スイッチのコントローラーってどれ買えばいいん?

clear_0_clear_getter_0042
1: 2022/05/14(土) 17:02:19.65
ジョイコンのスティック壊れてるから替えたいんやが

2: 2022/05/14(土) 17:02:59.67
まあジョイコンは論外やな
スティック脆いわ2回壊れてる

3: 2022/05/14(土) 17:03:32.80
プロコンも値段のわりに評判悪いイメージやし
粉とかドリフトとか

4: 2022/05/14(土) 17:03:47.51
プロコンもホリコンもドリフトしたけど、有線のパッドは何年も耐えとる。線邪魔くさいけど充電要らんと割り切れるならええで。

7: 2022/05/14(土) 17:04:42.16
>>4
ええやん
有線のパッドってなんてやつや

11: 2022/05/14(土) 17:06:01.64
>>7 ホリパッドってやつや。ネジやから気軽にあけてメンテもできるで。

5: 2022/05/14(土) 17:04:08.56
かといって他の会社のものは安かろ悪かろうと言われてるし

6: 2022/05/14(土) 17:04:37.52
ワイはプロコン5年使ってるで💪

9: 2022/05/14(土) 17:05:11.95
>>6
丈夫やな
扱い丁寧なんやね

8: 2022/05/14(土) 17:04:51.73
自分で直せ
全くの素人の俺でもできたぞ

10: 2022/05/14(土) 17:05:50.01
>>8
イラついて噛み付いたりしちゃったから多分リカバリ不能だと思うで

12: 2022/05/14(土) 17:06:39.53
スティック分解して交換した方が安いぞ
不器用ワイでも出来るから余裕や

14: 2022/05/14(土) 17:09:17.46

これ

26: 2022/05/14(土) 17:23:12.68
>>14
これスプラトゥーンできるんか?

28: 2022/05/14(土) 17:25:33.43
>>26
できるぞ
振動ないけど

16: 2022/05/14(土) 17:10:19.38
プロコン一択やろ

17: 2022/05/14(土) 17:10:39.47
gamesirってやつ買ったけどええで
背面トリガー付いてるやつ

19: 2022/05/14(土) 17:11:03.76
プロコンの粉ってマジでなんなの?無限に出てくるんやが 別に壊れたりはしてないけど

20: 2022/05/14(土) 17:12:03.65
プロコンは今のは改良されとるから大丈夫やぞ
くそ古い在庫が残ってそうな店やなければ平気や

21: 2022/05/14(土) 17:12:13.01
アクションゲーならプロコン一択
連射機能あるホリコンでもええけど入力の安定感が違ったわ

22: 2022/05/14(土) 17:14:17.04
昔買ったプロコンは粉でまくったけど壊れてから買い替えた奴は全く出んから最近のは問題ないと思う

23: 2022/05/14(土) 17:14:34.37
旧型Switchはプラスチック製
5~6kgの力で変形

新型Switchは金属製
12~15kgの力で変形

Switchプロコンは金属製
20kg以上耐える

箱Xは金属製
13~14kgの力で変形

PS5はスティックの石突はプラスチック製
3~5kgの力で変形



https://www.gamesindustry.biz/articles/2021-02-15-first-ps5-drift-class-action-lawsuit-filed-against-sony


プロコン買うか箱1コンをコンバーター使って使うのオススメ
ちなみにワイはwiiuproコン使ってるアタオカ

25: 2022/05/14(土) 17:22:00.45
>>23
やっぱ初代ジョイコンは微妙やな
でもこのデータだとPS5が1番ショボイけどすぐ壊れるみたいな話は聞かんな

29: 2022/05/14(土) 17:26:12.01
>>25
めちゃくちゃ聞く
トリガーが引くほど弱い

30: 2022/05/14(土) 17:26:17.82
>>25
PS5コンはアメリカかどっかでスティックすぐ壊れるって訴訟されてるらしい

27: 2022/05/14(土) 17:24:59.72
スイッチコンパソコンにも使えるけど純正じゃなくてもいけるん

31: 2022/05/14(土) 17:27:46.64
プロコンが一番使いやすい

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652515339/