【朗報】ワイくん、スプラ3が楽しみ過ぎてウッキウキした結果wwwww

1: 2022/08/11(木) 15:15:08.60
ダイレクト良すぎてずっと小躍りしとるわ
3: 2022/08/11(木) 15:15:27.27
はよやりてー!!!!
4: 2022/08/11(木) 15:15:44.87
夏休みキッズ増えすぎワロタ
5: 2022/08/11(木) 15:16:00.31
神ゲー間違いなしやで、これぇ!!
6: 2022/08/11(木) 15:16:30.73
絶対おもろいやろ!!!
7: 2022/08/11(木) 15:16:32.48
武器チケットとかめんどくせぇ
8: 2022/08/11(木) 15:17:08.07
>>7
2のデータあれば最初から好きな武器使えるのは神やわ
2のデータあれば最初から好きな武器使えるのは神やわ
9: 2022/08/11(木) 15:17:28.52
>>8
え?そうなん?
え?そうなん?
10: 2022/08/11(木) 15:17:31.07
>>8
え?まじ?
え?まじ?
12: 2022/08/11(木) 15:18:15.20
>>9
>>10
正確にはどんな武器とも交換できるゴールドライセンスとかいうのが貰えるらしいんや
それですぐに好きな武器交換できるんやで!
>>10
正確にはどんな武器とも交換できるゴールドライセンスとかいうのが貰えるらしいんや
それですぐに好きな武器交換できるんやで!
14: 2022/08/11(木) 15:18:48.36
>>12
はえ~サンガツやっといてよかったわ
はえ~サンガツやっといてよかったわ
15: 2022/08/11(木) 15:18:59.81
>>12
ワイはL3リールガン、ザップ、スプスピをすぐ引き替える予定やわ
楽しみや!
ワイはL3リールガン、ザップ、スプスピをすぐ引き替える予定やわ
楽しみや!
18: 2022/08/11(木) 15:19:44.11
>>15
ええな!!
いきなり持ち武器使えるの嬉しいよなあ
ええな!!
いきなり持ち武器使えるの嬉しいよなあ
20: 2022/08/11(木) 15:20:21.83
>>15
そのうち2つはやめといた方がいいって某有名配信者が言ってたけどいいんか?、
ワイも楽しみやで
ちなワイも楽しみや
そのうち2つはやめといた方がいいって某有名配信者が言ってたけどいいんか?、
ワイも楽しみやで
ちなワイも楽しみや
23: 2022/08/11(木) 15:21:20.33
>>20
好きな武器使ったらええやろアホ
好きな武器使ったらええやろアホ
29: 2022/08/11(木) 15:22:08.91
>>23
別にいいけど
でも某有名配信者はアカンってこと
ワイが言いたいのはそういうことやけど
別にいいけど
でも某有名配信者はアカンってこと
ワイが言いたいのはそういうことやけど
19: 2022/08/11(木) 15:20:03.83
はえー知らんかった
さんがつや
といっても、最近3に向けて2やりだしたペーペーやからなあ
スプラトゥーン難しいわ
さんがつや
といっても、最近3に向けて2やりだしたペーペーやからなあ
スプラトゥーン難しいわ
21: 2022/08/11(木) 15:20:59.98
ワイ初心者なのにスピナー使ってるんやけど異端か?
やっぱ最初はシューターやってた方がいいんかな
やっぱ最初はシューターやってた方がいいんかな
30: 2022/08/11(木) 15:22:18.96
>>21
スピナーは癖あるからなぁ
慣れるまではオーソドックスな武器使ったほうがよさそうやけどスピナーのが楽しければ楽しい武器使うのが一番や
スピナーは癖あるからなぁ
慣れるまではオーソドックスな武器使ったほうがよさそうやけどスピナーのが楽しければ楽しい武器使うのが一番や
35: 2022/08/11(木) 15:23:53.10
>>21
ワイもスピナーから入ったけどスプスピとバレスピは言うほどクセ強くないし全然ええやろ
ワイもスピナーから入ったけどスプスピとバレスピは言うほどクセ強くないし全然ええやろ
36: 2022/08/11(木) 15:23:53.80
>>21
勝手にしろって感じ
ただマイナー武器使うからには自分の弱さを武器のせいにするなよ
勝手にしろって感じ
ただマイナー武器使うからには自分の弱さを武器のせいにするなよ
24: 2022/08/11(木) 15:21:49.46
ウッキウキで可愛くて草
26: 2022/08/11(木) 15:22:03.79
スプラ3にバトロワ要素入れてほしかったは
フォルガイみたいなトーナメントバトロワでチームでトーナメント勝ち上がって1位決めるの面白そうなのに
何か任天堂なりの理由があって入れないんやろね
フォルガイみたいなトーナメントバトロワでチームでトーナメント勝ち上がって1位決めるの面白そうなのに
何か任天堂なりの理由があって入れないんやろね
32: 2022/08/11(木) 15:22:57.18
>>26
色の数が足りんやろ
色の数が足りんやろ
28: 2022/08/11(木) 15:22:05.33
シオカラーズ→たまんねぇな!
