令和ガキ「ソニック?スマブラやオリンピックゲーに出演する任天堂のキャラでしょ?」
1: 2021/01/14(木) 12:56:32.09
これが現実
2: 2021/01/14(木) 12:57:16.93
昭和俺「パチンコメーカーのキャラだぞ」
3: 2021/01/14(木) 12:57:43.72
ジャックフロストのヒーホー君はプリクラ君として女性に認知されてるみたいな
4: 2021/01/14(木) 12:57:45.25
スマブラ出演キャラの9割はスマブラでしか知名度ない
5: 2021/01/14(木) 12:57:49.79
本編ソニックがいちばん売れたのってソニアドか?
6: 2021/01/14(木) 12:58:41.23
もうそれでいい気がするわ
7: 2021/01/14(木) 12:58:41.44
いやまだ2歳だし
36: 2021/01/14(木) 19:32:38.02
>>7
2歳ならそろそろゲームやるだろ
2歳ならそろそろゲームやるだろ
8: 2021/01/14(木) 12:59:03.13
ソニックはカラーズで氏にかけてジェネでちょっと持ち直してフォースで完全に氏んだ
28: 2021/01/14(木) 13:32:37.85
>>8
新ソニで氏にかけてワドで持ち直してロスワで死んだ
の間違いだろ
新ソニで氏にかけてワドで持ち直してロスワで死んだ
の間違いだろ
9: 2021/01/14(木) 12:59:21.45
ソニックアドベンチャーやらせてあげたい
今のお子様でも楽しいと思うな
今のお子様でも楽しいと思うな
10: 2021/01/14(木) 12:59:58.40
多分オリンピックの公式マスコットにした方が幸せ
11: 2021/01/14(木) 13:00:00.52
オリンピックで活躍するだけまだマシ
パックマンやスネークなんて続編絶望的
パックマンやスネークなんて続編絶望的
12: 2021/01/14(木) 13:01:10.30
ソニックのこと思うなら版権を任天堂に売ったほうがいいかもな
任天堂のほうが今のセガよりまともなソニック作れる
任天堂のほうが今のセガよりまともなソニック作れる
13: 2021/01/14(木) 13:01:51.72
エミーのキャラ改変したのは絶対に許さない
14: 2021/01/14(木) 13:01:58.08
異論ないよ
15: 2021/01/14(木) 13:02:27.39
ブーストとかカラーパワーとか任天堂機で生んだ要素が後続作で引き継がれてるのに
本編がどうのとウダウダ言って任天堂機を逆に足手まとい呼ばわりするシリーズ
本編がどうのとウダウダ言って任天堂機を逆に足手まとい呼ばわりするシリーズ
16: 2021/01/14(木) 13:02:40.81
令和生まれの子供が本格的にゲームをする年頃にはPSでマリオやソニックを普通に遊べるようになってるだろうな
18: 2021/01/14(木) 13:04:25.15
>>16
psが存在してるかどうかすら怪しいのに…
psが存在してるかどうかすら怪しいのに…
19: 2021/01/14(木) 13:06:27.45
>>18
任天堂が「PS」というハード出せば可能
プレステじゃなくて良いわけだから
任天堂が「PS」というハード出せば可能
プレステじゃなくて良いわけだから
17: 2021/01/14(木) 13:03:31.08
東京オリンピックにセガの呪いか…
34: 2021/01/14(木) 15:55:06.83
>>17
もし2024年に延期ってなったら3年後もランクインするのか
もし2024年に延期ってなったら3年後もランクインするのか
35: 2021/01/14(木) 17:11:35.63
>>34
延期の時は2032だよ
20: 2021/01/14(木) 13:06:44.52
ソニックって元々ハードの限界性能出すようなハイクオリティゲームだったからな
キッズ向けで妥協するようなソフトじゃない
キッズ向けで妥協するようなソフトじゃない
21: 2021/01/14(木) 13:07:41.56
??「ソニック?ピカチュウにネズミ枠を取られて
海外需要でなんとか生き残ってる哀れなスピード狂でしょ?」
ワイ「おぃゴルァ!言うてええことと悪いことの区別もついとらんのかボケェ!」
海外需要でなんとか生き残ってる哀れなスピード狂でしょ?」
ワイ「おぃゴルァ!言うてええことと悪いことの区別もついとらんのかボケェ!」
22: 2021/01/14(木) 13:08:54.27
3Dソニック新作早くだせ
クラシックソニック要素はいらねーから
クラシックソニック要素はいらねーから
23: 2021/01/14(木) 13:09:52.63
PS5やXBOXみたいなグラで3Dソニック遊びたいなぁ
2Dソニックは気軽にできるスイッチで
2Dソニックは気軽にできるスイッチで
24: 2021/01/14(木) 13:12:17.35
スマホとかで累計売上爆上げしたのダサイ
25: 2021/01/14(木) 13:16:56.22
ソニックってそもそもどういうゲームなのかよく分かってないわ
26: 2021/01/14(木) 13:17:42.47
少なくとも日本では任天堂タイトルとのコラボがなければ存在感無くなりそう
27: 2021/01/14(木) 13:18:50.82
前にセガのゲーセンでソニックの看板蹴ってる子供見たことあるなw
マックのドナルドでもたまにそんな光景見るけどそれとは違って敵意があるような力の入れ具合だった
親の方も大して止めてなかったみたいな
マックのドナルドでもたまにそんな光景見るけどそれとは違って敵意があるような力の入れ具合だった
親の方も大して止めてなかったみたいな
29: 2021/01/14(木) 13:33:28.73
割と本気でそう思われてそう
ソニックのアクションゲーとか長いこと見てねぇな
ソニックのアクションゲーとか長いこと見てねぇな
37: 2021/01/14(木) 23:14:56.03
>>29
学童保育やってる身内に聞いたらガチだそうだ
マリオのスピンオフゲーのキャラと思ってるらしい
学童保育やってる身内に聞いたらガチだそうだ
マリオのスピンオフゲーのキャラと思ってるらしい
31: 2021/01/14(木) 13:40:05.78
近年はもうシリーズ存続してるのが不思議なレベルでクソゲー続きなイメージ
32: 2021/01/14(木) 14:00:26.41
初見でも楽しく遊べるマリオと違ってソニックは初見じゃ面白くないからな
コース覚える必要があるし意地悪なトラップも多い
コース覚える必要があるし意地悪なトラップも多い
33: 2021/01/14(木) 14:37:18.73
そもそもソニックは難易度も雰囲気もあんまり一般向けじゃなくね?
スピードに乗るまでたどり着けねーよ
スピードに乗るまでたどり着けねーよ
30: 2021/01/14(木) 13:35:15.12
最高傑作のソニアド2で進化止まってるのが問題
会社の顔なんだからソニチもう少し本気出してくれ
会社の顔なんだからソニチもう少し本気出してくれ
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610596592/
コメント
コメント一覧 (14)
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
ワルイージレベルってことやんw
livedoorblog
が
しました
任天堂キャラのわけがないだろ何言ってんだ
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
ライラック可愛いよライラック
livedoorblog
が
しました