【悲報】バイオハザードのストーリー、誰も正確に説明できない・・・・・

1: 2022/06/03(金) 19:38:40.05
ハンクとかレベッカとか今どうなってんの?🤔
21: 2022/06/03(金) 19:48:43.26
>>1
映画に出てきたじゃん?
映画に出てきたじゃん?
2: 2022/06/03(金) 19:39:46.15
6までが本筋なんだけど7~8で変に脱線してるから余計に混乱する模様
3: 2022/06/03(金) 19:40:00.56
レベッカはどっかの大学で教員になってたな。教授に
4: 2022/06/03(金) 19:40:02.61
とっくにゾンビ化してる
5: 2022/06/03(金) 19:40:54.26
ハンクは知らんけどレベッカはCG映画でクリスとレオンに助けられてたろ
7: 2022/06/03(金) 19:42:31.72
>>5
ちょっとまって!?
バイオシリーズって映画まで把握しないといけないの?😅
ちょっとまって!?
バイオシリーズって映画まで把握しないといけないの?😅
64: 2022/06/03(金) 20:41:47.64
>>7
実写はパラレルだけどCG映画はゲームと繋がりあるはず
実写はパラレルだけどCG映画はゲームと繋がりあるはず
6: 2022/06/03(金) 19:41:13.10
ゴキブリのゾンビになったよね
8: 2022/06/03(金) 19:43:28.71
アンブレラクロニクルズやってるから大体のストーリー理解してるつもりだったけど映画も繋がってんだな
9: 2022/06/03(金) 19:43:46.05
アンブレラって結局どうなったんだ
14: 2022/06/03(金) 19:46:22.59
>>9
もうとうの昔に倒産してるし創始者も亡くなった
もうとうの昔に倒産してるし創始者も亡くなった
17: 2022/06/03(金) 19:47:42.60
>>9
とっくに倒産してる模様
とっくに倒産してる模様
28: 2022/06/03(金) 19:51:20.01
>>9
倒産したけどクリスが青アンブレラのヘリに乗ってきた
倒産したけどクリスが青アンブレラのヘリに乗ってきた
56: 2022/06/03(金) 20:15:05.87
>>9
業務停止命令下ったが裁判で争って弁護士が時間稼ぎしてる間に他国のアンブレラ基地で生物兵器をまた作ってた
そこをクリスたちに潰されて同時にアンブレラ崩壊に繋がる証拠まで抑えられて裁判に完全敗北
アンブレラ倒産に至る
業務停止命令下ったが裁判で争って弁護士が時間稼ぎしてる間に他国のアンブレラ基地で生物兵器をまた作ってた
そこをクリスたちに潰されて同時にアンブレラ崩壊に繋がる証拠まで抑えられて裁判に完全敗北
アンブレラ倒産に至る
58: 2022/06/03(金) 20:19:06.11
>>56
なんで本編でやらんかったんやろなぁ
なんで本編でやらんかったんやろなぁ
72: 2022/06/03(金) 21:28:53.66
>>58
一応ロシア支部壊滅の話はアンブレラ・クロニクルズの最後のストーリでやってる
まあクリスとジルだけじゃなくほとんどウェスカーのおかげみたいなところもあるけど
一応ロシア支部壊滅の話はアンブレラ・クロニクルズの最後のストーリでやってる
まあクリスとジルだけじゃなくほとんどウェスカーのおかげみたいなところもあるけど
10: 2022/06/03(金) 19:45:12.36
ていうかカプコンの誰もストーリーをちゃんと管轄とかしてないと思う
15: 2022/06/03(金) 19:47:16.04
>>10
アンブレラクロニクルズとかいうwiiの神ゲーを作ってるから大丈夫なはず...
あれ何気に重要な資料とか全部読めるから凄いわ
Switchでリメイクして欲しい
アンブレラクロニクルズとかいうwiiの神ゲーを作ってるから大丈夫なはず...
あれ何気に重要な資料とか全部読めるから凄いわ
Switchでリメイクして欲しい
11: 2022/06/03(金) 19:45:23.35
3よりベロニカの方が本編っぽいよな
74: 2022/06/03(金) 22:00:41.90
>>11
本来はベロニカが3の予定だったからね
本来はベロニカが3の予定だったからね
12: 2022/06/03(金) 19:45:56.65
理解せずやってる奴が大半だろ、問題なし
13: 2022/06/03(金) 19:46:20.76
ロスイルミナドス教団の目的、誰にもわからない
16: 2022/06/03(金) 19:47:28.26
3は2のスピンオフで作ってたからな
3になるはずだった船が舞台のバイオはお蔵入り、んで今のバイオ3が3になった
だから原作からしてボリューム少ない
3になるはずだった船が舞台のバイオはお蔵入り、んで今のバイオ3が3になった
だから原作からしてボリューム少ない
24: 2022/06/03(金) 19:49:14.54
>>16
そこは6で上手く話を広げられたからなんとかなりそうじゃね?
なお6の続編はまだまだ先の模様
7~8も楽しかったけどあくまでイーサンとカビの物語だからな...
そこは6で上手く話を広げられたからなんとかなりそうじゃね?
なお6の続編はまだまだ先の模様
7~8も楽しかったけどあくまでイーサンとカビの物語だからな...
18: 2022/06/03(金) 19:47:49.40
急にアンブレラ潰れるからな
キャラゲーかと思ったらキャラゲーもやめたし
軸がわからん
キャラゲーかと思ったらキャラゲーもやめたし
軸がわからん
19: 2022/06/03(金) 19:47:49.92
太陽の階段という植物が大元の原因なんだが
その謎に切り込むことなくイーサン編が始まってしまった
その謎に切り込むことなくイーサン編が始まってしまった
25: 2022/06/03(金) 19:50:10.59
>>19
そんな名称あったっけ?
そんな名称あったっけ?
20: 2022/06/03(金) 19:48:27.62
アンブレラが悪いんだけど
リアル社会情勢のせいで設定ごと変えなきゃやばいとか
ってのは聞いた覚えある
リアル社会情勢のせいで設定ごと変えなきゃやばいとか
ってのは聞いた覚えある
22: 2022/06/03(金) 19:48:47.51
カプコンももうどうでもいいんだと思う
26: 2022/06/03(金) 19:50:21.39
そもそもあの世界どれが正史なんや…
REベースで良いの?
REベースで良いの?
27: 2022/06/03(金) 19:51:16.54
ウィキペディアに年表があるからそれ見ればライトユーザーでもわかるぞ
32: 2022/06/03(金) 19:52:14.81
>>27
これマジ?ちょっとみてくるわ
これマジ?ちょっとみてくるわ
29: 2022/06/03(金) 19:51:30.99
リベレーションズのストーリーは良かったよ
75: 2022/06/03(金) 22:01:45.30
>>29
リベレーションズも結局レイモンドとか投げっぱなしだしな
リベレーションズも結局レイモンドとか投げっぱなしだしな
30: 2022/06/03(金) 19:51:51.29
オペレーションラクーンシティって何やったん
31: 2022/06/03(金) 19:51:59.34
バイオ2、3、ベロニカで「今からアンブレラをぶっ潰す!」って感じだったのに、4で勝手に潰れててズッコケたわ
34: 2022/06/03(金) 19:53:22.42
>>31
潰れたふりして実は教団の裏におるんやろなあ
→普通にカリスマがラスボスでした…
潰れたふりして実は教団の裏におるんやろなあ
→普通にカリスマがラスボスでした…
33: 2022/06/03(金) 19:53:10.22
今はイーサンの娘がでかくなってエブリンになった
35: 2022/06/03(金) 19:53:42.79
収集つかなくなったから7で仕切り直すつもりだと思ってたのにDLCでクリスがっつり出した上に
8でクリス途中主人公にTウィルスはカビを元に作られただのウェスカー息子だので後付け補強したから更に訳分からんくなったよ!
