『オクトパストラベラー』←コレwwwwww
今日の小ネタ🎉
新卒が妊娠しててワロタwwwwwwwwww
1: 2021/06/07(月) 22:30:42.99
実際どうなん?
前々から気になってるけどスイッチの中古なかなか高くて。
前々から気になってるけどスイッチの中古なかなか高くて。
2: 2021/06/07(月) 22:32:21.73
神ゲーと良ゲーの間みたいなゲーム
4: 2021/06/07(月) 22:33:16.13
新品で買えばいいだろ
6: 2021/06/07(月) 22:35:48.47
>>4
ゲームパスで遊べるのに今更買う奴とかいるのかね
ゲームパスで遊べるのに今更買う奴とかいるのかね
5: 2021/06/07(月) 22:33:29.02
ゲームパスでやればいいじゃん
ちょぼらうにょぽみがゲームパスでやったてファミ通に描いてたぞ
ちょぼらうにょぽみがゲームパスでやったてファミ通に描いてたぞ
7: 2021/06/07(月) 22:35:56.87
中古ならだいぶ安いだろ ストーリーはフレーバー程度でいいってRPG好きには最高だよ
9: 2021/06/07(月) 22:36:41.12
俺は面白かったが
それって参考にはならんだろ…
それって参考にはならんだろ…
12: 2021/06/07(月) 22:40:51.58
出来ることは何種類かあるのに盗む以外があまり有効活用できてなかったのが勿体ないな自作に期待って所
21: 2021/06/07(月) 22:55:45.54
>>12
期待してるぞ
期待してるぞ
13: 2021/06/07(月) 22:41:35.56
主人公ごとのストリーが独立してるからロマサガよりはサガフロの方が近いと思う
隠しボスまでやれば全部つながるけど
隠しボスまでやれば全部つながるけど
14: 2021/06/07(月) 22:42:06.33
普通のコマンドRPG
戦略性があるように見えてあまり無い
戦略性があるように見えてあまり無い
15: 2021/06/07(月) 22:42:40.78
買ってどう思うかは保証できんがゲームパスで遊ぶ分にはまあまあ面白かった
16: 2021/06/07(月) 22:43:00.86
PCか箱持ってるならゲーパスでやってみれば?
17: 2021/06/07(月) 22:43:40.69
いろんな主人公がいてるのはいいんだけど(FF6みたいで)
それがみんな後からつながってくるのかなぁってのは心配で。
なんかみんなの評判よさげだからやってみようかな。ありがとう。
それがみんな後からつながってくるのかなぁってのは心配で。
なんかみんなの評判よさげだからやってみようかな。ありがとう。
48: 2021/06/07(月) 23:41:59.31
>>17
つながらないよ 街にいて仲間になるだけ
酒場?とかで数えるくらいのストーリーに関係ない会話イベントが発生するくらい
これやるならロマサガの方がいいと思う
つながらないよ 街にいて仲間になるだけ
酒場?とかで数えるくらいのストーリーに関係ない会話イベントが発生するくらい
これやるならロマサガの方がいいと思う
18: 2021/06/07(月) 22:52:40.08
雑魚敵が強すぎるから
心が折れなければ
心が折れなければ
22: 2021/06/07(月) 22:56:48.29
古き良きJRPG
それ以上でもそれ以下でもない感じ
それ以上でもそれ以下でもない感じ
23: 2021/06/07(月) 22:57:39.31
雑魚が面倒だったな
25: 2021/06/07(月) 23:03:26.89
良ゲーだけどどうやっても良ゲーどまりなゲーム
27: 2021/06/07(月) 23:08:42.33
戦闘がrqgの可能性を感じたがシナリオが地味であまり仲間同士のからみがすくなくプレイしていてものたりなさを感じることもあった。
後悔してないな。
後悔してないな。
28: 2021/06/07(月) 23:08:57.14
夏になればスクエニがセールやるかな?
そんときに買おうかな
そんときに買おうかな
31: 2021/06/07(月) 23:14:33.04
この前e shopで半額の買った
またセールするだろ
またセールするだろ
32: 2021/06/07(月) 23:16:20.03
魔法の上級職が便利すぎて途中でヌルゲーになってしまうのはたぶん救済措置なんだろう
野生のボスには通じない場合多いし
必穀技も出せれば強いがそもそも出せん。。みたいなボスがチラホラいたのも楽しかった
攻略とか見ないで完クリして欲しいゲーム
野生のボスには通じない場合多いし
必穀技も出せれば強いがそもそも出せん。。みたいなボスがチラホラいたのも楽しかった
攻略とか見ないで完クリして欲しいゲーム
34: 2021/06/07(月) 23:20:27.22
隠しボスの凍てつく波動だけマイナスかなぁ
後は文句なしに楽しめた
後は文句なしに楽しめた
35: 2021/06/07(月) 23:21:23.58
やってることはスーファミ時代のスクエアやからあんまり
36: 2021/06/07(月) 23:21:31.94
音楽がすばらしい。
38: 2021/06/07(月) 23:26:11.37
ゲーパスに入ったことでレスが具体的で説得力あるの草
ゲハなのに珍しい
ゲハなのに珍しい
39: 2021/06/07(月) 23:26:21.74
まあまあ面白い
40: 2021/06/07(月) 23:27:50.13
途中から同じ繰り返しで飽きてきたけどまあ悪くはないかなくらい。
このチームのゲームはボスが人間ばっかりで世界観が薄い感じもする。
このチームのゲームはボスが人間ばっかりで世界観が薄い感じもする。
41: 2021/06/07(月) 23:28:50.76
ブレイブリーデフォルト2もだけど、とにかくゲームバランスが悪いよ
44: 2021/06/07(月) 23:35:47.28
おっさんが楽しむには厳しかった
感性が若いならいけるんじゃない?
感性が若いならいけるんじゃない?
47: 2021/06/07(月) 23:41:00.70
雰囲気はいいけどストーリーがなあ…仲間との絡みがゼロなのは辛い
パーティチャットがあるとはいえ取って付けたような感じだし逆に違和感ある
ドラクエ3好きならいいけどFF6好きにはその点どうなんだろう?
パーティチャットがあるとはいえ取って付けたような感じだし逆に違和感ある
ドラクエ3好きならいいけどFF6好きにはその点どうなんだろう?
49: 2021/06/07(月) 23:42:32.61
バトルは戦略性高めで楽しかったな
仲間同士の会話とかもっとあったらよかったけど、仲間に加えるかどうかも自由にした弊害かな
仲間同士の会話とかもっとあったらよかったけど、仲間に加えるかどうかも自由にした弊害かな
52: 2021/06/07(月) 23:48:17.62
面白かったけど長過ぎる
58: 2021/06/08(火) 00:03:16.04
スイッチのオクトパストラベラーと
最近でたスマホのオクトパストラベラーは
面白さ違う?
両方やった人いるかなー?
最近でたスマホのオクトパストラベラーは
面白さ違う?
両方やった人いるかなー?
62: 2021/06/08(火) 00:05:06.50
>>58
面白さは同じくらいじゃね?
スマホのは無課金だと数か月やってもレベル99にできなかった
面白さは同じくらいじゃね?
スマホのは無課金だと数か月やってもレベル99にできなかった
60: 2021/06/08(火) 00:03:53.82
ゲーパスでやったがそこそこ面白かった
魔法が強すぎだわ
魔法が強すぎだわ
80: 2021/06/08(火) 00:30:53.17
ストーリー個人的に9点はあるな
10点は世界樹とwiz
10点は世界樹とwiz
90: 2021/06/08(火) 00:39:59.21
バトルシステムの出来が良い
ターン制でこれだけ頑張ったシステムはちょっと他に無いかな
物語は統合シナリオ無しで妥協が目立つ。まあ困難であることは理解できるが
ターン制でこれだけ頑張ったシステムはちょっと他に無いかな
物語は統合シナリオ無しで妥協が目立つ。まあ困難であることは理解できるが
45: 2021/06/07(月) 23:36:12.06
バトルは面白かったな曲も良かったし
ボス戦はギリギリの攻防でハラハラしながら楽しめた
シナリオはわりと淡々としてるから退屈に感じる人もいると思う
テレビでやるより携帯モードでやるほうがHD2Dの味わいが出てる気がした
ボス戦はギリギリの攻防でハラハラしながら楽しめた
シナリオはわりと淡々としてるから退屈に感じる人もいると思う
テレビでやるより携帯モードでやるほうがHD2Dの味わいが出てる気がした
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1623072642/
コメント
コメント一覧 (4)
キャラやグラ、音楽は好きだけど戦闘がどうもなぁ
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました