ポケモン映画の第1弾がミュウツーの逆襲とかいうトンデモなく重いテーマだった事実
今日の小ネタ🎉
【悲報】ラファエル、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
1: 2022/08/20(土) 21:44:28.50
あれが良かったんだよな
2: 2022/08/20(土) 21:44:54.39
あの暗さや重いテーマが全くなくなってしまったんやな…
3: 2022/08/20(土) 21:45:12.63
ホウオウで倒せますよ
4: 2022/08/20(土) 21:45:17.68
おっちゃんやん
7: 2022/08/20(土) 21:45:37.14
>>4
あれがよかったんや
あれがよかったんや
5: 2022/08/20(土) 21:45:31.58
良かったよな
6: 2022/08/20(土) 21:45:32.99
小学生のころ見て初めて映画で泣いたわ
ちな若者
ちな若者
8: 2022/08/20(土) 21:47:14.90
あの頃は初期の草案があったからな
9: 2022/08/20(土) 21:47:32.62
あれ一番最初にムサシのところにミュウが寄っていったのもちゃんと意味があったんだよな
11: 2022/08/20(土) 21:48:49.62
90年代後期のアニメ映画は命をテーマにしたものばっかだったからな
15: 2022/08/20(土) 21:51:13.02
>>11
あとは2000年問題不安啓示的なコンピュータとかの科学反乱
あとは2000年問題不安啓示的なコンピュータとかの科学反乱
12: 2022/08/20(土) 21:49:52.39
すまんピカチュウの夏休みしか見てない
13: 2022/08/20(土) 21:50:06.00
なんならそのまま倒れていてほしかった
14: 2022/08/20(土) 21:51:02.62
というかポケモンは田尻が関わった
金銀までで終わり
あとはシリーズごと
金銀までで終わり
あとはシリーズごと
10: 2022/08/20(土) 21:48:05.63
小林幸子の曲も良いんだよな、小さい頃持ってた初のポケモン音楽ベストとかいう名盤にも収録されていてよく聴いてたわ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660999468/
コメント