テンタクルズ→ええやん!ええやん!
すりみ連合→うん……まぁエイみたいなやつ可愛いからいいや
テンタクルズ→ええやん!ええやん!
すりみ連合→うん……まぁエイみたいなやつ可愛いからいいや
43: 2022/08/11(木) 15:26:49.34
フェスのお題3択にするのはええけど2対4対2てなんやねん12人はやっぱ無理なんか
53: 2022/08/11(木) 15:30:10.98
>>43
4人側にハンデ無いと無理よなあれ、塗り差がもうキツイわ
一度でも回線落ちの3vs4試合やってたら分かると思うが
4人側にハンデ無いと無理よなあれ、塗り差がもうキツイわ
一度でも回線落ちの3vs4試合やってたら分かると思うが
44: 2022/08/11(木) 15:27:04.80
ガチホコの速攻無くなって嬉しいわ
リグマの速攻狙ってる軍隊PTとやってる時ほんまつまらんもん
リグマの速攻狙ってる軍隊PTとやってる時ほんまつまらんもん
47: 2022/08/11(木) 15:28:41.93
>>44
ホコのカンモン追加も良い仕様変更そうよな
一方的な試合になりやすかったからなぁ
ホコのカンモン追加も良い仕様変更そうよな
一方的な試合になりやすかったからなぁ
50: 2022/08/11(木) 15:29:24.71
>>44
速攻はまだしも奇襲なくなったのはおもんないわ
ガチヤグラとそんなに変わらんやろ
速攻はまだしも奇襲なくなったのはおもんないわ
ガチヤグラとそんなに変わらんやろ
45: 2022/08/11(木) 15:27:10.77
今月出るもんやと思ってたわ
55: 2022/08/11(木) 15:30:45.29
今回筆どうっすか…?
59: 2022/08/11(木) 15:32:43.85
>>55
新武器のワイパーが筆に似た感じやったね
あれも使ってみたいわ
新武器のワイパーが筆に似た感じやったね
あれも使ってみたいわ
60: 2022/08/11(木) 15:32:54.32
全てのゲームに社会人限定マッチング欲しいンゴ
79: 2022/08/11(木) 15:40:18.56
>>60
社会人ならマトモなんて幻想やぞ
社会人ならマトモなんて幻想やぞ
87: 2022/08/11(木) 15:43:34.21
>>60
ニートは社会人に含まれますか?🙋
ニートは社会人に含まれますか?🙋
61: 2022/08/11(木) 15:33:11.90
三つ巴戦は確かにやってみないとどうなるかわからなそうやなぁ
64: 2022/08/11(木) 15:34:58.46
理想
😃😃vs😡😡😡😡vs🥶🥶
現実
😃😃😡😡😡😡vs🥶🥶
😃😃vs😡😡😡😡vs🥶🥶
現実
😃😃😡😡😡😡vs🥶🥶
69: 2022/08/11(木) 15:36:49.18
>>64
大体敵同士で強敵倒すみたいなのさせたいんやろうけど無理やろ
大体敵同士で強敵倒すみたいなのさせたいんやろうけど無理やろ
74: 2022/08/11(木) 15:38:46.64
>>64
フォールガイズで見た構図ですね…
フォールガイズで見た構図ですね…
65: 2022/08/11(木) 15:35:49.11
トリカラは4人側はええとして2人と2人とか4人と2人対2人が争いあった瞬間ゲーム終わりそうやなうまい感じに息合わせないと
70: 2022/08/11(木) 15:37:49.85
フェスの音楽ええな
97: 2022/08/11(木) 15:50:05.19
もこうはキレ芸言われとるけどスプラのときは結構本気でキレてたよな
100: 2022/08/11(木) 15:53:11.33
>>97
仕事辞めた直後にスプラ出たしハチャメチャしてたわ
仕事辞めた直後にスプラ出たしハチャメチャしてたわ
99: 2022/08/11(木) 15:50:55.16
ホコが関門制になってるのどうなん?
101: 2022/08/11(木) 15:53:30.46
>>99
瞬されんくなるしあれはええんちゃう?
瞬されんくなるしあれはええんちゃう?
121: 2022/08/11(木) 16:12:03.95
アメフラシパワーアップして台風くらいになれよ
あと押印は廃止してよかったやろ
あと押印は廃止してよかったやろ
118: 2022/08/11(木) 16:09:11.57
味方ガチャって言うけどほんまにうまいならある程度まではトントン拍子で上がっていくで
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660198508/
コメント