【朗報】FF7R第2作目は「来冬」リリース!!!!!
1: 2022/06/17(金) 08:33:34.57 ● BE:508074403-2BP(6000)
対象プラットフォームはPS5。発売時期は来冬
【#FFVII25th_RT】
— FFVII REMAKE (@FFVIIR_CLOUD) June 16, 2022
『FINAL FANTASY VII REMAKE』 に続く、「FFVII リメイクプロジェクト」の第2作目『FINAL FANTASY VII REBIRTH』を発表いたしました!
公開トレーラー👉https://t.co/lKuhIdtEUV
公式サイト👉https://t.co/UKcPpJpr9k#FF7R #FFVII25th pic.twitter.com/ZDDMHyQpKX
2: 2022/06/17(金) 08:35:13.29
>対象プラットフォームはPS5。
日本人買えるんか?
日本人買えるんか?
8: 2022/06/17(金) 08:37:28.20
>>2
独占契約とかじゃなかったっけ
独占契約とかじゃなかったっけ
14: 2022/06/17(金) 08:39:00.60
>>2
FF7 REMAKE(1作目)は既発のエピックゲームズ版に続いてSteam版のリリースの発表も今回されたから、後々にPC版のリリースはされると思う。
FF7 REMAKE(1作目)は既発のエピックゲームズ版に続いてSteam版のリリースの発表も今回されたから、後々にPC版のリリースはされると思う。
58: 2022/06/17(金) 08:56:49.09
>>14
まあPS5版の一年後だねえ
まあPS5版の一年後だねえ
3: 2022/06/17(金) 08:36:03.99
レッドⅩⅢの故郷ぐらいまでは行くのか
4: 2022/06/17(金) 08:36:06.74
次はどこまで行くの?
5: 2022/06/17(金) 08:36:50.17
ゴールドソーサーにすら辿り着かなそう
6: 2022/06/17(金) 08:37:13.18
バレットと仲良くできるのか?
10: 2022/06/17(金) 08:37:37.96
ゴールドソーサーから出られなさそう
300: 2022/06/17(金) 12:59:19.53
>>10
FF7プレイ時間の半分はゴールドソーサーのゲームだった
とくにスノボが好きだったな
FF7プレイ時間の半分はゴールドソーサーのゲームだった
とくにスノボが好きだったな
11: 2022/06/17(金) 08:37:42.48 BE:323057825-PLT(12000)
ゴールドソーサーあるよな?
潜水艦ゲームやりたい
潜水艦ゲームやりたい
15: 2022/06/17(金) 08:39:37.72
次でゴールドソーサー辺りまではいくのかな
16: 2022/06/17(金) 08:40:25.30
ゴールドソーサー行けてもミニゲームができなかったり。
17: 2022/06/17(金) 08:41:28.84
ゴールドソーサーくらいまでは行ってほしいけどどうなんだろう
18: 2022/06/17(金) 08:41:54.31
3部作で3本揃えたら2万超えか
しかも長い間待たされるという
しかも長い間待たされるという
22: 2022/06/17(金) 08:43:50.39
>>18
当時と時代と情報量が違うからそこは別によくない?
当時と時代と情報量が違うからそこは別によくない?
19: 2022/06/17(金) 08:42:32.26
まさかオープニングが客と絡んでるエアリスから始まるとか?
20: 2022/06/17(金) 08:43:17.34
ゴールドソーサーのネオンを遠くから眺めるパーティーを後ろから撮影した感じの映像でエンディング迎えそう
23: 2022/06/17(金) 08:44:12.26
ということは2024年くらいかな
24: 2022/06/17(金) 08:44:18.76
来冬と発表だから実際の発売は来夏くらいかな
26: 2022/06/17(金) 08:44:49.50 BE:323057825-PLT(12000)
そういやFF16も来年夏だったよな
来年大型FFシリーズが2本も出るんか?
来年大型FFシリーズが2本も出るんか?
31: 2022/06/17(金) 08:47:08.73
REMAKE
REBIRTH
R
REBIRTH
R
40: 2022/06/17(金) 08:50:25.65
>>31
ラスト エボリューション
ラスト エボリューション
48: 2022/06/17(金) 08:52:50.26
>>40
「Rast Evolution」
Oh,miss spell...
Oh,miss spell...
49: 2022/06/17(金) 08:53:42.73
>>31
RETIRE
RETIRE
53: 2022/06/17(金) 08:54:12.75
>>49
草
俺は評価する
草
俺は評価する
52: 2022/06/17(金) 08:54:09.31
>>31
REBORN
REBORN
73: 2022/06/17(金) 09:03:13.95
>>31
Reunionやろ🙄
Reunionやろ🙄
268: 2022/06/17(金) 12:10:52.34
>>73
かっこいい
かっこいい
116: 2022/06/17(金) 09:25:34.11
>>31
REVIVE辺りが順当か
RELAXあたりでユルいミニゲーム集出したら少し見直す
REVIVE辺りが順当か
RELAXあたりでユルいミニゲーム集出したら少し見直す
150: 2022/06/17(金) 09:48:55.53
>>31
RAMEN
RAMEN
33: 2022/06/17(金) 08:48:01.29
三部作終わる前に一作目のリメイクとか出しそう
35: 2022/06/17(金) 08:49:04.04
スノボってゴールドソーサーより前だっけ?あとだっけ?
