【朗報】ポケモンさん去年1年で1兆3000億円を売り上げ世界5位のライセンス会社にwwwwwwwww

osatsu_money_yamadumi
1: 2022/08/03(水) 07:19:46.90
1.The Walt Disney Company – $56.2B (E)
2.Dotdash Meredith – $35.9B
3.Authentic Brands Group – $21.7B
4.WarnerMedia/Warner Bros. Consumer Products – $15B
5.The Pokémon Company International – $8.5B
6.Hasbro – $8.4B
7.NBCUniversal/Universal Brand Development – $8.3B
8.Mattel – $7.4B (E)
9.Bluestar Alliance – $6.5B
10.Paramount Global/Paramount Consumer Products and Experiences – $6B

2021年の売上高は8.5億ドル✕130円=1兆1050億円

2: 2022/08/03(水) 07:21:17.24
株式会社ポケモン(日本国内のみ)の売上高は2042億円


33: 2022/08/03(水) 07:42:27.11
>>2
日本の市場が世界の20%(欧と米がそれぞれ40%) だから計算通りといえば計算通り

3: 2022/08/03(水) 07:22:22.36
ポケモンコリアとポケモンシンガポールは含まず

4: 2022/08/03(水) 07:22:41.65
ポキモォン!

5: 2022/08/03(水) 07:22:56.28
ライセンスでこれだもんな
そら京都の一中小企業じゃ扱いきれなくて別会社作るわけだわ

6: 2022/08/03(水) 07:25:06.31
売上推移
2020→2021

ポケモンインターナショナル
5.1億ドル→8.5億ドル

株ポケ
1200億円→2042億円


凄まじい伸びを見せている

8: 2022/08/03(水) 07:26:11.53
ちなみにゲーフリやクリーチャーズは含まない

37: 2022/08/03(水) 07:45:06.58
>>8
含まないというか・・・

ここで得た利益を3社で山分けしているというか・・・ (その為の会社

9: 2022/08/03(水) 07:26:36.11
まあいつかネタ切れするでしょうね
30年後いまだビジネスできてるかな

20: 2022/08/03(水) 07:30:47.42
>>9
それ始まった30年近く前も言われてて
現状これなんだよねー

10: 2022/08/03(水) 07:26:36.62
これは剣盾が響いてるな。

13: 2022/08/03(水) 07:27:57.78
いつの間にやらポケモンの売上だけで任天堂に肉薄するレベルで伸びまくってる模様

18: 2022/08/03(水) 07:30:05.87
最近だとポケモンカードが結構売れてるんだっけ

22: 2022/08/03(水) 07:31:55.31
世界でここまでポケモンが売れるのすごいわ
やっぱ年に1つはソフト出してブランド維持しないとね

25: 2022/08/03(水) 07:35:53.96
BDSPとポケスナ(+ユナイト)しか出てない去年でこれだけ売り上げてるなら、
アルセウスと本編が出る今年はどうなってしまうんや
スイッチの恩恵に最も預ってるフランチャイズである事は間違いない
まぁそれだけ市場を引っ張ってるという事でもあるから当たり前なんだけども

26: 2022/08/03(水) 07:36:16.19
アニメの効果ってでかいのかな
やっぱ90ヶ国以上の国で放送するト影響は凄いんだろうな

28: 2022/08/03(水) 07:38:13.82
カワイイは正義

29: 2022/08/03(水) 07:39:04.38
ポケモンってホントに化物だよな

30: 2022/08/03(水) 07:39:13.72
ハズブロ全体より上なのか、凄いな

34: 2022/08/03(水) 07:42:43.41
ディズニー止められる奴おりゅ?

36: 2022/08/03(水) 07:44:01.45
これメディアミックス総収益ランキングだと一位になってたな

39: 2022/08/03(水) 07:47:01.93
5位ってしょぼくね

43: 2022/08/03(水) 07:48:55.32
>>39
ポケモン単体で5位だぞ
しかもこれライセンスだし

55: 2022/08/03(水) 07:56:45.42
>>39
なにをどう見たらしょぼく見えるんだよ

40: 2022/08/03(水) 07:47:20.38
マリオより経済規模がでかいの冷静に考えたらやばすぎる

67: 2022/08/03(水) 08:05:40.44
カービィも頑張れ

68: 2022/08/03(水) 08:05:50.02
かつて金銀くらいのころポケモンブームが終わったら任天堂どうするんだよみたいな雰囲気あったけど
結果ポケモンブームは終わらなかったし任天堂は任天堂でピンピンしてる

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1659478786/