eスポーツってなんで『スポーツ』なんや?

1: 2022/05/07(土) 03:50:51.86
ゲーム大会でええやん
2: 2022/05/07(土) 03:51:35.00
プロもアスリート感ないし知識ないと楽しめないから欠陥すぎるよな
3: 2022/05/07(土) 03:51:47.78
競ってるからスポーツだろ
大会は大会じゃん、野球を大会とは言わんやろ
大会は大会じゃん、野球を大会とは言わんやろ
4: 2022/05/07(土) 03:51:59.64
スポーツ選手やぞ
世界じゃサッカー選手やバスケ選手と同じアスリート扱いや
世界じゃサッカー選手やバスケ選手と同じアスリート扱いや
10: 2022/05/07(土) 03:54:24.26
>>4
日本の話をしろや
日本の話をしろや
14: 2022/05/07(土) 03:55:47.50
>>4
競争力のあるビデオゲームをスポーツとしてラベル付けすることは、
物議を醸すトピックです
英語のwikiでも物議を醸してるぞ
競争力のあるビデオゲームをスポーツとしてラベル付けすることは、
物議を醸すトピックです
英語のwikiでも物議を醸してるぞ
5: 2022/05/07(土) 03:52:20.72
eスポーツのeってなんや
6: 2022/05/07(土) 03:53:45.87
じゃあワイがマスターデュエルでランクマやってたらそれはスポーツになるんか?
12: 2022/05/07(土) 03:55:29.28
>>6
なるぞ チェスも将棋もオセロもスポーツだし
遊戯王もデュエマもMTGもスポーツだし
シャドバもマスターデュエルもスポーツ
なるぞ チェスも将棋もオセロもスポーツだし
遊戯王もデュエマもMTGもスポーツだし
シャドバもマスターデュエルもスポーツ
16: 2022/05/07(土) 03:56:13.28
>>12
うおこおおおお!!!
うおこおおおお!!!
18: 2022/05/07(土) 03:57:32.33
>>16
?
?
7: 2022/05/07(土) 03:53:53.21
Electric
11: 2022/05/07(土) 03:54:30.45
>>7
exciting
exciting
8: 2022/05/07(土) 03:53:58.51
スポーツカーみたいなもんや
9: 2022/05/07(土) 03:54:09.57
X-game←オリンピック競技です、ゲームってつくけど体動かします
eスポーツ←オリンピック競技ではありません、スポーツってつくけど基本的に手を動かすだけです、暴言酷いです
なんだいこの差は
eスポーツ←オリンピック競技ではありません、スポーツってつくけど基本的に手を動かすだけです、暴言酷いです
なんだいこの差は
13: 2022/05/07(土) 03:55:29.48
せめて運動要素取り入れようよ
15: 2022/05/07(土) 03:56:09.36
eスポーツっていう言葉を盾に
ゲームに偉そうに物申す奴らがくっそ嫌い
eスポーツって単語そのものはどうでもいいけど
ゲームに偉そうに物申す奴らがくっそ嫌い
eスポーツって単語そのものはどうでもいいけど
19: 2022/05/07(土) 03:57:59.30
せめて運動してくれ。
ダンレボとかならまだ分かる。
まあダンスしろやって話やけど。
ダンレボとかならまだ分かる。
まあダンスしろやって話やけど。
21: 2022/05/07(土) 03:59:20.52
>>19
スポーツの概念に運動関係ないぞ
持てる重量で競わなきゃウェイトリフティングもただの筋トレ
スポーツの概念に運動関係ないぞ
持てる重量で競わなきゃウェイトリフティングもただの筋トレ
34: 2022/05/07(土) 04:03:21.88
>>19
してるぞ
ボクシングとバスケを同時にやるレベルの運動してるで
ワイはヒキニートと大差ないようにしか見えんがプロがそう言うんや
してるぞ
ボクシングとバスケを同時にやるレベルの運動してるで
ワイはヒキニートと大差ないようにしか見えんがプロがそう言うんや
22: 2022/05/07(土) 03:59:36.29
スポーツって本来競うこと全般やから大学受験なんかもスポーツなんやで
25: 2022/05/07(土) 03:59:54.87
スポーツ名乗った方がカッコいいやん?分からんのか?
28: 2022/05/07(土) 04:02:15.23
プロゲーマー「俺たち毎日スポーツやってます」
こんなん言われたら笑うやろ。
こんなん言われたら笑うやろ。
29: 2022/05/07(土) 04:02:46.22
でもそれおまえの妄想だからなぁ
30: 2022/05/07(土) 04:02:46.33
スポーツとして扱いたい連中がいるからだよ
それは選手じゃなくて権力持ってる奴らな
それは選手じゃなくて権力持ってる奴らな
35: 2022/05/07(土) 04:04:59.36
スポーツってそもそも生活のため以外の行動全般指すってなんかでみたな
40: 2022/05/07(土) 04:07:26.79
プロレスがプロのレスリングやないみたいなもんや
43: 2022/05/07(土) 04:09:32.12
FPSとか格ゲーならともかくカードゲームがスポーツ扱いなのほんましょうもないわ
運の図太さ競ってるだけじゃねぇか
運の図太さ競ってるだけじゃねぇか
57: 2022/05/07(土) 04:12:43.00
>>43
俺も運要素は極力排除するべきだと思ってる
だから外でやるスポーツも大会とかは屋内でやるべきだと思ってるし、野球は詳しくないが1人の審判の機嫌で左右されるのも馬鹿馬鹿しいとと思う
俺も運要素は極力排除するべきだと思ってる
だから外でやるスポーツも大会とかは屋内でやるべきだと思ってるし、野球は詳しくないが1人の審判の機嫌で左右されるのも馬鹿馬鹿しいとと思う
47: 2022/05/07(土) 04:10:52.87
ゲーム大会をeスポーツ言うてるわけやないで
ゲームの中でも競技性高い一部のタイトルをeスポーツと呼んで差別化図ろうとしてるんや
ゲームの中でも競技性高い一部のタイトルをeスポーツと呼んで差別化図ろうとしてるんや
48: 2022/05/07(土) 04:10:54.10
プロゲーマー「将棋とボクシングを同時にプレイしてるようなもの」
尚弥「」
尚弥「」
53: 2022/05/07(土) 04:11:57.04
どっちでもええならスポーツ名乗ってもええやんくらいのノリやろ
71: 2022/05/07(土) 04:19:27.57
海外に倣って競技という意味でスポーツを使っとるだけやで
でも日本人は英語できん人ばっかで通用しなかったってだけの話や
でも日本人は英語できん人ばっかで通用しなかったってだけの話や
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651863051/
コメント
コメント一覧 (12)
タラバガニとかカニじゃねーじゃん、タラバヤドカリに改名しろって思うよな
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
ウィルスとかドラッグストアとかスポーツとか意味間違って広まってるからな。
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
スポーツの価値をたらしめてるのは「誰かが誰かに勝つ事」でそこを無視してFPSがただのゲームなら野球だってただの球遊びじゃん。
体を使う事と運動する事はそこまでの意味は無い。競争もせずキャッチボールを延々と続けてるからと言ってだからすごいでしょ、とはならない。
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
スポーツの意味を知らないとか、馬鹿にしてるチー牛以下のおつむで香ばしい
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました