スマブラDLCの残り3体、多分コレで確定wwwww
今日の小ネタ🎉
カウンセリングの仕事している俺が精神を病みやすい人の特徴を教える
1: 2021/01/19(火) 20:24:14.27
以前開発の末端にいた人間だけど
次 ストIIの春麗
その次 テイルズのロイド
ラスト マリオRPGのジーノ
で確定してたぞ
まあ差し替えとかなければだけどな
次 ストIIの春麗
その次 テイルズのロイド
ラスト マリオRPGのジーノ
で確定してたぞ
まあ差し替えとかなければだけどな
38: 2021/01/19(火) 20:59:07.02
>>1
マジレスしちゃうわ
・ リュウ=ハヤブサ
・ テイルズのロイド、ユーリ
(ダッシュファイター扱いで2体セット)
・ チュンリー
ハヤブサはニンジャガの展開の都合で後回しになってる
来月頭のニンダイで、ニンジャガトリロジー(1~3の詰め合わせリマスター)が発表される
それに合わせてスマブラ参戦発表
テイルズは1枠で2キャラいるので特別待遇に見えるが
実は製品版企画時から予定組まれてた
本来はシモンとリヒターのような形で参戦予定だったが
テイルズの展開遅れの都合&DLCとして売れそうなので
チュンリーはちょっと特殊で
元々はケンより先に候補になってたんだが、技構成に難航したので製品版はケン優先になった
(コンパチのケンが有料ってどうなの?って観点でも、有料キャラはチュンリーになった)
(SFコラボでこの三体は当初から決まってた)
妄想だよ妄想
マジレスしちゃうわ
・ リュウ=ハヤブサ
・ テイルズのロイド、ユーリ
(ダッシュファイター扱いで2体セット)
・ チュンリー
ハヤブサはニンジャガの展開の都合で後回しになってる
来月頭のニンダイで、ニンジャガトリロジー(1~3の詰め合わせリマスター)が発表される
それに合わせてスマブラ参戦発表
テイルズは1枠で2キャラいるので特別待遇に見えるが
実は製品版企画時から予定組まれてた
本来はシモンとリヒターのような形で参戦予定だったが
テイルズの展開遅れの都合&DLCとして売れそうなので
チュンリーはちょっと特殊で
元々はケンより先に候補になってたんだが、技構成に難航したので製品版はケン優先になった
(コンパチのケンが有料ってどうなの?って観点でも、有料キャラはチュンリーになった)
(SFコラボでこの三体は当初から決まってた)
妄想だよ妄想
42: 2021/01/19(火) 21:00:21.23
>>38
テイルズエアプだろお前
ロイドとユーリをどうやってダッシュにすんだよ頭チー牛か?
テイルズエアプだろお前
ロイドとユーリをどうやってダッシュにすんだよ頭チー牛か?
88: 2021/01/19(火) 22:12:37.07
>>38
なぜユーリ?
クレスの方がまだ分かる
というかロイドは二刀流キャラだから
ダッシュで出すならリオンとかだろ
なぜユーリ?
クレスの方がまだ分かる
というかロイドは二刀流キャラだから
ダッシュで出すならリオンとかだろ
94: 2021/01/19(火) 22:23:50.58
>>88
ロイド(長剣二刀流)とリオン(レイピアと小剣)もスタイル違い過ぎるからロイドだとダッシュ無理そう
主人公でダッシュできそうな組み合わせは
クレス・スタン・リッド(カイル・ヴェイグ)
ルーク・ユーリ・ミラ・ベルベット
セネル・ジュード
ってとこじゃないか
テイルズが実際にきてダッシュ含めるなら初代主人公含む1つ目か人気キャラと女キャラ補える2つ目だろうな
ロイド(長剣二刀流)とリオン(レイピアと小剣)もスタイル違い過ぎるからロイドだとダッシュ無理そう
主人公でダッシュできそうな組み合わせは
クレス・スタン・リッド(カイル・ヴェイグ)
ルーク・ユーリ・ミラ・ベルベット
セネル・ジュード
ってとこじゃないか
テイルズが実際にきてダッシュ含めるなら初代主人公含む1つ目か人気キャラと女キャラ補える2つ目だろうな
100: 2021/01/19(火) 22:44:15.13
>>38
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1545137368/28
28 :名無しさん必タヒだな [↓] :2018/12/19(水) 12:40:55.60 ID:MeJl2hmi0
スクエニ枠はたしかにロトだったぞ
海外向けサードレトロで悪魔城、日本向けサードレトロでドラクエっていう発表の方向で進んでるって聞いてたから、ドラクエいつのまにかいなくなってて草生えたの覚えてるわ
俺が聞いた話だと最初から開発されたはずだから、DLCパックってのに含まれてるかどうかはしらん
間に合わなくてアプデに回されたのかしらんが、発売したときには他にも何体かサード抜けてたし、もしかしたらロトも含めて全員お蔵入りになったのかもな
でもたしかにロトは作られてたし、他にも他社はなんかマイクラのデフォルトのやつ?もちゃんと動いてたはずだけどいないな
そういえばチュンリーもいつのまにかケンになってるし、バンナムも企画段階でシンフォニアとヴェスペリアのやつ両方捻じ込んでたのにいないし、ようわからんわ
だからまあロトが有料DLCか無料アプデかでくるかどうかはしらんが、開発されてたってのは本当だぞ
なんかエニックス側がクラウドに先越されたのがけっこう衝撃だったみたいで、めちゃくちゃ協力的になってアピール必タヒだったみたいよ
DQ11Sを出すことも決まってたし、海外で人気のスマブラから流れてくれればってのもあったんだろうけどな
ソラも候補だったけど、やっぱディズニーキャラ出さないのはKH的にどうなのってことになってボツになった
あとはセフィロスとスーパーマリオRPGのMiiになってたやつがいたけど、セフィロスはまあ結局ドラクエ枠に譲る感じになって、Miiの方はなんかすげー微妙な立ち位置だったから見送りになった
なんかファンからの要望がそれなりにあるらしいんだけど、スマブラに出せってのばっかで、新作作れとかリメイクしろとかの要望がほとんど聞こえてこないから、開発元が困惑してるってパターン多いって聞いた
特にサード的にはスマブラのキャラってことで定着されるのが困るってことらしくて、たまにある新作欲しいとかもスマブラと関連付けられてて、スマブラありきの要望が増えてるから真意が分からなくなってるっぽい
声のでかい熱心なスマブラ厨がネットで言ってるだけって状況らしいから、本当にシリーズの復活が望まれてるのか微妙すぎて、先にスマブラ参戦させて合わせて新作なんて博打は打てないって話を聞いた
そういう感じの話をいろんなところから聞くようになったから、どんだけスマブラの影響大きくなってんだよって思うわ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1545137368/28
28 :名無しさん必タヒだな [↓] :2018/12/19(水) 12:40:55.60 ID:MeJl2hmi0
スクエニ枠はたしかにロトだったぞ
海外向けサードレトロで悪魔城、日本向けサードレトロでドラクエっていう発表の方向で進んでるって聞いてたから、ドラクエいつのまにかいなくなってて草生えたの覚えてるわ
俺が聞いた話だと最初から開発されたはずだから、DLCパックってのに含まれてるかどうかはしらん
間に合わなくてアプデに回されたのかしらんが、発売したときには他にも何体かサード抜けてたし、もしかしたらロトも含めて全員お蔵入りになったのかもな
でもたしかにロトは作られてたし、他にも他社はなんかマイクラのデフォルトのやつ?もちゃんと動いてたはずだけどいないな
そういえばチュンリーもいつのまにかケンになってるし、バンナムも企画段階でシンフォニアとヴェスペリアのやつ両方捻じ込んでたのにいないし、ようわからんわ
だからまあロトが有料DLCか無料アプデかでくるかどうかはしらんが、開発されてたってのは本当だぞ
なんかエニックス側がクラウドに先越されたのがけっこう衝撃だったみたいで、めちゃくちゃ協力的になってアピール必タヒだったみたいよ
DQ11Sを出すことも決まってたし、海外で人気のスマブラから流れてくれればってのもあったんだろうけどな
ソラも候補だったけど、やっぱディズニーキャラ出さないのはKH的にどうなのってことになってボツになった
あとはセフィロスとスーパーマリオRPGのMiiになってたやつがいたけど、セフィロスはまあ結局ドラクエ枠に譲る感じになって、Miiの方はなんかすげー微妙な立ち位置だったから見送りになった
なんかファンからの要望がそれなりにあるらしいんだけど、スマブラに出せってのばっかで、新作作れとかリメイクしろとかの要望がほとんど聞こえてこないから、開発元が困惑してるってパターン多いって聞いた
特にサード的にはスマブラのキャラってことで定着されるのが困るってことらしくて、たまにある新作欲しいとかもスマブラと関連付けられてて、スマブラありきの要望が増えてるから真意が分からなくなってるっぽい
声のでかい熱心なスマブラ厨がネットで言ってるだけって状況らしいから、本当にシリーズの復活が望まれてるのか微妙すぎて、先にスマブラ参戦させて合わせて新作なんて博打は打てないって話を聞いた
そういう感じの話をいろんなところから聞くようになったから、どんだけスマブラの影響大きくなってんだよって思うわ
103: 2021/01/19(火) 22:51:16.46
>>100
これガチ過ぎるな、春麗、テイルズ、ジーノ辺りは本当に来そう
俺の予想はモンハン、エースバーン、レックスだけど
これガチ過ぎるな、春麗、テイルズ、ジーノ辺りは本当に来そう
俺の予想はモンハン、エースバーン、レックスだけど
109: 2021/01/19(火) 23:07:20.15
>>100
2018年の書き込みと考えると当たりすぎてて怖すぎるわこれ
まあジーノがMiiって言っててMiiファイターの衣装に実装されてるからジーノ参戦は無さそう
春麗とロイド・ユーリは信憑性出てきたな
2018年の書き込みと考えると当たりすぎてて怖すぎるわこれ
まあジーノがMiiって言っててMiiファイターの衣装に実装されてるからジーノ参戦は無さそう
春麗とロイド・ユーリは信憑性出てきたな
172: 2021/01/20(水) 08:43:45.81
>>100
全当たりで怖いな
全当たりで怖いな
178: 2021/01/20(水) 09:33:08.33
>>100
これをわざわざ外して考察する必要あんのか?
春麗、テイルズで2枠は決定的だと思う
この大して望まれてない参戦がスマブラDLCって感じだし
これをわざわざ外して考察する必要あんのか?
春麗、テイルズで2枠は決定的だと思う
この大して望まれてない参戦がスマブラDLCって感じだし
102: 2021/01/19(火) 22:49:55.97
>>38
チュンリーじゃ麺とキャラ被るだろ
仮にチュンリー出すつもりならARMS枠はニンジャラとかにするだろうし
チュンリーじゃ麺とキャラ被るだろ
仮にチュンリー出すつもりならARMS枠はニンジャラとかにするだろうし
2: 2021/01/19(火) 20:25:43.75
東方の霊夢
アンダーテールのフリスク
サクナヒメの誰か
アンダーテールのフリスク
サクナヒメの誰か
3: 2021/01/19(火) 20:26:30.40
オプーナだろ
4: 2021/01/19(火) 20:26:56.44
格とかで大体喧嘩になるよな
5: 2021/01/19(火) 20:27:17.03
モンハンのハンター
ポケモンのエースバーン
ブレスオブザワイルド続編から誰か
ポケモンのエースバーン
ブレスオブザワイルド続編から誰か
6: 2021/01/19(火) 20:27:32.45
ラスボスはシノノメサカタザメ
相手はフリーズする
相手はフリーズする
55: 2021/01/19(火) 21:20:32.27
>>6
FEB懐かしい。
新作出ないかなぁ。
FEB懐かしい。
新作出ないかなぁ。
7: 2021/01/19(火) 20:28:15.40
女キャラか別人種キャラ出すかも
8: 2021/01/19(火) 20:28:21.90
ロイドとジーノはもうええわ
9: 2021/01/19(火) 20:28:36.94
普通にオリキャラ出せばいいのに
タブーとかマスターハンドとか
タブーとかマスターハンドとか
10: 2021/01/19(火) 20:29:01.86
意表をついてメダマン
11: 2021/01/19(火) 20:30:45.87
おれの理想 レックス、アルル、リュウハヤブサ
現実 ハンター、ポケモン、リュウハヤブサ
現実 ハンター、ポケモン、リュウハヤブサ
12: 2021/01/19(火) 20:32:10.96
ジーノのMiiコス追加されたばかりじゃねーか
13: 2021/01/19(火) 20:32:30.87
ハンター
キングボンビー
マスターチーフ
これで問題無い
キングボンビー
マスターチーフ
これで問題無い
14: 2021/01/19(火) 20:33:11.00
今までの流れ見ててMiiコスになった奴は落選確定でしょ
ジーノもレックスも
ジーノもレックスも
15: 2021/01/19(火) 20:34:09.42
ジョーカーみたいな本編出てへんやん的なやつもう一発来そう
16: 2021/01/19(火) 20:34:40.73
厄災ガノン
17: 2021/01/19(火) 20:36:35.37
ハンターは参戦させるなら今しかない
Switch独占のモンハンっていうこれ以上ないお膳立てをしてくれた
歴代の作品よりは確実に個性あるし、ここでやらなきゃいつやるんだよ
Switch独占のモンハンっていうこれ以上ないお膳立てをしてくれた
歴代の作品よりは確実に個性あるし、ここでやらなきゃいつやるんだよ
18: 2021/01/19(火) 20:37:39.68
ハンターはよほどのことがない限り3体の中に入ってるだろうな
19: 2021/01/19(火) 20:37:57.72
S社の人に聞いたけど残り3体じゃないみたいよ
20: 2021/01/19(火) 20:40:03.29
桃太郎
21: 2021/01/19(火) 20:40:05.47
リュウハヤブサ
テイルズのロイド
モンスターハンター
って聞いた
テイルズのロイド
モンスターハンター
って聞いた
22: 2021/01/19(火) 20:40:16.95
メツが出てきたら面白そうなんだけどな
23: 2021/01/19(火) 20:40:50.51
ハンター
ポケモンソードシールドのどれか
ジバニャン
ポケモンソードシールドのどれか
ジバニャン
24: 2021/01/19(火) 20:40:56.44
僕の噂だとファイターだけでなくDLCで様々なコンテンツが追加され、事実上のサブスク形式になるらしい
25: 2021/01/19(火) 20:45:06.62
マリーローズ ハンター ソラ
こいつらは盛り上がるぞ!
こいつらは盛り上がるぞ!
27: 2021/01/19(火) 20:52:17.31
以
次
そ
ラ
で
ま
以次?
次
そ
ラ
で
ま
以次?
28: 2021/01/19(火) 20:52:32.78
1体は悟空
29: 2021/01/19(火) 20:52:56.46
嘘つきイズン様
30: 2021/01/19(火) 20:53:03.35
リュウハヤブサってずっと前から候補に上がってるけど、ぶっちゃけそんなに使いたいか?
スマブラにシモンとか望んでたやつがどれだけ居たの?
スマブラにシモンとか望んでたやつがどれだけ居たの?
61: 2021/01/19(火) 21:31:45.57
>>30
コーエーテクモホールディングスから一人出してあげたいけど
信長とか諸葛亮ってわけにいかないから何となく挙がってるイメージ
コーエーテクモホールディングスから一人出してあげたいけど
信長とか諸葛亮ってわけにいかないから何となく挙がってるイメージ
115: 2021/01/19(火) 23:20:39.53
>>30
ハヤブサなんて出したところでバンカズ以上に誰も使ってないとか全く見掛けないとか言われるのが目に見えてるわな
ハヤブサなんて出したところでバンカズ以上に誰も使ってないとか全く見掛けないとか言われるのが目に見えてるわな
31: 2021/01/19(火) 20:53:27.15
ふにゃべえはありそう
32: 2021/01/19(火) 20:56:27.33
遊戯王
ガンダム
孫悟空
だぞ
ガンダム
孫悟空
だぞ
33: 2021/01/19(火) 20:57:10.77
スティーブ来たしあとは何が来てもいいわ
ロックマンシリーズも主人公格はMiiで来たしな
ロックマンシリーズも主人公格はMiiで来たしな
34: 2021/01/19(火) 20:57:12.15
もうええから桜井にスマブラジャンプ作ってほしい
36: 2021/01/19(火) 20:58:46.52
まじバレするわ。全陣営信じろ
ゼルダの伝説夢を見る島から参戦 モリブリン
がんばれゴエモンゆき姫救出絵巻から参戦 魚売り
クッキングママより参戦 生卵
ゼルダの伝説夢を見る島から参戦 モリブリン
がんばれゴエモンゆき姫救出絵巻から参戦 魚売り
クッキングママより参戦 生卵
37: 2021/01/19(火) 20:58:47.13
DOAのかすみ来てくれたら嬉しい
あとPSO2のアークス参戦させてほしい
自由にキャラメイクできるキャラとして
あとPSO2のアークス参戦させてほしい
自由にキャラメイクできるキャラとして
45: 2021/01/19(火) 21:02:46.98
>>37
不知火舞がむりなんだから
カスミはむりなんだろうな
不知火舞がむりなんだから
カスミはむりなんだろうな
47: 2021/01/19(火) 21:04:32.48
>>45
ところがどすこい
6の衣装がある!ドヤァ!
ところがどすこい
6の衣装がある!ドヤァ!
51: 2021/01/19(火) 21:08:23.96
>>47
まあゼロスーツサムスみたいのならだせるか
しかしまあ、揺れるかどうかが重要だ
まあゼロスーツサムスみたいのならだせるか
しかしまあ、揺れるかどうかが重要だ
43: 2021/01/19(火) 21:00:52.10
44: 2021/01/19(火) 21:01:44.77
>>43
エースバーンなんてゴミ参戦するくらいならキャタピー参戦してくれたほうがいいわ
エースバーンなんてゴミ参戦するくらいならキャタピー参戦してくれたほうがいいわ
26: 2021/01/19(火) 20:49:34.38
オプーナ ポリーナ コプーナ
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611055454/
コメント
コメント一覧 (70)
あれキャラにブヒってるオタクが持ち上げてるだけで真面目にストーリー読んでる奴程頭痛くなる出来じゃん
ポケモン出すとしても最新作の剣盾じゃないところから来てもいいよな?
いつもの衣装出すまで何回プレイすればええねん状態だし
なんならこのサイトの米欄に沸いてるHIKAKINキッズの希望を通しても良い
勇者みたいにカラバリで複数の主人公参戦でどの世代にも喜ばせる方法が取れるってならそれが一番だろうけど、戦い方が大きく異なるから無理があるしね
カラバリでクロ
miiコスジュンリッキースズキピエール
平八はミェンミェン、ジーノはセフィロス参戦で漸く復活したわけだし
いやBGM付きが当たり前って考えは良くないが
ハンター
アグモン
ドンパッチ
ところてんの助
でいいよ
早くウォーグレイモンでピカカス八つ裂きにしたい
野獣の呼吸ヒカキンの型炭治郎斬り!!!!!
今までそうやって確定とほざいてた予想やリークが何度外れたと思ってんだよwww
ダンテ
ライザ
成歩堂は嫌だが
ジーノはMiiコス出たんだからいい加減諦めろ
ロイドも平八やギルみたいにMiiコス復活だろう
スマブラに限らず会社ってのは企画等々で全てを決めてから動くからな…
お前らもっと書き込めよ
そう考えると同じくMii復活した平八とかはまだ比較的大人しくて助かる
ゲームを作れる力がある
次はどんな嘘つくのかな
カプコンはともかくスクエニコナミがバンナムより先に3枠も取るとは思わなかった