任天堂「ブレワイではリンクをイケメン化させようぜ!!!」

1: 2022/01/10(月) 07:41:32.93
最大の功績
旧来の帽子に緑服じゃここまで売れてないと思うわ
旧来の帽子に緑服じゃここまで売れてないと思うわ
23: 2022/01/10(月) 08:27:09.77
>>1
なんでや
旧来の服も可愛いやろ
それに今回はいろんな色に染色できるんや
ってかスマブラの2Pカラーは緑服で心底ホッとした思い出
なんでや
旧来の服も可愛いやろ
それに今回はいろんな色に染色できるんや
ってかスマブラの2Pカラーは緑服で心底ホッとした思い出
46: 2022/01/10(月) 10:11:07.91
>>1
確かにイケメンだからか、服集めるの楽しかったなあ
確かにイケメンだからか、服集めるの楽しかったなあ
2: 2022/01/10(月) 07:43:20.87
ファッションとイケメン化って別の区分じゃね?
3: 2022/01/10(月) 07:43:44.85
イケメン化というか中性的な顔立ちに変えた事な
5: 2022/01/10(月) 07:44:06.67
ブスザワ
6: 2022/01/10(月) 07:44:47.72
トワプリの方が好き
9: 2022/01/10(月) 07:48:14.26
結局海外勢もイケメンの方が好きなんだな
11: 2022/01/10(月) 07:53:35.28
リンクは顔はイケメンだが肉体的には小柄でイケメン条件満たしてないから
というかリンクは必ずどこかしらの部分でパーフェクトイケメン条件を外す
というかリンクは必ずどこかしらの部分でパーフェクトイケメン条件を外す
50: 2022/01/10(月) 10:37:39.78
>>11
小柄なのは背を伸ばすとゲームのカメラ的に見えにくいかららしい
小柄なのは背を伸ばすとゲームのカメラ的に見えにくいかららしい
12: 2022/01/10(月) 07:56:22.46
ティーンエイジャーっぽさあって良いよね
刀剣乱舞なら脇差しポジ
女性も引き込めるぞ
刀剣乱舞なら脇差しポジ
女性も引き込めるぞ
14: 2022/01/10(月) 08:02:25.28
イケメンってんなら断然トワプリリンクじゃね
ブレワイは中性超えて女顔でしょ、女装したリンクが作中1番可愛いとまで揶揄される始末だし
ブレワイの服装がカッコいいってんなら同意
ブレワイは中性超えて女顔でしょ、女装したリンクが作中1番可愛いとまで揶揄される始末だし
ブレワイの服装がカッコいいってんなら同意
16: 2022/01/10(月) 08:07:01.80
>>14
ぶっちゃけゲルト族の顔立ちキツいんだよね
ぶっちゃけゲルト族の顔立ちキツいんだよね
15: 2022/01/10(月) 08:03:45.54
萌キャラから微妙に外してるのわざとやろ
ミファーとか性格は完璧だけど魚だし
ゼルダはスカウォで完璧美少女やったのに容姿も性格もえらく退化したな
ミファーとか性格は完璧だけど魚だし
ゼルダはスカウォで完璧美少女やったのに容姿も性格もえらく退化したな
17: 2022/01/10(月) 08:11:01.56
ブレワイのゼルダ普通に可愛いと思うけど
32: 2022/01/10(月) 08:59:37.88
>>17
ゲーム内はまあまあかわいいけどキャラ絵はブサだな
ゲーム内はまあまあかわいいけどキャラ絵はブサだな
18: 2022/01/10(月) 08:13:09.21
リンクはイケメンなのにハイリア人のNPCはこぞってブサイクしかいないの笑う
19: 2022/01/10(月) 08:14:55.63
リンク、イケメン度ランキングでもはじめようというのかね
21: 2022/01/10(月) 08:18:28.11
女性プレイヤーが割と多いから
小柄で中性的なキャラになったと推測されてるよね
DQ11の主人公なんかも同じ理由
小柄で中性的なキャラになったと推測されてるよね
DQ11の主人公なんかも同じ理由
22: 2022/01/10(月) 08:26:36.51
ブレワイゼルダは身分差はあれど守ってあげたいタイプの可愛さがあるね
トワプリのゼルダは完璧美人すぎて近寄り難い
トワプリのゼルダは完璧美人すぎて近寄り難い
51: 2022/01/10(月) 10:39:20.73
>>22
トワプリはミドナヒロインだししゃーない
トワプリはミドナヒロインだししゃーない
25: 2022/01/10(月) 08:29:32.31
トワプリはイケメン
ブレワイリンクはカワイイ
ブレワイリンクはカワイイ
26: 2022/01/10(月) 08:33:02.43
単純に帽子がダサかったからでしょ
ドット時代に髪のなびきが表現できないから帽子被せたのがスカウォまで続いてただけだしね
ドット時代に髪のなびきが表現できないから帽子被せたのがスカウォまで続いてただけだしね
28: 2022/01/10(月) 08:43:44.30
>>26
スカウォだと公式にダサい服認定なのが笑える
騎士学校の制服だから仕方なく着てるんだよな
スカウォだと公式にダサい服認定なのが笑える
騎士学校の制服だから仕方なく着てるんだよな
31: 2022/01/10(月) 08:54:21.21
>>28
先輩の黄色制服もダサかったもんね
帽子がなくなると装備枠が増えて装備によって髪型も変えられてWin-Winだった
先輩の黄色制服もダサかったもんね
帽子がなくなると装備枠が増えて装備によって髪型も変えられてWin-Winだった
27: 2022/01/10(月) 08:43:15.62
トワプリからイケメンだった。
29: 2022/01/10(月) 08:44:56.08
割とマジでBotWの勝算。
というかトゥーン調に戻して正統派イケメン顔デザインを選んだから
一部を除いて大多数に好かれた。任天堂にしてみれば当然の判断。
高グラフィックでFFチックでキザなのはぶっちゃけ好かれない。
というかトゥーン調に戻して正統派イケメン顔デザインを選んだから
一部を除いて大多数に好かれた。任天堂にしてみれば当然の判断。
高グラフィックでFFチックでキザなのはぶっちゃけ好かれない。
30: 2022/01/10(月) 08:53:16.80
マシリトもズバリ言ってたからな
44: 2022/01/10(月) 10:00:58.37
>>30
所詮ポケモンのヒット読めなかった人が何言っても…
ピーターパンより髭面の親父選ぶってのも意味不明だし色は関係ない
所詮ポケモンのヒット読めなかった人が何言っても…
ピーターパンより髭面の親父選ぶってのも意味不明だし色は関係ない
84: 2022/01/11(火) 00:08:01.40
>>30
あとから専門家気取って駄目な理由言うのはいくらでも言えるからな
あとから専門家気取って駄目な理由言うのはいくらでも言えるからな
33: 2022/01/10(月) 09:00:13.44
初代ゼルダのリンクが1番カッコよくね?
34: 2022/01/10(月) 09:02:34.72
トワプリはあの服装でよくあそこまでイケメン感出せたなとは思った
結局はあの格好だからイケメン枠にはなりきれない感じだけども
結局はあの格好だからイケメン枠にはなりきれない感じだけども
35: 2022/01/10(月) 09:03:43.75
タクトでももらった直後すげーイヤそうな顔してたしなw
造詣が3Dになってリアル調になると、やっぱりあの帽子、浮いてるんだよな
つかタクト当たりから緑の衣とか、妙に設定に組み込まれたの、なんだったんだろ
昔から赤い服とか青い服とかあって特にこだわりなさそうだったが
造詣が3Dになってリアル調になると、やっぱりあの帽子、浮いてるんだよな
つかタクト当たりから緑の衣とか、妙に設定に組み込まれたの、なんだったんだろ
昔から赤い服とか青い服とかあって特にこだわりなさそうだったが
36: 2022/01/10(月) 09:08:48.52
緑リンクはロビンフッドのイメージだったけどネタ的にはピーターパンなのか?
37: 2022/01/10(月) 09:20:29.82
>>36
謎の妖精が付いてるところとかな
謎の妖精が付いてるところとかな
39: 2022/01/10(月) 09:25:44.74
どちらかというとゼルダのブス化の方が功績大きいのでは
41: 2022/01/10(月) 09:44:29.62
普段のSD調も可愛いけどOPの遭難時に火の鳥の我王を連想させるくらい
印象的な鼻をした芋リンクもいうほど嫌いではなかったです
印象的な鼻をした芋リンクもいうほど嫌いではなかったです
43: 2022/01/10(月) 09:45:30.92
初代夢島の話ね
45: 2022/01/10(月) 10:09:07.79
装備ダセえの声は一定数ある
47: 2022/01/10(月) 10:16:52.04
ブレワイ最大の罪はゾーラ族ミファーの美少女化
54: 2022/01/10(月) 10:58:14.77
マシリトの日本人はピーターパン好きじゃないってのよく意味がわからないんだよね
ディズニーのやつも世界名作劇場のやつも楽しんで見てたんだが?
他の子供はこんなんつまんねーよって思ってたんか?
ディズニーのやつも世界名作劇場のやつも楽しんで見てたんだが?
他の子供はこんなんつまんねーよって思ってたんか?
56: 2022/01/10(月) 11:08:33.37
>>54
そもそも初期の任天堂のゲームはディズニー意識したデザインが多かったし
ゼルダがピーターパン風なのも別に気にならんでしょ
そもそもドラゴボだってあのオレンジの道着とか普通にあり得んから結局は人気キャラがファッションを作るんだよ
そもそも初期の任天堂のゲームはディズニー意識したデザインが多かったし
ゼルダがピーターパン風なのも別に気にならんでしょ
そもそもドラゴボだってあのオレンジの道着とか普通にあり得んから結局は人気キャラがファッションを作るんだよ
55: 2022/01/10(月) 11:04:03.36
確かに、緑より青の方が好きだわ
57: 2022/01/10(月) 11:37:48.73
昔懐かしく 神々のトライフォース
59: 2022/01/10(月) 11:38:50.23
緑服からの脱却が一番
60: 2022/01/10(月) 11:59:07.01
BotWは色使い良いしねぇ
緑一辺倒じゃない効果はあると思う
比較的多様されてる青も普通の青とはちょっと違うし
緑一辺倒じゃない効果はあると思う
比較的多様されてる青も普通の青とはちょっと違うし
61: 2022/01/10(月) 11:59:27.37
インタビューで読んだけど青沼おじさんが言い出したんだよねいつもの帽子ダサくね?って
こういうのは下っ端が思ってても言い出せないし仮に言っても大体通らないから
長年ゼルダ作り続けてきたトップが言い出すのはとても大事
こういうのは下っ端が思ってても言い出せないし仮に言っても大体通らないから
長年ゼルダ作り続けてきたトップが言い出すのはとても大事
64: 2022/01/10(月) 12:22:33.67
ブレワイゼルダかわいいよ
Twitterなんかでもリンゼルの人気がかなり高い
続編でもかなり期待されてる
Twitterなんかでもリンゼルの人気がかなり高い
続編でもかなり期待されてる
70: 2022/01/10(月) 12:41:44.15
ゼルダ可愛くないとか言ってる奴はセンスない
眉なし萌えキャラとかすきそう
眉なし萌えキャラとかすきそう
77: 2022/01/10(月) 18:10:29.87
ブレワイのゼルダは美人ではないがカワイイ部類に入ると思うけどな
78: 2022/01/10(月) 18:57:14.89
眉が太めに描かれているから萌えキャラ的な文脈で見てしまうと可愛くないってなるんじゃないかなと思う
あと記憶を見て親しみを持てるかどうか
あと記憶を見て親しみを持てるかどうか
80: 2022/01/10(月) 22:22:25.02
カッコいいんだけど背が低くて足短めで若干残念なイケメン感あるのが逆に人気に繋がっているような気がする
82: 2022/01/10(月) 23:49:27.32
スカウォやトワプリもイケメンじゃない?
75: 2022/01/10(月) 13:38:42.01
ガノンなんてブタだったじゃねえか
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1641768092/
コメント
コメント一覧 (2)
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました