ゲームコントローラー総選挙開催!!!←お前らなら何選ぶ?????

1: 2021/12/30(木) 22:23:36.966
僕はGCコン!
2: 2021/12/30(木) 22:24:02.540
ホリパッドだろ
3: 2021/12/30(木) 22:24:15.932
>>2
ホリパッドのどれだよ
ホリパッドのどれだよ
12: 2021/12/30(木) 22:26:27.136
>>3
5: 2021/12/30(木) 22:24:39.499
ネジコン
6: 2021/12/30(木) 22:24:46.610
セガがスルーされるから意味ないぜ
9: 2021/12/30(木) 22:25:40.985
>>6
サターンのおもちゃ感は結構好き
DCは固くて嫌い、あとコード
サターンのおもちゃ感は結構好き
DCは固くて嫌い、あとコード
8: 2021/12/30(木) 22:25:05.311
64
13: 2021/12/30(木) 22:26:50.503
>>8
全国の子どもの手の平破壊した罪を忘れるな
全国の子どもの手の平破壊した罪を忘れるな
10: 2021/12/30(木) 22:26:04.959
スーファミ
11: 2021/12/30(木) 22:26:25.096
壊れた事ないCSのコントロラってSFCだけだな
14: 2021/12/30(木) 22:26:52.276
パックスパワーグローブ
17: 2021/12/30(木) 22:27:19.491
>>14
30年早かったねアレは
30年早かったねアレは
15: 2021/12/30(木) 22:27:18.786
エレコムの耐久性を推してる奴
あれマジでぶっち切りで一位だと思うわ。マジで壊れない
他のコントローラー3回買い替えるくらいの期間使える
若干重いけどそれ以外は全て平均以上の使いやすさ
あれマジでぶっち切りで一位だと思うわ。マジで壊れない
他のコントローラー3回買い替えるくらいの期間使える
若干重いけどそれ以外は全て平均以上の使いやすさ
16: 2021/12/30(木) 22:27:19.294
箱○が神な
21: 2021/12/30(木) 22:28:29.162
>>16
十字キーが10年使っても馴染まない
十字キーが10年使っても馴染まない
25: 2021/12/30(木) 22:32:03.824
>>16
モンハン専用機だろこれ
モンハン専用機だろこれ
18: 2021/12/30(木) 22:27:26.708
鉄機コントローラー
19: 2021/12/30(木) 22:28:02.695
結局ある程度使ってりゃ手癖が慣れるからコレ!てのが無いんだよな
ドリキャスですら慣れる
ドリキャスですら慣れる
20: 2021/12/30(木) 22:28:27.558
ゲームにもよる
22: 2021/12/30(木) 22:28:49.221
アベニューパッド3
24: 2021/12/30(木) 22:31:54.317
ネジコンは直感的に操作出来て面白くて好きだったのに流行らなくて残念だったな
エースコンバットめっちゃ遊びやすかったのに
エースコンバットめっちゃ遊びやすかったのに
26: 2021/12/30(木) 22:32:34.576
結局各人やるゲームの傾向にもよるけど
レトロ志向の2Dアクション、モダンな3Dアクション、ぷよテト系パズルどれも妥協しなく遊べるのがいい
レトロ志向の2Dアクション、モダンな3Dアクション、ぷよテト系パズルどれも妥協しなく遊べるのがいい
27: 2021/12/30(木) 22:33:47.320
ネジコンは肘ぶっ壊れるだろ
29: 2021/12/30(木) 22:35:04.245
>>27
レースゲームでカウンターあてるのに大きな動作が必要になるね
だがそれがいい
レースゲームでカウンターあてるのに大きな動作が必要になるね
だがそれがいい
28: 2021/12/30(木) 22:33:57.204
サターンパッドは良くできてる
今でもUSB変換して使ってる
LRが2つなら更に良かった
今でもUSB変換して使ってる
LRが2つなら更に良かった
32: 2021/12/30(木) 22:37:37.106
何だかんだ言ってもps2がつよい
36: 2021/12/30(木) 22:48:29.621
>>32
ボタンのアナログ入力きらい
アレのせいで✖︎ボタン全力で押し込まないとアクセル全開にならないのがムカつく
ボタンのアナログ入力きらい
アレのせいで✖︎ボタン全力で押し込まないとアクセル全開にならないのがムカつく
38: 2021/12/30(木) 22:51:52.244
>>36
アナログボタンやトリガーが有効的なゲームって殆どないよな
レースゲーくらい?だったらペダルコン買えと思う
アナログボタンやトリガーが有効的なゲームって殆どないよな
レースゲーくらい?だったらペダルコン買えと思う
40: 2021/12/30(木) 22:54:55.852
>>38
あれっぽちのストロークでアクセルやブレーキの加減を再現しようってのが無茶だわな
半押しと全押しの使い分けくらいならまあ上手く使ってたゲームはあるかと
あれっぽちのストロークでアクセルやブレーキの加減を再現しようってのが無茶だわな
半押しと全押しの使い分けくらいならまあ上手く使ってたゲームはあるかと
33: 2021/12/30(木) 22:39:31.689
64純正て人気ねえよな
武器になるのに
武器になるのに
34: 2021/12/30(木) 22:41:10.800
>>33
現代のゲームやるには、スティック黎明期なのもあって持ち替えないとスティックと十字使えないのがな
現代のゲームやるには、スティック黎明期なのもあって持ち替えないとスティックと十字使えないのがな
42: 2021/12/30(木) 23:15:50.910
スマン steamコン使ってない雑魚おる?
44: 2021/12/30(木) 23:52:46.604
>>42
使ったことないけど見るからに使いにくそうなんだが…
使ったことないけど見るからに使いにくそうなんだが…
43: 2021/12/30(木) 23:42:14.519
ゲームキューブコン
46: 2021/12/31(金) 00:04:51.491
PSかGCだろ
47: 2021/12/31(金) 01:03:58.864
PS2かGCか箱○かスーファミかsteamだろ
48: 2021/12/31(金) 01:05:18.182
スーファミコンの色大好き
31: 2021/12/30(木) 22:37:01.330
プレステの釣りコン
35: 2021/12/30(木) 22:42:14.707
>>31
釣りコン2はホント感動した
釣りコン2はホント感動した
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1640870616/
コメント
コメント一覧 (4)
livedoorblog
が
しました
スライドパッドも十字キーも操作しやすいし拡張性もある
Switchプロコンは十字キー以外は良い
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました