スマブラの次回作ってどういうゲームにするの?????
1: 2021/01/09(土) 13:08:18.62
SPが全員参戦で、しかもありとあらゆるキャラを出してしまってもう漫画キャラくらいしかいない
次回作作っても目玉キャラがいない
次回作でキャラを減らしたらみんなSPやり続けるんじゃないかな
次回作作っても目玉キャラがいない
次回作でキャラを減らしたらみんなSPやり続けるんじゃないかな
4: 2021/01/09(土) 13:21:15.65
任天堂オールスターに戻す
技なんかも全部一新
技なんかも全部一新
5: 2021/01/09(土) 13:25:30.76
99人対戦
6: 2021/01/09(土) 13:28:14.84
Switch次世代機ではとりあえず今作のDX版じゃないのか
7: 2021/01/09(土) 13:29:14.69
>>6
まあそれしかないか
しかし新キャラが思いつかんな
アシュリーでも出すか
まあそれしかないか
しかし新キャラが思いつかんな
アシュリーでも出すか
9: 2021/01/09(土) 13:59:30.87
SPが既にforWiiUのDX版にしか思えんのだが
10: 2021/01/09(土) 14:29:57.06
一回リセットは有りだと思うけどね
同じハードでDX出してもいいし
同じハードでDX出してもいいし
13: 2021/01/09(土) 14:43:31.42
forの延長だから
技一新使いまわし一新
技一新使いまわし一新
14: 2021/01/09(土) 14:49:22.70
もうキャラ厨が参戦キャラの話しかしないゲームになったし
ここらで根本的に別システム模索してほしい
ここらで根本的に別システム模索してほしい
19: 2021/01/10(日) 00:27:15.61
>>14
桜井さんじゃなくなるんかな
桜井さんじゃなくなるんかな
15: 2021/01/09(土) 15:31:32.16
次回作はSPほどのオールスター感は絶対だせないから
システム面の方をいじるしかないな
システム面の方をいじるしかないな
16: 2021/01/09(土) 15:38:59.77
バトロワ形式にすればいいと思ったけど別ゲーになるな
17: 2021/01/09(土) 15:47:20.00
>>16
くにおくんの大運動会みたいに一つ一つ種目変えつつ最後にいつもの乱闘付けときゃスマブラっぽくなりそう
くにおくんの大運動会みたいに一つ一つ種目変えつつ最後にいつもの乱闘付けときゃスマブラっぽくなりそう
20: 2021/01/10(日) 00:29:35.17
ボリュームを増やす系の続編はもう無理でしょ。
櫻井もこれが集大成的なつもりで今作は作っただろうし。
全くガラッと変えたものにするんじゃない?
櫻井もこれが集大成的なつもりで今作は作っただろうし。
全くガラッと変えたものにするんじゃない?
23: 2021/01/10(日) 02:08:24.99
3Dアクションにするとかどうよ
24: 2021/01/10(日) 02:11:06.22
詰め込み過ぎて次は10年無いんじゃないか
任天堂はSwitchをあと10年は続けると思う
任天堂はSwitchをあと10年は続けると思う
26: 2021/01/10(日) 02:20:52.04
>>24
後10年は長くね?
次世代機は2023年ぐらいだと思う
後10年は長くね?
次世代機は2023年ぐらいだと思う
27: 2021/01/10(日) 02:22:50.63
乱入システムをもっと活かしたりクエストやミッションとかでソシャゲっぽくして欲しい
報酬はアドベンチャーモードの主人公着せ替えで、アドベンチャーモードを主人公がフィギュアのプレイヤー使って世界救う感じにすればやり甲斐も出てくるんじゃないか?
あとはポケモンガーデンみたいに各プレイヤーの主人公が集まれるロビー的なもの用意したり
とにかく今のスマブラはTwitterとか使わないと交流の場が無いからゲーム内でコミュニティ作れるようにしてほしい
報酬はアドベンチャーモードの主人公着せ替えで、アドベンチャーモードを主人公がフィギュアのプレイヤー使って世界救う感じにすればやり甲斐も出てくるんじゃないか?
あとはポケモンガーデンみたいに各プレイヤーの主人公が集まれるロビー的なもの用意したり
とにかく今のスマブラはTwitterとか使わないと交流の場が無いからゲーム内でコミュニティ作れるようにしてほしい
28: 2021/01/10(日) 02:35:23.90
俺は次世代機来年出てもおかしくないと思うよ、Switch自体はあと4年くらい続くだろうな
29: 2021/01/10(日) 02:51:08.48
ゲームとしては手詰まりだしキャラ減らしたら抗議来るし
桜井さん以外が作ったらそれこそ最大級の誹謗中傷に晒されるし
どうするんだろうか
桜井さん以外が作ったらそれこそ最大級の誹謗中傷に晒されるし
どうするんだろうか
32: 2021/01/10(日) 13:04:47.60
3Dアクションにするのいいアイデアだと思うんだがなぁ
33: 2021/01/10(日) 13:21:31.29
毎回最後の気持ちで望んでるって言ってるサークライだけど、今回はマジで最後だと思った
DLCにしてもあの作り込みを次の作品にも入れてさらに修正するとか、今の開発環境を維持したとしても何年先になるのか見当もつかん
DLCにしてもあの作り込みを次の作品にも入れてさらに修正するとか、今の開発環境を維持したとしても何年先になるのか見当もつかん
30: 2021/01/10(日) 10:39:37.79
新ハード出したら、任天堂としては売れるタイトルだから出したいと思う
ただ内容は桜井さんに丸投げすると思うなw
ただ内容は桜井さんに丸投げすると思うなw
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610165298/
コメント
コメント一覧 (42)
ターゲットをこわせとかフィッスマとかオンライン性とかできることは多い
対戦ゲームよりは
協力できる前提のゲームにした方がいいと思う
タイマンは廃止で世界戦闘力も廃止で
チーム戦でスプラみたいにガチマのいろんなルールで遊べたら楽しそう スマブラなのに、サッカーボールがあって
それをゴールにたくさん入れた方が勝ちというゲームや
ランダムに現れる敵をたくさん倒した人が勝ちというゲームなどランダムにルールが選ばれてバラエティ要素のあるゲームにしてほしい
いつものスマブラだと飽きられて買う人が減りそう
または初心者お断りな気がするから買わなくなりそう
もう古臭い格ゲーなんてやめてほしいわ
DX版ってスマブラDX(ゲームキューブ版)とごっちゃになるな…
具体的にはXの亜空の使者ぐらい。あれ大好きだったわ
ムービーは当然としてストーリーもしっかり作り込み、単に変則乱闘ってだけじゃなくステージがあったりステージごとのミッションがあったり
パーティゲームってだけじゃなくソロプレイでもやり応えがあるのがいい(ボッチプレイヤーの願い)
目標とか指標になりやすいし、なくなったら勝った❗️ …で❓て俺はなるんだけど
みんなはそうでもないのかな
レックス、エースバーンは今作のDLCで来るかもしれんけど