【朗報】ソニックカラーズさん、リメイクぐらい作りこんでる
1: 2021/07/13(火) 00:14:35.72
48: 2021/07/13(火) 09:04:52.43
>>1
ほーやるじゃん
ほーやるじゃん
2: 2021/07/13(火) 00:16:44.13
カラーズは良作なんだよな
このあとまともな3Dソニックが出なくなる
このあとまともな3Dソニックが出なくなる
3: 2021/07/13(火) 00:18:41.82
カラーズってもともと何のハードで出てたっけ?
4: 2021/07/13(火) 00:19:23.08
>>3
Wii
Wii
6: 2021/07/13(火) 00:23:38.75
ソニックの面白さがいまいちわからん誰か教えてくれ
39: 2021/07/13(火) 07:28:01.56
>>6
慣れるとスピードで脳汁出る
慣れると…
慣れるとスピードで脳汁出る
慣れると…
45: 2021/07/13(火) 08:16:28.63
>>39
の言ってる通り超スピードでコースを駆け抜けると気持ちがいい
そこを楽しむゲームだけどちょっと敷居が高いかもしれん
の言ってる通り超スピードでコースを駆け抜けると気持ちがいい
そこを楽しむゲームだけどちょっと敷居が高いかもしれん
7: 2021/07/13(火) 00:26:23.46
スイッチとPS両方で予約した
2010年以降のソニックではこれが一番面白いよ
まぁ他はほとんど微妙だからだが
2010年以降のソニックではこれが一番面白いよ
まぁ他はほとんど微妙だからだが
8: 2021/07/13(火) 00:27:25.28
ソニチ系統ってブレ幅デカいしな
9: 2021/07/13(火) 00:28:03.59
Switch版が30fpsなのが確定したね
15: 2021/07/13(火) 00:36:35.58
>>9
KPD
KPD
21: 2021/07/13(火) 00:50:02.73
んー
>>9 の擁護する訳じゃないけど30っぽく見えるカットもあれば60っぽいカットもあるなぁ
それこそPS5やXSXの120fpsとかはソニックだと効果的な気はする
>>9 の擁護する訳じゃないけど30っぽく見えるカットもあれば60っぽいカットもあるなぁ
それこそPS5やXSXの120fpsとかはソニックだと効果的な気はする
23: 2021/07/13(火) 00:55:49.58
>>21
右がもともとだしてたトレイラーで、左が任天堂が出したばっかのトレイラー
60fpsと4kの表記が消えてライティングとグラフィックが向上だけになってるから
スイッチだけ60fps出ないか30固定っぽいかも
右がもともとだしてたトレイラーで、左が任天堂が出したばっかのトレイラー
60fpsと4kの表記が消えてライティングとグラフィックが向上だけになってるから
スイッチだけ60fps出ないか30固定っぽいかも
11: 2021/07/13(火) 00:28:39.06
カラーズ以降っていう言い方のせいでソニジェネが触れられない
18: 2021/07/13(火) 00:41:02.14
>>11
それはあくまでシステムって意味ではなくてストーリーとかソニックのセリフのノリとかって意味なんだ
カラーズ以降のソニックはノリが軽すぎるし寒い一言ギャグを言うのが目立つ
それはあくまでシステムって意味ではなくてストーリーとかソニックのセリフのノリとかって意味なんだ
カラーズ以降のソニックはノリが軽すぎるし寒い一言ギャグを言うのが目立つ
13: 2021/07/13(火) 00:30:07.29
しかし今秋はソニックカラーズ、ワリオ、スパロボ、メトロイド、メガテンとプレイしきれねえな。
16: 2021/07/13(火) 00:36:51.89
ソニックアドベンチャー新作も出ないかな
19: 2021/07/13(火) 00:41:58.61
ソニックって何で国内だと不人気なの?
20: 2021/07/13(火) 00:44:28.80
あーマジっぽいな
https://www.youtube.com/watch?v=P-3m3vlH3RY
任天堂のトレイラーだけ最初の60fps4Kの表示が消されてるようだ
元々30fpsのゲームとはいえ残念だな
https://www.youtube.com/watch?v=P-3m3vlH3RY
任天堂のトレイラーだけ最初の60fps4Kの表示が消されてるようだ
元々30fpsのゲームとはいえ残念だな
22: 2021/07/13(火) 00:52:24.73
pv見たけどただただ走ってるだけで全然面白そうじゃなかった
25: 2021/07/13(火) 01:00:06.32
絵本シリーズもリメイクか新作出してくれよジョイコンと相性ええやろー
29: 2021/07/13(火) 01:21:30.64
3600円で買えるんだな
良いじゃん
良いじゃん
33: 2021/07/13(火) 03:13:00.56
3Dソニックと言いつつあんまりコースが3Dしてない点だけ除けばよく出来てはいた
36: 2021/07/13(火) 07:16:24.89
ゼノブレもだったけどたまにリマスターといっておきながら実質リメイク作品あるよな
42: 2021/07/13(火) 07:53:24.65
DS版もどうにか込みにしてほしかった
44: 2021/07/13(火) 08:09:14.30
カラーズ評判よかったからやってみたけど
結局どう楽しめばいいかよくわからんかったなぁ
結局どう楽しめばいいかよくわからんかったなぁ
46: 2021/07/13(火) 08:19:00.78
ソニックチームより外注のほうがいい仕事してる件
47: 2021/07/13(火) 08:27:19.63
60fpsむりかー
41: 2021/07/13(火) 07:40:22.44
Wiiで全ステージSランク取るくらいやりこんだ
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1626102875/
コメント
コメント一覧 (6)
ステージ開始時のアニメーションで目線が一切動いてないとかレーザーの軌道が何故か一緒に暗転してるとかWii版よりライティング変更で一部劣化してるとかいろいろ
まあカラーズ自体は良作だから買うけども発売までに可能な限り直してほしい
ステージ追加とかネガマザー戦追加あれば万々歳
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
最初から最後まで3Dで走らせろよ
livedoorblog
が
しました