ワイが小学生の時にトッモにあげたポケモンカード、現在の買取価格14万円www

1: 2021/11/14(日) 03:14:35.52
ほんまに悔しい
2: 2021/11/14(日) 03:15:05.98
ワイはブルーアイズのレリーフあげてしまった
3: 2021/11/14(日) 03:15:36.93
助かる
4: 2021/11/14(日) 03:15:39.59
なんのやつや?
12: 2021/11/14(日) 03:17:38.91
>>4
悪タイプのリザードンのカードや
めっちゃかっこよかったのになんであげてもうたんやろなあ
悪タイプのリザードンのカードや
めっちゃかっこよかったのになんであげてもうたんやろなあ
17: 2021/11/14(日) 03:18:53.13
>>12
ファーw
デルタ種スターやんけくれ
ファーw
デルタ種スターやんけくれ
22: 2021/11/14(日) 03:19:31.47
>>17
ワイもほしいわ当時は貴重さが分かっとらんかった
ワイもほしいわ当時は貴重さが分かっとらんかった
5: 2021/11/14(日) 03:16:06.97
どうせ保存状態悪いやろ
6: 2021/11/14(日) 03:16:35.35
ワイはブラックマジシャンガール
7: 2021/11/14(日) 03:16:49.80
ボロボロでどっちみち売れないだろうから気にするな
8: 2021/11/14(日) 03:16:52.78
でも小学生の時なんてカード粗末に扱うもんやし状態悪いかもしれんわ🤔
14: 2021/11/14(日) 03:18:12.99
>>8
そろそろポケモンカードの面白いエピソードを話してよ
そろそろポケモンカードの面白いエピソードを話してよ
9: 2021/11/14(日) 03:17:05.49
ワイもとられたカードがそこそこ高くなってたぽくて今更ムカついてるわ
10: 2021/11/14(日) 03:17:21.09
カオスソルジャーのステンレス失くしたわ
11: 2021/11/14(日) 03:17:28.88
あげなかったとしても自分の持ってたカード今も綺麗にとってあるかって話よ
13: 2021/11/14(日) 03:18:09.47
子供がちゃんと保存してないから価格上がってる
15: 2021/11/14(日) 03:18:20.78
あげてないのにワイのフシギバナとカメックはどこにあるかわからん
16: 2021/11/14(日) 03:18:44.90
ピカチュウいっぱいもってたわ
18: 2021/11/14(日) 03:19:03.88
こんなカードが1000円とかで売れるんかってなるから買取価格見るの楽しいで
27: 2021/11/14(日) 03:20:09.70
>>18
つまらん雑談はいらないから
はやく面白い話して
つまらん雑談はいらないから
はやく面白い話して
19: 2021/11/14(日) 03:19:06.37
そういえばワイがトッモに壊されたビーダマン2万になってたわ
許さん
許さん
20: 2021/11/14(日) 03:19:27.87
実際ガキのころに買ってちゃんと保存するって超難易度高いな
23: 2021/11/14(日) 03:19:50.30
もしかしてこれか?
28: 2021/11/14(日) 03:20:45.63
>>23
それや!かっこいいなやっぱり
それや!かっこいいなやっぱり
32: 2021/11/14(日) 03:21:53.33
>>28
ワイの実家にあるわ
そんなに価値高いんか
ワイの実家にあるわ
そんなに価値高いんか
31: 2021/11/14(日) 03:21:45.47
>>23
新しいな
ダイパやん
新しいな
ダイパやん
37: 2021/11/14(日) 03:24:28.53
>>31
デルタ種はダイパ出る前やったと思う
デルタ種はダイパ出る前やったと思う
24: 2021/11/14(日) 03:20:03.79
そもそも捨てられちゃってるかもしれんし残ってないか連絡取ってみるわ
25: 2021/11/14(日) 03:20:07.81
高いのは完全に状態保ってるやつで少しでも傷とかめくれてたりすると一気にゴミみたいな値段になるで
26: 2021/11/14(日) 03:20:09.54
初版のリザードンカメックスフシギバナ持ってたのに捨ててしもうた
30: 2021/11/14(日) 03:21:11.92
FRLGの時代やな
絶版になってるから欲しいの多いわ
絶版になってるから欲しいの多いわ
34: 2021/11/14(日) 03:22:22.88
今売り出してるカードは
数年で値が上がらないのか?
数年で値が上がらないのか?
35: 2021/11/14(日) 03:22:43.62
親子大会のガルーラ持ってる知り合いがめっちゃ自慢してくるわ
数百万の値がつくらしい
数百万の値がつくらしい
39: 2021/11/14(日) 03:24:57.41
ダイパ世代のカードで高いのってあるんか
41: 2021/11/14(日) 03:26:30.15
>>39
かろうじてちょっとやってたけどHGSS入ってからの方が高いイメージある
値段変わったのそのくらいやろか
かろうじてちょっとやってたけどHGSS入ってからの方が高いイメージある
値段変わったのそのくらいやろか
42: 2021/11/14(日) 03:26:51.36
こういうのってどこで売るもんなんや?
44: 2021/11/14(日) 03:28:13.57
ガキのころ一番最初のリザードン集めまくってて一時期10枚くらい持ってたけどもうボロボロやろなぁ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636827275/
コメント
コメント一覧 (1)
友達とコンクリートの上にジャリジャリ置いて
遊んでたな
んで風で飛ばされて小走りで取りに行く
livedoorblog
が
しました