ファミコン「電源入れたら5秒でゲーム」今ハード「注意書きメーカーロゴ更新うんたら…」

今日の小ネタ🎉
【悲報】マツコデラックスさん、もうダメかも・・・
1: 2022/05/15(日) 14:03:35.67
あのさぁ
何とかならんの?
何とかならんの?
2: 2022/05/15(日) 14:04:48.68
Switchも箱もスリープから復帰すりゃ5秒かからんだろ
4: 2022/05/15(日) 14:06:13.63
>>2
PS5は?
PS5は?
6: 2022/05/15(日) 14:06:48.21
>>4
投げ捨てろ
投げ捨てろ
7: 2022/05/15(日) 14:07:21.13
>>4
持ってないからしらん
持ってないからしらん
8: 2022/05/15(日) 14:08:52.51
>>4
ソニー
「いくつものゲームを同時に進めるゲーマーなんていない
レストモードで中断しても快適に遊び続けられる
PS5
「バグに遭遇したから強制リセットするわ。
したはずのセーブも書き込めなかったから許せ
ソニー
「いくつものゲームを同時に進めるゲーマーなんていない
レストモードで中断しても快適に遊び続けられる
PS5
「バグに遭遇したから強制リセットするわ。
したはずのセーブも書き込めなかったから許せ
36: 2022/05/15(日) 15:40:42.52
>>8
あかんやん
あかんやん
12: 2022/05/15(日) 14:11:30.54
>>4
ゆったりさあやるぞ、となる
ゆったりさあやるぞ、となる
3: 2022/05/15(日) 14:04:49.57
箱はその辺の映像や、もっと言えばタイトル画面すら
1回しか見ずに延々と遊べちゃう状態なってるという
1回しか見ずに延々と遊べちゃう状態なってるという
5: 2022/05/15(日) 14:06:17.59
MS「クイックレジューム使えばよくね?」
9: 2022/05/15(日) 14:09:16.99
ピンキリだろ
10: 2022/05/15(日) 14:10:00.00
電源入れる前にインスコしなきゃいけんからPSは数十分かかるな(´・ω・`)
11: 2022/05/15(日) 14:10:18.13
スイッチのグルコスとかオンゲーだけどDBDなんか起動だけで2分くらいかかってそう
13: 2022/05/15(日) 14:12:38.24
64までのカードリッジ時代はホンマ爆速やったな
なぜか3DSはカードリッジでもロードめっちゃ長いイメージあるな
DSは爆速やったと思うがなんなんやろなあ
なぜか3DSはカードリッジでもロードめっちゃ長いイメージあるな
DSは爆速やったと思うがなんなんやろなあ
16: 2022/05/15(日) 14:15:33.41
>>13
SDカード導入の影響もあったかもな
SDカード導入の影響もあったかもな
15: 2022/05/15(日) 14:15:13.95
マリオゴルフスーパーラッシュの速さは引くレベル
17: 2022/05/15(日) 14:16:35.01
ニンテンドーソフトはそこも快適性として考えてるから早いし飛ばせることが多いな
44: 2022/05/15(日) 17:20:53.66
>>17
ミドルウェアのロゴもでないね
出さないようにするプランもあるんだったか
ミドルウェアのロゴもでないね
出さないようにするプランもあるんだったか
45: 2022/05/15(日) 17:29:35.06
>>44
任天堂はミドルウェア会社の大株主になったり大口契約したり
流動資産の半分以上が証券資産になった(現金で持たなくなった)その恩恵
任天堂はミドルウェア会社の大株主になったり大口契約したり
流動資産の半分以上が証券資産になった(現金で持たなくなった)その恩恵
18: 2022/05/15(日) 14:21:27.15
メタルマックスとかもその辺配慮されてたんだけど、ゼノってどうなってんだろ?
ゼノは触ってない
ゼノは触ってない
20: 2022/05/15(日) 14:29:46.92
箱SS/SXで古のファミコン並みの起動速度が帰ってきたと思う。
21: 2022/05/15(日) 14:33:23.14
有野課長「早!」
22: 2022/05/15(日) 14:35:43.76
Wii×
PS3×
PS4○
PSP○
VITA△
3DS△
Switch◎
XSS◎
XSX◎
PS3×
PS4○
PSP○
VITA△
3DS△
Switch◎
XSS◎
XSX◎
27: 2022/05/15(日) 15:18:07.91
>>22
PS4は×だと思う
PS4は×だと思う
24: 2022/05/15(日) 14:46:45.17
FH5がレジューム使わず普通に起動してもロゴとか初回以外とばせるようになってて
みんなそうするべきだわ
みんなそうするべきだわ
25: 2022/05/15(日) 15:06:07.85
赤字で注意の黒画面の複製どうのこうのってもう義務なの?
26: 2022/05/15(日) 15:07:42.96
注意書きはポケモンショックのせい
28: 2022/05/15(日) 15:19:19.95
裁判ビジネスの鴨だから
29: 2022/05/15(日) 15:27:10.55
バルーントリップのレスポンスすき
あとシティトライアル
あとシティトライアル
30: 2022/05/15(日) 15:32:47.82
複製どうのこうのって出るの和ゲーだけだよな
31: 2022/05/15(日) 15:34:24.49
>>30
しかも飛ばせないときてる
客にケンカ売ってるとしか思えん
しかも飛ばせないときてる
客にケンカ売ってるとしか思えん
34: 2022/05/15(日) 15:39:34.86
>>31
これはもう複製した奴を恨むしかねーな
ごく少数の違反者の割は一般人が食うし
これはもう複製した奴を恨むしかねーな
ごく少数の違反者の割は一般人が食うし
37: 2022/05/15(日) 15:47:29.62
>>30
和ゲーでも日本語設定の場合のみ注意書きが出る 他言語にすれば出ないww
和ゲーでも日本語設定の場合のみ注意書きが出る 他言語にすれば出ないww
41: 2022/05/15(日) 16:36:07.46
>>30
あれ今も出し続けてスキップも不可ってスクエニくらいじゃない?
他でもあったっけ?
あれ今も出し続けてスキップも不可ってスクエニくらいじゃない?
他でもあったっけ?
33: 2022/05/15(日) 15:38:05.46
Huカードのゲームも起動速かった
飽きるのも
飽きるのも
35: 2022/05/15(日) 15:40:13.90
今のハードって言うかPSでしょ?
余計な機能多すぎだろPS3以降
余計な機能多すぎだろPS3以降
39: 2022/05/15(日) 16:01:48.65
Xbox買えば?
48: 2022/05/15(日) 18:27:06.28
FF7Rはこのへん凄かったな
50: 2022/05/15(日) 23:05:41.98
コエテクのゲームはアンリアルエンジンだのなんだの
企業ロゴが並んでもオールスキップできるよな
なんで他の会社はできないんや
トライアングルストラテジーとかいつになったら始まるんだよってくらい最初に列挙されるしなぁ
企業ロゴが並んでもオールスキップできるよな
なんで他の会社はできないんや
トライアングルストラテジーとかいつになったら始まるんだよってくらい最初に列挙されるしなぁ
51: 2022/05/16(月) 09:41:40.08
>>50
コストカットでスクエニは出来なんやろなぁ
ロゴとか出さないようにしたり飛ばせるようにするには版権元に金を追加で払わないといけないからな
コストカットでスクエニは出来なんやろなぁ
ロゴとか出さないようにしたり飛ばせるようにするには版権元に金を追加で払わないといけないからな
57: 2022/05/16(月) 10:50:23.91
>>50
ミドルウェアは余分に金払うとロゴ飛ばせるんよ
大抵のメーカーはやらない
ミドルウェアは余分に金払うとロゴ飛ばせるんよ
大抵のメーカーはやらない
64: 2022/05/16(月) 17:39:32.76
>>57
アレ飛ばせるの有料なんか
こういうところで地味に投資マネーが生きるのね
アレ飛ばせるの有料なんか
こういうところで地味に投資マネーが生きるのね
56: 2022/05/16(月) 10:27:27.70
注意書きは無かったら訴訟リスクが増えるからなあ
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1652591015/
コメント
コメント一覧 (3)
TVはノイズで映らずバチバチ叩いてさらに数分がデフォだよ。
5秒でゲームとかお前ほんとうにファミコン世代?思うよ。
もっとも、この接触不良が数ある裏技産んだのも確かだけど
livedoorblog
が
しました
それ以外もパスワード入力のゲームあったがFFはなかったなあて気がする
FF3やってたが電源入れてタイトル、保存データ選択後どのくらいで始まってたか覚えてないや
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました