バンナムが終わったら
24: 2020/11/24(火) 10:39:55.87
コーエーは仕事もらえてハッピー
任天堂はソフト作ってもらえてハッピー
なんか問題ある?
任天堂はソフト作ってもらえてハッピー
なんか問題ある?
28: 2020/11/24(火) 10:56:19.47
IPはもっとディベロッパーに任せるべき、マーベラスに森を投げろよ、本体は身軽にしてスプラトゥーンのようなイノベーション生み出し続けるべき
29: 2020/11/24(火) 10:56:51.47
テクモ側のキャラでいいのか?
32: 2020/11/24(火) 11:07:14.75
>>29
大空翼参戦!!
大空翼参戦!!
83: 2020/11/24(火) 13:35:11.95
>>32
普通に強そう
普通に強そう
33: 2020/11/24(火) 11:08:31.70
コエテクがゲーム作った、はわかるけど
コエテクのゲームから参戦!は理解出来ない
コエテクのゲームから参戦!は理解出来ない
35: 2020/11/24(火) 11:13:40.85
世界単位で知名度と人気あるコーエーキャラっているっけ
36: 2020/11/24(火) 11:14:25.77
>>35
諸葛孔明…
言ってみただけ
諸葛孔明…
言ってみただけ
38: 2020/11/24(火) 11:16:15.08
>>35
それこそオプーナさんしかありえね~
それこそオプーナさんしかありえね~
39: 2020/11/24(火) 11:17:24.03
次あたりリュウハヤブサの可能性高いと思うよ
「NINJA GAIDEN Trilogy」がswitch/PS4で出る噂もあるし合わせてくるかもしれない
「NINJA GAIDEN Trilogy」がswitch/PS4で出る噂もあるし合わせてくるかもしれない
40: 2020/11/24(火) 11:17:33.58
たぶんエナジーボンボンが反則技規制対象凶器だろ
41: 2020/11/24(火) 11:18:27.88
オプーナなら一向に構わん
43: 2020/11/24(火) 11:22:00.39
三国志にしろ、信長にしろ
コーエーのもの、ではないからな
歴史上の人物の2次利用ではあるから
コーエーのもの、ではないからな
歴史上の人物の2次利用ではあるから
45: 2020/11/24(火) 11:24:48.89
でも信長って言われたら野望シリーズの信長の顔が出てくるくらいにはイメージついちゃったわ
46: 2020/11/24(火) 11:25:29.73
スマブラに信長でてきたら笑ってしまいそう
47: 2020/11/24(火) 11:29:02.51
かすみちゃんブルー
49: 2020/11/24(火) 11:46:05.87
オプーナさんは大人ホールの親戚みたいなキャラデザから再考しないと無理
あとRPGよりアクションの方が映える
あとRPGよりアクションの方が映える
50: 2020/11/24(火) 11:47:23.47
実際オプーナも何か動きがありそうな気配だったのに何も無いんだよなあ
来年こそは何かあるのか
来年こそは何かあるのか
51: 2020/11/24(火) 11:49:52.27
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606180163/
コメント
コメント一覧 (88)
それこそテクモから出せになりそうだけど
仁王シリーズとかは任天堂では出てないしコエテクは任天堂に限らずよそで開発協力とかはよくやってる
スマブラ開発したバンナムは自社とか言ってるのと同レベル
コーエー側は・・・「歴史ゲーム系」は大体だせないから・・・
えーっとー・・・ 元祖乙女ゲーな・・・アンジェリーク・・・?
でも、これっていう看板的なキャラがいないのがなんとも
どうもONAKINです
皆さんは毎日どれくらいの時間スマブラ屋さんに向き合ってますか?
15分?30分?1時間?2時間?3時間?4545時間?
いずれにせよ皆さんの無駄に過ごした時間慰めしたいんです!
炭治郎「ま、マリオゥ・・・」ポロポロ
炭治郎「で、でもワイ、、、なんの能力もないゾ、、、」
マリオ「うるせェ!!!!イこう!!!!!」ドン!!!!!
マリオ「俺は売上と人気のある奴が好きだ!!!」ニィ
炭治郎「う、う゛う゛、、、マ゛リオ、、、ぜん゛ぢょ゛お゛お゛お゛、、、、」ポロポロ
桜井政博「───或る真夏の昼下がり」
スマブラファン「!?」「おい…これって…」ざわっ…
桜井政博「彼は密かに思いを寄せる後輩を自宅へと招待する。用意していた完璧な計画を実行するために…。」
外国人ファン「shit…」「oh my god…」
桜井政博「これは夢なのか現実なのか・・・。蒸し暑い真夏の昼、加熱した欲望は、遂に危険な領域へと突入する。」
?「───んにゃぴ」
ファン「あああああああああああああ!!!!!」「キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!」
野獣「オッスお願いしまーす」
「野獣、参戦!」バァン!
他人の予想を否定するだけのことしかできない君たちに比べて、コメント欄を盛り上げる我々淫夢厨やヒカキンマニアの方がよっぽど社会の役に立ってるよ。
これからは荒らしじゃなくて、ネット界の「嵐」と呼んでほしいな、ちなみに俺は松本潤似のイケメンだよ😍😍😍😍😍😍😍
モンハン無個性といつものやつの
3人ばかりが占めてて他の人のコメは滅多に見ないな
桜井は原作再現とか言ってるが、所詮原作の方からしか技が持ってこれない無能
桜井はオリジナルタイトルで成功したのはカービィだけ、あれだけ有名キャラを持ってきたらそりゃあれだけ成功して売れるのは当然
桜井政博は他人の版権で成功している、なろう主人公みたいな物、そして信者共はスマブラをまるで宗教のように崇めるゴミカス共が多い。
こんなクソゲーさっさと終わらせるべきだ。
シコッター自己満グラム、NG共有設定の方もフォローよろしくお願いします!
ここまでご視聴ありがとうございました!
じゃんけんタアァァァァァイム!!!
イきますよ~最初はブゥンブゥンじゃんけん
出たぁー!!出たッ!!出たぁー
ゥバァイ!!
ジーノ「僕を連れて進め」
霊夢「泥だらけの走馬灯に酔う」
バンワド「こわばる心」
ハヤブサ「震える手は掴みたいものがある」
アグモン「それだけさ」
セイバー「夜の匂いに空睨んでも」
平八「変わっていけるのは自分自身だけ」
ワルイージ「それだけさ」
てか、コエテクから消去法で人気キャラ選んだら
信長、かすみ、アトリエ系ぐらいしか残らんし
国内で10万本すら売れた実績ないし
ファミコンブームの頃でさえ忍者龍剣伝の売上は
10万本以下の超マイナーシリーズ
(似たような条件の悪魔城ドラキュラはファミコン時代に国内60万本売れた)
任天堂側が他に出したいキャラいるんだったら結局それまでなのよね
坂本のためのスマブラでもコエテク枠でもないから
参戦はありえない