モンハンライズの『操竜』とかいう謎要素wwwww
今日の小ネタ🎉
【速報】赤西仁、とんでもないツイートをしてしまうwwwwww
1: 2021/01/12(火) 23:54:21.797
まずあれはモンハンじゃないし
何よりモンスターが可哀想なんだが
何よりモンスターが可哀想なんだが
2: 2021/01/12(火) 23:54:42.131
害獣だからおk
5: 2021/01/12(火) 23:55:30.389
>>2
その考えが無理
その考えが無理
9: 2021/01/12(火) 23:56:42.502
>>5
ったく、ヴィーガンでも無いくせによ
ったく、ヴィーガンでも無いくせによ
7: 2021/01/12(火) 23:56:12.610
モンハン向いてないよ
8: 2021/01/12(火) 23:56:17.294
クラッチぶっ飛ばしもそうだけどああいうの前提での体力に設定されるとただ殴ってるだけじゃ死ななくて困る
10: 2021/01/12(火) 23:56:57.186
ポケモン化したの?
13: 2021/01/12(火) 23:58:07.960
>>10
モンスターvsモンスターになってる
モンスターvsモンスターになってる
12: 2021/01/12(火) 23:57:40.761
あれ回避に使えるよね
14: 2021/01/12(火) 23:58:27.988
動かせるのはまだしも攻撃させれるのはマジで意味不明だよね
15: 2021/01/13(水) 00:00:31.631
乗り状態の差別化や次の段階が必要←わかる
大型同士で戦わせられます←昔やって失敗しただろ…
モンスター操作できます←モンスター側になってハンターと戦う的な話はそれを本当に実装しても楽しいかわからない中学生の適当案やぞ
大型同士で戦わせられます←昔やって失敗しただろ…
モンスター操作できます←モンスター側になってハンターと戦う的な話はそれを本当に実装しても楽しいかわからない中学生の適当案やぞ
16: 2021/01/13(水) 00:01:33.121
ポケモンでやってほしかった
てかカプコン、ポケモンに技術提供しないか
てかカプコン、ポケモンに技術提供しないか
17: 2021/01/13(水) 00:02:08.898
操竜考えたやつはモンハンストーリーズ見たことないのか?
無理やり従わせるとか敵がやることだぞ
無理やり従わせるとか敵がやることだぞ
18: 2021/01/13(水) 00:03:02.325
ソロかペア限定にしてオトモが操るくらいでいいわ
19: 2021/01/13(水) 00:03:27.039
スプラトゥーンが楽しくて困ってる
20: 2021/01/13(水) 00:03:38.860
モンスター同士で戦うの割と楽しいけどね 3連壁に激突させるのはちょっとかわいそう
21: 2021/01/13(水) 00:04:25.694
ポケモンもそうじゃん
22: 2021/01/13(水) 00:04:27.289
突進離脱で今まで味方として操ってたモンスターをダウンさせるとかアホなの?
24: 2021/01/13(水) 00:05:23.630
1人タマミツネのエリアに来ない奴いてゆうたかって思ったらリオレイアに乗って現れたの笑えたから許した
26: 2021/01/13(水) 00:08:27.032
>>24
そんなに自在に動かせるんか
そんなに自在に動かせるんか
44: 2021/01/13(水) 01:09:23.874
>>24
かっこいい
かっこいい
28: 2021/01/13(水) 00:11:33.720
32: 2021/01/13(水) 00:21:11.208
>>28
6分台ってどうやってるのかと思ってたけどやっぱ操竜フル活用してるんだな
6分台ってどうやってるのかと思ってたけどやっぱ操竜フル活用してるんだな
33: 2021/01/13(水) 00:22:03.719
>>32
操竜使わなくても最速だと4分22秒とか出てるよ
操竜使わなくても最速だと4分22秒とか出てるよ
36: 2021/01/13(水) 00:26:02.331
>>33
マジか
攻撃のテンポ悪いから使わなくても早い人は早いのか
マジか
攻撃のテンポ悪いから使わなくても早い人は早いのか
39: 2021/01/13(水) 00:49:06.976
>>28
うますぎる
こんなに上手く操作できる自信無いわ
うますぎる
こんなに上手く操作できる自信無いわ
31: 2021/01/13(水) 00:20:21.509
自由に好きな場所に連れ出したり隔離したりできるのはストレスなさそうでいいと思った
34: 2021/01/13(水) 00:23:46.417
操作系念能力
37: 2021/01/13(水) 00:41:57.677
普通に好き
38: 2021/01/13(水) 00:46:44.204
慣れたらまじで楽しい
高速もただ壁に二回ぶつければ良いだけだし
高速もただ壁に二回ぶつければ良いだけだし
42: 2021/01/13(水) 01:07:58.970
操って動かせるなら討伐の必要ないよね、人里から離せばいいんだから
43: 2021/01/13(水) 01:08:43.587
>>42
糸を張って操り人形するだけなのにどうやって常時遠ざけとくんだ?
糸を張って操り人形するだけなのにどうやって常時遠ざけとくんだ?
45: 2021/01/13(水) 01:10:26.418
>>43
遠ざけなくとも、人間様が作ったトラップに突っ込ませられるよね
遠ざけなくとも、人間様が作ったトラップに突っ込ませられるよね
46: 2021/01/13(水) 01:56:44.726
>>45
罠にはめるまでもなく村人総出でタコ殴りにしろや
罠にはめるまでもなく村人総出でタコ殴りにしろや
47: 2021/01/13(水) 02:05:51.513
モンハンで非対称対戦ゲー作ったら面白そう
48: 2021/01/13(水) 02:27:11.737
>>47
その昔Evolveというゲームがあってだな…
その昔Evolveというゲームがあってだな…
52: 2021/01/13(水) 02:51:41.850
>>48
あのゲームもうないんだ、、
あのゲームもうないんだ、、
49: 2021/01/13(水) 02:29:59.308
闘技場でさえバリスタ設置してるんだから
拘束弾うてるバリスタを村の周囲に設置しといて
モンスター来たらぶちこんで拘束して蜂の巣にすればいい
拘束弾うてるバリスタを村の周囲に設置しといて
モンスター来たらぶちこんで拘束して蜂の巣にすればいい
50: 2021/01/13(水) 02:32:48.750
>>49
1億理あるけどあの世界の罠ひっかけてもすぐ抜けられるしそもそも操るために攻撃で弱らせる必要があるから現実的ではないな
1億理あるけどあの世界の罠ひっかけてもすぐ抜けられるしそもそも操るために攻撃で弱らせる必要があるから現実的ではないな
51: 2021/01/13(水) 02:51:03.675
本編でモンスターと友達になるストーリーってないよな
そういうのならあってもいいと思う
そういうのならあってもいいと思う
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610463261/
コメント
コメント一覧 (10)
仲良くなってるわけじゃないんだ、それを可哀想と言うなら過去作でもっと酷い人達居たでしょ、、、
ガチ勢PTとかモンスターに行動させないレベルのイジメがあるからね
ヒュジキキ ピタゴラ とかで検索すると度を過ぎた効率プレイを見れる
無理矢理操ってどうのこうのってのに魅力を感じないし新しい操作覚えるのもめんどい
可哀想と思いながら今までプレイしてたのかよw
ついていけない人がやめていく
そして新しい人がやり始める この繰り返しになっている
中には古参プレイヤーでも新しいモンハンを受け入れる
古参プレイヤーでついていく人がやる