【悲報】なぜロックマンは衰退したのか・・・・・
1: 2022/05/14(土) 21:40:43.815
なーぜー
2: 2022/05/14(土) 21:41:08.528
明らかに2D向けだもんな
3: 2022/05/14(土) 21:41:30.616
続編でないから?
4: 2022/05/14(土) 21:41:34.904
天寿を全うした
5: 2022/05/14(土) 21:41:39.457
美少女好き向けに傾倒したから
6: 2022/05/14(土) 21:42:10.318
今のロックマン
8: 2022/05/14(土) 21:42:38.250
>>6
!?
!?
31: 2022/05/14(土) 21:55:25.129
>>6
あふれ出るどこ向けなの感すごいですね
あふれ出るどこ向けなの感すごいですね
41: 2022/05/14(土) 22:03:24.423
>>6
こんなんいやだ
こんなんいやだ
45: 2022/05/14(土) 22:06:30.402
50: 2022/05/14(土) 22:12:32.676
>>45
面白いな
面白いな
51: 2022/05/14(土) 22:13:00.601
>>45
少し読んでみたけど割と面白いなこの漫画
少し読んでみたけど割と面白いなこの漫画
7: 2022/05/14(土) 21:42:36.609
ボスがネタ切れ
10: 2022/05/14(土) 21:43:34.157
>>7
また子供たちから募集しろよ
また子供たちから募集しろよ
9: 2022/05/14(土) 21:43:20.983
稲船さん出てったまま?
11: 2022/05/14(土) 21:44:01.151
ロックンロールマンの進化してる
12: 2022/05/14(土) 21:44:17.348
X6まで
13: 2022/05/14(土) 21:45:11.113
DASHおもしろかったんだけどな
14: 2022/05/14(土) 21:45:48.478
難しいから
15: 2022/05/14(土) 21:45:49.976
DASHを今のグラでやってみたい
16: 2022/05/14(土) 21:45:50.032
Xシリーズで3D化に失敗する前にロックマン8の時点でだいぶ終わってたよな
17: 2022/05/14(土) 21:46:02.550
マリオは上手い事3Dに移行出来たのになんでやろな
44: 2022/05/14(土) 22:05:31.527
>>17
DASHよくできてたよ
DASHよくできてたよ
49: 2022/05/14(土) 22:11:34.661
>>44
DASHは面白いけどちょっとシナリオが子供向け過ぎるんよね、もうちょい年齢上をターゲットにして3作ってほしい
DASHは面白いけどちょっとシナリオが子供向け過ぎるんよね、もうちょい年齢上をターゲットにして3作ってほしい
18: 2022/05/14(土) 21:46:35.206
流星は面白かったけど
19: 2022/05/14(土) 21:47:01.428
DASH3なくなっちゃたからね
しょうがないね
しょうがないね
20: 2022/05/14(土) 21:48:42.033
衰退したイメージはない
続編が出てるイメージもない
続編が出てるイメージもない
21: 2022/05/14(土) 21:49:03.795
●横スクアクション自体が時代と共に低迷
●シリーズを分けすぎてファンが分散
●↑の要素から売れないと判断され宣伝費をケチった結果新作売ってる事すら知らないユーザーが続出
●1-2年に1回は必ず出してるせいで頻繁にあるバグ仮にバグが目立たなくてもシステム的に賛否両論な物が多数
●尚スマホゲーで出してるXdiveにも↑の悪癖はしっかり残っている模様
廃れるなって方が無理だわな
●シリーズを分けすぎてファンが分散
●↑の要素から売れないと判断され宣伝費をケチった結果新作売ってる事すら知らないユーザーが続出
●1-2年に1回は必ず出してるせいで頻繁にあるバグ仮にバグが目立たなくてもシステム的に賛否両論な物が多数
●尚スマホゲーで出してるXdiveにも↑の悪癖はしっかり残っている模様
廃れるなって方が無理だわな
22: 2022/05/14(土) 21:49:30.638
内乱
24: 2022/05/14(土) 21:50:54.455
ロックマンの最新作やったけど通常価格で買って
でもクリアは「え?もう終わり?」みたいにすぐ終わっちゃったんだよな
タイムアタックとかやりこみ要素もあるけど別にそういうのには興味ないし
テンプレが出来すぎてるけど現代だと短過ぎるし時間伸ばすために難易度上げるとついてこれないだろうし
テンプレ壊してステージ数増やす仕組み作った方がいいと思う
でもクリアは「え?もう終わり?」みたいにすぐ終わっちゃったんだよな
タイムアタックとかやりこみ要素もあるけど別にそういうのには興味ないし
テンプレが出来すぎてるけど現代だと短過ぎるし時間伸ばすために難易度上げるとついてこれないだろうし
テンプレ壊してステージ数増やす仕組み作った方がいいと思う
30: 2022/05/14(土) 21:55:16.930
X2が至高
34: 2022/05/14(土) 21:56:50.413
マンネリだと思う
36: 2022/05/14(土) 21:58:43.027
ネットクン!
46: 2022/05/14(土) 22:06:54.469
ロックマンX3
ロックマン&フォルテ
までが至高でロックマンエグゼ出した時点で…
ロックマン&フォルテ
までが至高でロックマンエグゼ出した時点で…
59: 2022/05/14(土) 22:43:15.953
ロックマンっぽいやつは出てなかったっけ
ガンヴォルトだっけ
ガンヴォルトだっけ
60: 2022/05/14(土) 22:48:39.305
>>59
あるにはあるけどロックマンとは別物過ぎてなシステム的にもストーリー的にも
あるにはあるけどロックマンとは別物過ぎてなシステム的にもストーリー的にも
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652532043/
コメント
コメント一覧 (1)
面白いんだけどね
livedoorblog
が
しました