8でクリス途中主人公にTウィルスはカビを元に作られただのウェスカー息子だので後付け補強したから更に訳分からんくなったよ!
40: 2022/06/03(金) 19:56:14.28
>>35
草
草
46: 2022/06/03(金) 19:58:59.18
>>35
カビはtウィルスと一切関係がないぞ
あとウェスカーの息子は6じゃね
カビはtウィルスと一切関係がないぞ
あとウェスカーの息子は6じゃね
36: 2022/06/03(金) 19:55:00.18
結局誰が悪いん
39: 2022/06/03(金) 19:55:54.51
現在(6の)人気キャラ
・レオン→40代
・クリス→40代
・エイダ→40代
・ジル→30代後半
・レベッカ→30代後半
・ウェスカー→おわり
・イーサン→年齢不明
おっさんとおばさんしか残ってないじゃん...
・レオン→40代
・クリス→40代
・エイダ→40代
・ジル→30代後半
・レベッカ→30代後半
・ウェスカー→おわり
・イーサン→年齢不明
おっさんとおばさんしか残ってないじゃん...
42: 2022/06/03(金) 19:57:24.73
エンディングで生きてりゃ勝ちよ
43: 2022/06/03(金) 19:57:38.72
ハンクとかいう謎に人気あるマスク男
44: 2022/06/03(金) 19:57:41.70
アンブレラはウェスカーが潰したんだよ
47: 2022/06/03(金) 19:59:27.48
時系列ざっくり知りたい奴は
アンブレラ崩壊前の物語→0~3
アンブレラ崩壊後の物語→4~8
こういうイメージでいいと思う
アンブレラ崩壊前の物語→0~3
アンブレラ崩壊後の物語→4~8
こういうイメージでいいと思う
48: 2022/06/03(金) 20:03:19.97
映画とごっちゃになっている人多そう
49: 2022/06/03(金) 20:03:32.07
生き物危険!ババーンキャー!
50: 2022/06/03(金) 20:03:57.07
株式会社 傘
で製薬メーカーってなんでそんな名前つけたん?
おかしいと思わないの
で製薬メーカーってなんでそんな名前つけたん?
おかしいと思わないの
52: 2022/06/03(金) 20:05:35.05
>>50
リンゴって有名なコンピューター会社あるし
リンゴって有名なコンピューター会社あるし
80: 2022/06/03(金) 23:04:14.91
>>50
雨を防ぐ傘のように病気から人々を守りたいっていう理念からアンブレアって会社名にした
だが実態は…って皮肉になってる名前なんよ
雨を防ぐ傘のように病気から人々を守りたいっていう理念からアンブレアって会社名にした
だが実態は…って皮肉になってる名前なんよ
83: 2022/06/03(金) 23:28:49.20
>>80
「悪党どもは自分の醜さを曝け出すのが嫌だから、傘で日の光を遮る」ってエイダも言ってたし
「悪党どもは自分の醜さを曝け出すのが嫌だから、傘で日の光を遮る」ってエイダも言ってたし
88: 2022/06/03(金) 23:44:37.94
>>83
その台詞知らないや
どの作品?
その台詞知らないや
どの作品?
94: 2022/06/04(土) 12:50:56.26
>>88
4のエイダズレポートで、ウェスカーのことを語る時言ってる
傘が破れたから新しい傘を探してるとか
4のエイダズレポートで、ウェスカーのことを語る時言ってる
傘が破れたから新しい傘を探してるとか
51: 2022/06/03(金) 20:04:47.13
株式会社 りんご
53: 2022/06/03(金) 20:06:03.18
㈱怒木作業
みたいな名前の会社があるんだから傘って名前の企業があってもいい
みたいな名前の会社があるんだから傘って名前の企業があってもいい
23: 2022/06/03(金) 19:49:10.60
ラストは爆発って事さえ覚えときゃ大丈夫
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654252720/
コメント