36: 2022/06/17(金) 08:49:04.89
これでセーブ引き継ぎの連作とかダルいんかな?
39: 2022/06/17(金) 08:50:25.08
ここで突然方向転換してオクトパストラベラーみたいなグラでリメイクしたら見直す
47: 2022/06/17(金) 08:52:48.87
>>39
叩かれて黒歴史になるなw
叩かれて黒歴史になるなw
41: 2022/06/17(金) 08:50:40.60
FF5のリメイクまだかよ
早くファリスで楽しませて
早くファリスで楽しませて
44: 2022/06/17(金) 08:51:53.44
3部作ならかなり進みそうだな
まぁ最終作が出ても有料コンテンツでウエポン追加とかやるんだろうけど
まぁ最終作が出ても有料コンテンツでウエポン追加とかやるんだろうけど
45: 2022/06/17(金) 08:52:25.47
ps4の俺おわた
46: 2022/06/17(金) 08:52:46.72
全体の何%になるんだ?
50: 2022/06/17(金) 08:53:44.38
これが完結するより先にPS6出るだろう
59: 2022/06/17(金) 08:57:26.61
来年の冬なら告知は来年の夏でいいわ
74: 2022/06/17(金) 09:03:28.63
最新の次世代機でやることがリメイクかよとは思うが楽しみ
75: 2022/06/17(金) 09:03:47.55
今冬なら分かるけど来冬ってなんなん?
しかも完結しないんやろ?
どこもそんなんやけどなんなん?
しかも完結しないんやろ?
どこもそんなんやけどなんなん?
84: 2022/06/17(金) 09:08:52.70
>>75
今冬は21年12月から2月
22年12月からが来冬だよ
日本語的にはそうだけど、スクエニ的には知らん
今冬は21年12月から2月
22年12月からが来冬だよ
日本語的にはそうだけど、スクエニ的には知らん
94: 2022/06/17(金) 09:15:11.06
>>84
いま会話で今冬と言われて去年の12月を思い浮かべる人いなくね?
それはさておきCCリメイクが今冬発売だから来冬は2023/12以降っぽいな
いま会話で今冬と言われて去年の12月を思い浮かべる人いなくね?
それはさておきCCリメイクが今冬発売だから来冬は2023/12以降っぽいな
83: 2022/06/17(金) 09:08:19.97
んー?蜜蜂の館くらいまで?
95: 2022/06/17(金) 09:16:25.16
予告詐欺じゃなければメテオまでは行くんじゃないかな。
97: 2022/06/17(金) 09:17:16.88
リバースってことは裏世界線ってことかな。つか既にザックが生きてる世界線だからな。
118: 2022/06/17(金) 09:26:35.45
>>97
それはreverse
Rebirthは再生とか復活
それはreverse
Rebirthは再生とか復活
98: 2022/06/17(金) 09:17:28.27
戦闘周り見直してほしい
カットインに無敵時間無いとか引くは
カットインに無敵時間無いとか引くは
119: 2022/06/17(金) 09:28:19.56
クライシスコアも再販するから
ザックスが出てくるんだな
ザックスが出てくるんだな
120: 2022/06/17(金) 09:29:26.08
シナリオどこまでやるんだろ
122: 2022/06/17(金) 09:30:05.46
あと二作で終われるのか
ミッドガル出たとこだと10分の1くらいだろ
ミッドガル出たとこだと10分の1くらいだろ
134: 2022/06/17(金) 09:39:23.74
>>122
リメイクのラストで運命の分岐点ってのを超えたから次は全然違う話になるはずなので元の尺はアテにならない
よくあるシナリオを知ってるやつがこんな結末は認めない!な感じでループしてバッドエンド回避してトゥルーエンド目指す奴みたいな感じ
セフィロスとエアリスがFF7本来の話を知っていそうで、クラウドが覚えてないけどときたまフラッシュバックしてるような描写がある
リメイクのラストで運命の分岐点ってのを超えたから次は全然違う話になるはずなので元の尺はアテにならない
よくあるシナリオを知ってるやつがこんな結末は認めない!な感じでループしてバッドエンド回避してトゥルーエンド目指す奴みたいな感じ
セフィロスとエアリスがFF7本来の話を知っていそうで、クラウドが覚えてないけどときたまフラッシュバックしてるような描写がある
135: 2022/06/17(金) 09:40:22.49
>>134
分岐点ごとの作品を作らないと誰か言ったかい?^^
分岐点ごとの作品を作らないと誰か言ったかい?^^
145: 2022/06/17(金) 09:46:31.82
>>135
それ含めわからないからアテにならんのよ
それ含めわからないからアテにならんのよ
124: 2022/06/17(金) 09:32:10.40
元のシナリオ全部なぞるのは無理だろうし盛り上がる部分だけつなげて古代種の神殿あたりを大幅改変して次って感じだろうな
126: 2022/06/17(金) 09:32:58.60
エアリス生存ルートになるんか?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655422414/
コメント