ゲーム実況見てる奴らがマヂで苦手なんだが分かる????

1: 2022/05/16(月) 14:01:26.552
ゲームごとき自分でやれよ
2: 2022/05/16(月) 14:02:39.947
ゲーム実況は長くて見る気ないけど
実況したのを字幕付けたりつまらないシーン削った動画は面白いので好き
実況したのを字幕付けたりつまらないシーン削った動画は面白いので好き
10: 2022/05/16(月) 14:07:35.129
>>2
これ
ボイロ実況楽しい
これ
ボイロ実況楽しい
3: 2022/05/16(月) 14:03:12.740
マヂとか言うやつ嫌い
4: 2022/05/16(月) 14:03:24.128
自分でやるのがめんどくせーんだよ!
7: 2022/05/16(月) 14:05:42.268
>>4
その浅ましい体たらくが嫌い
その浅ましい体たらくが嫌い
11: 2022/05/16(月) 14:07:37.522
>>7
なんならイベント繋ぎ合わせた総集編で満足
なんならイベント繋ぎ合わせた総集編で満足
5: 2022/05/16(月) 14:05:28.338
やるのしんどいんだよ
6: 2022/05/16(月) 14:05:29.380
自分で出来ないような上手いの見るのもだめ??
9: 2022/05/16(月) 14:07:04.938
>>6
それはあり
それはあり
8: 2022/05/16(月) 14:06:55.986
自分でやると面倒になって途中でやめるんだよわかれよ
12: 2022/05/16(月) 14:08:29.341
ゲームは好きなんだけど
もう自分でやる気力が無いんだ
もう自分でやる気力が無いんだ
14: 2022/05/16(月) 14:09:52.600
>>12
やる気すらないやつがゲーム好きを公言するところが嫌い
やる気すらないやつがゲーム好きを公言するところが嫌い
13: 2022/05/16(月) 14:09:22.606
マイクラとかArkとかみたいなサンドボックス系は実際にやる前に実況で予習しておいた方がはるかにやりやすい。
15: 2022/05/16(月) 14:10:26.111
自分でクリアした後に配信者がどんな反応をしてるか見るのが面白い
16: 2022/05/16(月) 14:10:42.078
攻略情報とかビルド紹介とか効率的なアイテム稼ぎ紹介とかそういうのにしろ
17: 2022/05/16(月) 14:11:02.472
MMOなんかだと色々な余裕がないと遊び続けられないからプレイ動画で楽しむようになったわ
18: 2022/05/16(月) 14:14:24.132
MODモリモリ系なスタイルがあるゲームだと実況動画を通してMOD構成のプレイ感を生で感じられるってのもいい
19: 2022/05/16(月) 14:24:10.098
片腕事故で失ってるからゲーム好きだけどできないんだ
変わりにゲーム実況見てるんだけど… そうか、だめなのか…
変わりにゲーム実況見てるんだけど… そうか、だめなのか…
20: 2022/05/16(月) 14:29:11.107
片腕用コントローラ確かあったはず
21: 2022/05/16(月) 14:31:18.103
プレイ済みゲームならセーフだよな
22: 2022/05/16(月) 14:31:53.186
時間使ってやるようなものでもないけど内容が気になるゲームの実況は見る
23: 2022/05/16(月) 14:32:03.779
お手本解説プレイを見るのなら分かるけど他人の初見プレイを見守るのは何が面白いのか分からないってのは分かる
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652677286/
コメント
コメント一覧 (7)
あくまでも実況者が主役でゲームは脇役
livedoorblog
が
しました
むしろゲーム実況に対してグダグダ言ってるこいつみたいなのが一番めんどくさい。
黙ってろ。
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
買いたい物ははじめから目星付けるから
まだ買ってないゲーム配信してても見ないな
チェックするのは公式が揚げてるアクション面や画面の見やすさだけだし
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
それすら嘘で叩きたいだけなんだろうけど
livedoorblog
が
しました