【悲報】シューティングゲーム、廃れる・・・・・

f54eb408
1: 2022/06/06(月) 14:06:45.27
なぜなのか

2: 2022/06/06(月) 14:08:25.48
バトロワシューターのApexが若い人に大人気だけど

3: 2022/06/06(月) 14:08:47.80
インディやアケアカでいっぱい遊べるから良い時代だろ

4: 2022/06/06(月) 14:08:56.91
シューティングゲーなのか
シューターゲーなのか

5: 2022/06/06(月) 14:09:06.82
東方は・・・(´・ω・`)

6: 2022/06/06(月) 14:09:45.84
シューティングで検索するとFPSとかTPS出てくるのやめてほしい

7: 2022/06/06(月) 14:10:23.68
FPSに喰われた時点で終わり

8: 2022/06/06(月) 14:10:53.23
今更?
R TYPE final2買ったけど面白いわ

287: 2022/06/07(火) 09:19:42.69
>>8
Finalとは

9: 2022/06/06(月) 14:11:10.26
弾幕ゲームはUndertaleで最近も流行ってたしなぁ

10: 2022/06/06(月) 14:11:52.53
ケイブがシューティング出しまくってた頃がピークで東方が最後の砦
でも奇々怪界とかあった

12: 2022/06/06(月) 14:12:43.45
>>10
最近、奇々怪界でたな
それなりに売れたみたいやが

42: 2022/06/06(月) 14:50:47.09
>>12
あれ売れ過ぎだな
過去作のコレクションとかも出せば良いのに

55: 2022/06/06(月) 15:07:38.39
>>42
奇々怪界とかコットンとかスノーブラザーズとか
レトロゲーでプレミア付きまくってるタイトルのリメイクや移植物は
出来不出来別にしてコレクターが確保するし
今は転売需要も多いしね

11: 2022/06/06(月) 14:11:56.96
シューティングはゲームプログラミングの教材として今後も認知はされ続けるだろうな

376: 2022/06/08(水) 16:57:23.71
>>11
ああ確かに

13: 2022/06/06(月) 14:14:42.31
鬼々怪界面白いな
説明も読まずに突貫したら普通に撃沈されたけどだんだんとうまくなってることがわかる

113: 2022/06/06(月) 16:26:43.09
>>13
面白い?

116: 2022/06/06(月) 16:28:13.88
>>113
面白い
弾はじきで無敵感のあと、あ、で乙るのも面白い

14: 2022/06/06(月) 14:14:51.07
最近発売されたメイドラゴンも何故かシューティングだった

15: 2022/06/06(月) 14:15:23.48
大手メーカーが4千円とか5千円とかで売り出すのが明らかに割に合わない、って感じになってきて表向きほぼ完全に風化しちゃったけれど
同人やインディーの世界では未だに地味に根強い人気があるジャンルではある
まあ全盛期の頃に比べりゃほんと細々としたもんになっちゃったけど

16: 2022/06/06(月) 14:15:50.89
人気ジャンルNo1の座を争う土俵に登れないという意味合いでは廃れてるだろうけど
SLGとかパズルとかと似たような感じで一定の需要はあるからジャンルとして終わったわけではないと思うよ

17: 2022/06/06(月) 14:17:04.28
虫姫さまとかはプレイ動画見るだけで無理そうなのでちょっとな

18: 2022/06/06(月) 14:18:37.78
今の子にとってはシューティング=FPS・TPSだから思っているよりずっと深刻だぞ

19: 2022/06/06(月) 14:19:20.07
ソルクレスタ

20: 2022/06/06(月) 14:19:27.84
東亜プランと共に滅びたジャンル

22: 2022/06/06(月) 14:22:50.95
シューティングゲームって敵配置やバランス調整、ドット絵作成に労力を割く割にたいした売上出せないから作るやついなくなるよね
同人を少人数で作るのがお似合いなジャンル 格ゲーもいまや同じ枠かな

24: 2022/06/06(月) 14:25:12.52
>>22
今どきのゲームと見比べると一見ショボいし簡単に作れそうなのに実際面白いシューティング作るにはセンスとノウハウがいるのがなんか難しいところだよなあ
最近のだと戦刃アレスタなんか道中が妙に遊んでて心地いいなーって感想抱いたけど多分敵配置の妙なんだろうなとなんとなく思ったもんだ

23: 2022/06/06(月) 14:24:08.25
ゲームセンター黎明期を支えた
いにしえのジャンルな訳で
スペースインベーダーが1978年で
現代は2022年な訳で

まあ44年も刷り倒したら流石にね?

26: 2022/06/06(月) 14:26:14.92
シューヲタってめんどくせーやつ多そうだもん

27: 2022/06/06(月) 14:26:26.95
SLGはボリュームないからな
基本的に5千6千出して買うゲームではないはな

59: 2022/06/06(月) 15:11:39.30
>>27
やっぱそうなるわなあ
かといってオトメディウスやダライアスCSみたいにミッション形式にしてもクソだるいだけだし
ボリュームというか1面1面をやたら長くしてもスコアラー以外は何度もやれないしなあ
STGでハクスラとかってのもなんか違うし

28: 2022/06/06(月) 14:27:10.48
デザエモンで作れや

31: 2022/06/06(月) 14:31:50.92
後もしゲーセン行くことがあったら一度100円投じて戦刃アレスタの最低難易度も遊んでやってくれ
被弾許容量が非常に多くてこっちも遊びやすいし純粋に出来がいい
もしもっと遊びたかったらローリングガンナーもだ
オートボムが初心者救済においていかに偉大か実感したよ、下手横STG好きとして大いに助かった

37: 2022/06/06(月) 14:44:36.07
>>31
喰らいボムは初心者にとって残機と同義だからな
ただそこもバランスに入れちゃってボム補充数も激烈に絞るのはアホそのものだが

38: 2022/06/06(月) 14:45:38.80
>>31
ローリングガンナー良いね
DRAINUSも今時のユーザーに合うかも
個人的にはインフィノス外伝とアンドロデュノス2作った方応援してる
横シューが良いわ

32: 2022/06/06(月) 14:32:25.65
虫姫ふたりは当初はマニアックモードが激ムズすぎて調整されたんよな

33: 2022/06/06(月) 14:39:31.59
衰退ジャンルにありがちだけど
マニアが「神作!これやってみろ!フヒヒ」とか言うタイトルほど素人には面白くない

36: 2022/06/06(月) 14:42:33.64
まだ健在だぞ
レイマンやカービィみたいに一部のステージに出て来るだけだけど

39: 2022/06/06(月) 14:46:35.33
2DSTGは壊す快感が何より大きいのに東方がイライラ棒だけにしてから一気に廃れたな

40: 2022/06/06(月) 14:49:32.08
スターフォックスも新作が出ないしな

46: 2022/06/06(月) 14:57:00.03
むしろFPS/TPSでシューティングが主流
ネット対戦もアドベンチャーもRPGもFPS/TPSが主流

47: 2022/06/06(月) 14:57:24.53
シューティングの方向性が変わってきた、ということだよ

強制スクロールの弾幕ゲーみたいなのがシューティングという人もいるだろうが
そういうゲームを好んで攻略したがる人は一握りもいないということ

48: 2022/06/06(月) 14:58:18.45
横スクロールはアインハンダーで終わったと思う

49: 2022/06/06(月) 14:58:46.07
マグマックスAC版 MAGMAX
https://youtu.be/KS2wf8rpwaM


昔のシューティングゲームBGMがダサい

62: 2022/06/06(月) 15:16:00.62
>>49
1985年でリアルタイムにフィールドへパースかけてるなら凄くない?
こんなのあったのか

282: 2022/06/07(火) 09:09:27.22
>>49
いうほど昔の奴ダサいか?
https://youtu.be/aA3J1aZ41Vw

53: 2022/06/06(月) 15:04:36.76
Steamでジャンル見たら
無双系シューティングってなってて草生えた
まあ考えてみたら確かにそうだ

68: 2022/06/06(月) 15:18:43.13
液晶だと見ずらい
特に縦回転なんかずっと暗黒時代じゃね

72: 2022/06/06(月) 15:22:35.11
そもそも一人用のゲームが割とオワコンなのがなぁ…

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654492005/