ポケモンって「竜」はいっぱいおるけど『龍』はレックウザくらいよな

1: 2022/05/07(土) 15:49:30.66
他おる?
2: 2022/05/07(土) 15:49:45.24
いや知らんよ
6: 2022/05/07(土) 15:50:58.94
>>2
空飛ぶ蛇が龍?
正直旧字なだけで同じ物だけどな
空飛ぶ蛇が龍?
正直旧字なだけで同じ物だけどな
3: 2022/05/07(土) 15:49:56.88
ハクリュー
4: 2022/05/07(土) 15:50:14.71
ジジーロン
5: 2022/05/07(土) 15:50:39.55
ミニリュウ
7: 2022/05/07(土) 15:51:08.79
ギャラドス
8: 2022/05/07(土) 15:51:16.35
長いのが龍なんか?
9: 2022/05/07(土) 15:51:47.85
あんなんただのトカゲやん
10: 2022/05/07(土) 15:52:11.09
ギャラドスは龍
11: 2022/05/07(土) 15:52:13.84
ギャラドス
13: 2022/05/07(土) 15:54:09.19
レックウザとかヒョロヒョロすぎてイトミミズやろ
14: 2022/05/07(土) 15:55:50.01
りゅう→ヘビ型
ドラゴン→トカゲ型
ってなら分かるが竜と龍は同じだろ
ドラゴン→トカゲ型
ってなら分かるが竜と龍は同じだろ
15: 2022/05/07(土) 15:56:03.65
竜は西洋のドラゴンとか翼があるトカゲ
龍は東洋のデカい蛇
龍は東洋のデカい蛇
18: 2022/05/07(土) 15:59:04.60
>>15
旧字かどうかやろ?むしろレックウザは画竜点睛とか言ってんだから竜やない?
旧字かどうかやろ?むしろレックウザは画竜点睛とか言ってんだから竜やない?
20: 2022/05/07(土) 16:01:40.65
>>18
お前が正しい
お前が正しい
16: 2022/05/07(土) 15:57:25.32
ギラティナ(オリジンフォルム)
17: 2022/05/07(土) 15:58:12.19
ボルトロスの霊獣は青龍モチーフよな
19: 2022/05/07(土) 16:00:05.82
おまいらって竜と龍の違いも分からねえんだな
21: 2022/05/07(土) 16:01:41.83
ジジーロン
22: 2022/05/07(土) 16:03:00.35
中国産か欧州産かやないの?
24: 2022/05/07(土) 16:04:27.49
>>22
せやで
ワイらはこんな簡単なことも分からない
せやで
ワイらはこんな簡単なことも分からない
23: 2022/05/07(土) 16:04:15.38
ドラメシヤ
25: 2022/05/07(土) 16:05:02.57
広いと廣いに対しても解釈ねじ曲げて無理やり違いを見出だしそうやなお前ら
26: 2022/05/07(土) 16:05:20.27
そういう意味ならレックウザ除外してギャラドスが当てはまるだろ
27: 2022/05/07(土) 16:07:05.63
違いは旧字体か新字体かってだけ?
竜がドラゴンのイメージあったわ
竜がドラゴンのイメージあったわ
30: 2022/05/07(土) 16:08:27.56
31: 2022/05/07(土) 16:09:44.14
>>30
リーリエなにわろてんねん
リーリエなにわろてんねん
34: 2022/05/07(土) 16:12:17.42
鬼龍!
35: 2022/05/07(土) 16:12:55.68
レックウザってたらこ唇みたいでキモいけどゲンシレックウザはクソかっこいい
38: 2022/05/07(土) 16:19:57.16
自分の勝手に作った定義で教養を語るのははっきり言って頭がおかしいぞ
12: 2022/05/07(土) 15:52:58.11
ガハガバ定期
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651906170/
コメント
コメント一覧 (1)
竜は龍の略字ではあるがどちらも古来から使われてる由緒ある漢字
旧字体云々言う奴とそれを基に龍と竜は同じという奴はただのアホ
livedoorblog
が
しました