アニメ『餓狼伝説』覚えてる奴wwwwww
今日の小ネタ🎉
【炎上】山田孝之に批判殺到・・・・・・
1: 2021/05/17(月) 22:49:54.88
最近見たけどクッソ面白かったわ
65: 2021/05/18(火) 11:56:58.45
>>1
少年隊の奴がテリーやってたやつか
やたらと上手かったような
少年隊の奴がテリーやってたやつか
やたらと上手かったような
2: 2021/05/17(月) 22:50:10.77
スマブラにテリー出て良かったって思った
4: 2021/05/17(月) 22:54:28.11
コンヌンソギの構えか
5: 2021/05/17(月) 22:54:51.16
龍虎とサムスピなら
7: 2021/05/17(月) 22:55:52.20
>>5
その二つはびみょい
その二つはびみょい
9: 2021/05/17(月) 22:58:31.48
>>7
なんだとコラ
ユリが売れてねー頃の浜崎あゆみだぞ聞いとけコラ聞く価値はねーけど
なんだとコラ
ユリが売れてねー頃の浜崎あゆみだぞ聞いとけコラ聞く価値はねーけど
40: 2021/05/18(火) 00:42:45.76
>>9
確か円盤でユリはゲームの声優に変更になってるんじゃなかったっけか
確か円盤でユリはゲームの声優に変更になってるんじゃなかったっけか
6: 2021/05/17(月) 22:55:36.98
舞のんが見えるやつか
12: 2021/05/17(月) 22:59:39.68
>>6
やりたい放題やったな
やりたい放題やったな
14: 2021/05/17(月) 23:03:14.77
>>6
この印象やなw
この印象やなw
92: 2021/05/18(火) 23:16:16.86
>>6
楽しませてもらったなぁ(遠い目)
楽しませてもらったなぁ(遠い目)
8: 2021/05/17(月) 22:57:16.07
ジョーの声優が佐竹のやつでしょ
タイガーきーっく(棒)
タイガーきーっく(棒)
10: 2021/05/17(月) 22:58:48.45
北米版BD持ってる
スト2も北米版BD買った
スト2も北米版BD買った
11: 2021/05/17(月) 22:58:59.42
てめえいつまでも調子こいてんじゃねー(迫真)
15: 2021/05/17(月) 23:05:30.90
あの時代の絵ホント嫌い
大張正巳とかことぶきつかさとか
大張正巳とかことぶきつかさとか
96: 2021/05/18(火) 23:37:44.47
>>15
妙に尖ってる顎に妙な開き方をする口、無駄に強調しているまつ毛
90~96年くらいのオタクに寄った絵柄はいつまで経っても苦手だわ
なんであの年代だけあんな造形だったのかいまだに謎
妙に尖ってる顎に妙な開き方をする口、無駄に強調しているまつ毛
90~96年くらいのオタクに寄った絵柄はいつまで経っても苦手だわ
なんであの年代だけあんな造形だったのかいまだに謎
16: 2021/05/17(月) 23:10:22.80
夏休みにやってたな、あれなんだったんだろう
17: 2021/05/17(月) 23:14:37.47
2が良かったな
錦織のテリーが上手いんだ
錦織のテリーが上手いんだ
20: 2021/05/17(月) 23:25:24.12
>>17
マジこれ
スト2ケンの羽賀研二も無駄に上手い
マジこれ
スト2ケンの羽賀研二も無駄に上手い
19: 2021/05/17(月) 23:25:07.96
映画2回観に行ったわ名作よな
21: 2021/05/17(月) 23:26:23.74
スト2なら船木も上手いぞ
22: 2021/05/17(月) 23:29:06.75
覇王丸の声をタレントがやって台無しにしてたよな。
スト2アニメの羽賀研二は割とアリだった記憶があるが。
スト2アニメの羽賀研二は割とアリだった記憶があるが。
23: 2021/05/17(月) 23:29:51.26
2の主人公が敵に負けて一度落ちるも復活して再び敵の前に立つというシナリオがよかった
そしてラストの「OK!」は後世に語り継ぎたい名シーン
そしてラストの「OK!」は後世に語り継ぎたい名シーン
24: 2021/05/17(月) 23:31:00.36
めっちゃバリってた
25: 2021/05/17(月) 23:32:58.62
サムスピはアニメ内に天覇封神斬のコマンドが隠されていることを売りにしていたな。
26: 2021/05/17(月) 23:33:36.06
錦織の主題歌CDの2曲スマホに入ってるわ
27: 2021/05/17(月) 23:35:25.63
エンディングがZIGGYだっけ?
28: 2021/05/17(月) 23:37:57.51
>>27
ZI:KILLのCALLIG
ZI:KILLのCALLIG
29: 2021/05/17(月) 23:38:22.41
男なら拳一つで勝負せんかい!
30: 2021/05/17(月) 23:38:29.00
大堀正己の奴?
31: 2021/05/17(月) 23:43:50.70
勝手に舞の赤フンドシを白色に改変してたやつか
32: 2021/05/17(月) 23:46:05.97
餓狼伝説は好きだったけどゴーカイザーはちょっと…
33: 2021/05/17(月) 23:46:47.14
バリさん好きでサイン会まで行ってたわ
34: 2021/05/18(火) 00:03:38.98
ジジイが舞によくない事するのだけ覚えてる
35: 2021/05/18(火) 00:06:57.72
テレビ特番ではまったキッズが親と映画を見に行ったらしい
もう次は出ませんでしたが
もう次は出ませんでしたが
36: 2021/05/18(火) 00:09:21.46
ケンは未だに羽賀研二しかありえないと思ってる
ニッキのテリーも良かったんか
ニッキのテリーも良かったんか
38: 2021/05/18(火) 00:38:11.89
>>36
実力はあるのにな
本当に反省して社会復帰はもうないのだろうか
実力はあるのにな
本当に反省して社会復帰はもうないのだろうか
124: 2021/05/20(木) 14:26:11.92
>>38
詐欺とか恐喝で捕まって
だまし取った金を回収されるのが嫌で
偽装離婚してんだぞ
反省してるわけがない
稀代のワルだよ
詐欺とか恐喝で捕まって
だまし取った金を回収されるのが嫌で
偽装離婚してんだぞ
反省してるわけがない
稀代のワルだよ
37: 2021/05/18(火) 00:13:36.00
キーポンコーリン(´・ω・`)
41: 2021/05/18(火) 00:45:01.33
実写CMが妙に気合いはいってたような
42: 2021/05/18(火) 01:20:18.95
映画の試写会に当たって行ったら錦織が「餓狼伝説には東がいるし植草はいないし」って笑いをとってたのは覚えてる
43: 2021/05/18(火) 01:23:53.81
テリーが呪われてるやつな
ジョー佐竹は強烈だった
ジョー佐竹は強烈だった
44: 2021/05/18(火) 01:39:36.96
小説版ではアニメに出てたリリィ(ビリーの妹ではなくリリィ・マクガイヤー)が
ギースのんになるまでのいきさつが書かれていたよ
16歳の時に無理やり女に…の描写が実に具体的に
なおビリーの妹のキャサリンは14歳の時に被害を受けて
その時のショックで心をやられて治療中
ギースのんになるまでのいきさつが書かれていたよ
16歳の時に無理やり女に…の描写が実に具体的に
なおビリーの妹のキャサリンは14歳の時に被害を受けて
その時のショックで心をやられて治療中
70: 2021/05/18(火) 13:30:17.10
>>44
日本アニメ特有の小説版で露悪趣味に走る路線すき
日本アニメ特有の小説版で露悪趣味に走る路線すき
111: 2021/05/19(水) 13:58:06.44
>>70
考えたらサウスタウンって
そういうレベルの治安の悪い街だったはずなんだよな
考えたらサウスタウンって
そういうレベルの治安の悪い街だったはずなんだよな
115: 2021/05/19(水) 21:02:01.68
>>44
ファルコンはこんなトラウマ持ちをプレイヤーキャラにしたのか
ファルコンはこんなトラウマ持ちをプレイヤーキャラにしたのか
45: 2021/05/18(火) 01:42:14.61
ギースとクラウザーが異母兄弟なのは
アニメの逆輸入だったよね。
つーか幼少時代のギース、悲惨杉だろう。
アニメの逆輸入だったよね。
つーか幼少時代のギース、悲惨杉だろう。
46: 2021/05/18(火) 02:10:02.97
ゲームの2だとダックと一緒にクラウザーにボロ負けするぐらいのキャラだったタン先生が良い役もらったのもこれだったかな
89: 2021/05/18(火) 22:38:02.74
>>46
ギース、ジェフ、テリー、アンディの師匠設定はスペシャルから唐突に生まれたな
ギース、ジェフ、テリー、アンディの師匠設定はスペシャルから唐突に生まれたな
47: 2021/05/18(火) 02:11:57.41
クラウザーが若い美形で鈴置洋孝ボイスのアレかw
餓狼はまだ見られるけど龍虎とかサムスピは何考えてアニメ化したんだろうねー
NEO・GEO CD発売発表もかねて全国でイベントとかしてたくらいSNKがバブってたからだろうけどw
餓狼はまだ見られるけど龍虎とかサムスピは何考えてアニメ化したんだろうねー
NEO・GEO CD発売発表もかねて全国でイベントとかしてたくらいSNKがバブってたからだろうけどw
48: 2021/05/18(火) 02:29:07.52
波動旋風券とかあったような
49: 2021/05/18(火) 02:52:21.52
ビリーカーンの声優がデスクリムゾンのやつだっけ?
50: 2021/05/18(火) 03:05:13.52
1はなかなか面白かった 龍虎やサムスピのアニメもあったな サムスピは超必穀技のヒントが隠されてるというんでちょっとだけ話題になった
51: 2021/05/18(火) 03:31:36.22
最強最大の奥義が謎の竜巻旋風脚
56: 2021/05/18(火) 08:09:47.43
>>51
あれは師匠のタンの技だから謎でもなんでもない
劇場版以外は良い作品だったと思うよ
劇場版はただの大張アニメでゲーム原作である必要ない
あれは師匠のタンの技だから謎でもなんでもない
劇場版以外は良い作品だったと思うよ
劇場版はただの大張アニメでゲーム原作である必要ない
52: 2021/05/18(火) 03:33:51.77
夏休みの変な時間にやってた様な…
スポンサーがつかなかったのかCMがほぼSNKだった
スポンサーがつかなかったのかCMがほぼSNKだった
53: 2021/05/18(火) 04:01:48.94
>>52
逆だぞ
SNKが冠スポンサーになって製作した特別アニメだぞ
逆だぞ
SNKが冠スポンサーになって製作した特別アニメだぞ
54: 2021/05/18(火) 07:09:39.87
テレビのやつか劇場版かどっちや
55: 2021/05/18(火) 08:02:10.36
テレビスペシャルはCMが本編だったまである
57: 2021/05/18(火) 08:19:44.13
ライジングタッコーの元が旋風拳だから師弟設定として意外と合ってた
60: 2021/05/18(火) 09:03:23.53
アニメのサムスピは声優が香取慎吾……
61: 2021/05/18(火) 09:22:53.98
ローレンスブラッドがかませ犬すぎる
62: 2021/05/18(火) 09:38:41.33
舞とアンディを絡ませる役をかってでたイケメンだぞ
テリーを立ち直らせる役をかってでたアクセルホークもイケメンだったが
テリーを立ち直らせる役をかってでたアクセルホークもイケメンだったが
63: 2021/05/18(火) 11:52:39.32
SNKアニメだとKOFMI2のアニメが原作リスペクトしてて良く出来てたと思う
格ゲーアニメはアニオリ入れすぎて微妙なのが多い印象
格ゲーアニメはアニオリ入れすぎて微妙なのが多い印象
66: 2021/05/18(火) 12:08:45.78
ゲームのテリーが一回もアニオリ最強技のタンフールー伝授の波動旋風脚使わなかったのって何でなんだろうな
アニメ版って餓狼スタッフに嫌われてたのか
アニメ版って餓狼スタッフに嫌われてたのか
67: 2021/05/18(火) 12:13:51.59
>>66
ダサいから
MOWでバスターウルフの代わりに採用されたりしてたら…
ダサいから
MOWでバスターウルフの代わりに採用されたりしてたら…
69: 2021/05/18(火) 12:26:03.32
>>67
タンフールーのはダサいけどアニメのテリーのやつは竜巻みたいなエフェクト付いてなかったっけ
タンフールーのはダサいけどアニメのテリーのやつは竜巻みたいなエフェクト付いてなかったっけ
71: 2021/05/18(火) 13:31:57.11
映画を見に行ったら入場特典で何が出るか分からないセル画を1枚貰えたけど
出してみたらモブキャラが1人だけ描いてあるハズレだった事を思い出した
出してみたらモブキャラが1人だけ描いてあるハズレだった事を思い出した
80: 2021/05/18(火) 16:56:42.30
餓狼龍虎サムスピは夏の風物詩だったな
86: 2021/05/18(火) 18:45:20.69
最近BD買ったw
88: 2021/05/18(火) 22:16:02.07
>>86
BDでとるんか
BDでとるんか
100: 2021/05/19(水) 07:24:46.42
>>88
海外版だけど日本語も入ってる
海外版だけど日本語も入ってる
94: 2021/05/18(火) 23:20:48.86
テリーが旋風剛拳するやつか
84: 2021/05/18(火) 18:19:31.37
ジョー東「てめーいつまでもちょーしこいてんじゃねー(棒読み)」
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1621259394/
コメント
コメント一覧 (16)
livedoorblog
が
しました
劇場版は行こうと思ったら既に終わっちゃってた思い出。
livedoorblog
が
しました
バリのキャラデは善し悪しは別として原作と違いすぎだろと思ったことも
livedoorblog
が
しました
劇場でのローレンスの台詞には映画館で笑いが起こったからな
ニッキのCD持っているぜ!
livedoorblog
が
しました
あまりにも酷すぎる
その台詞が出た劇場版は勝利したけど物哀しい終わりに…
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
ローレンスがスクリューアッパーでふっとばされるシーンしか覚えてないな。
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
アンナがサゲ
livedoorblog
が
しました
サムスピのアニメは餓狼見た後だとクオリティショボいわ香取慎吾と千葉麗子邪魔だわ右京さん省くわでED曲しか良い所無い(龍虎はそれ以前の問題)
livedoorblog
が
しました
KOF15で大張さんがスペシャルムービー担当するらしいし楽しみすぎる。
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました