ブレワイ「武器壊れます。ストーリー微妙です。」←これが神ゲー扱いされてる理由・・・・・

今日の小ネタ🎉
【画像】出産後のお腹・・・・・・・
1: 2022/09/16(金) 06:43:46.86
なに?
3: 2022/09/16(金) 06:45:19.56
ストーリーはマジで水やったな ブレワイ好きだけどそこだけはちょっと残念だったん あとコログと馬
4: 2022/09/16(金) 06:46:20.98
祠のボリュームがヤバい
6: 2022/09/16(金) 06:47:18.67
ストーリーはおもろいやろ
でもマスターソードの耐久移植とか光の矢の持ち逃げみたいなグリッチの動画がたくさん再生されとるしみんな本心ではいらん要素やったと思っとるやろな
でもマスターソードの耐久移植とか光の矢の持ち逃げみたいなグリッチの動画がたくさん再生されとるしみんな本心ではいらん要素やったと思っとるやろな
7: 2022/09/16(金) 06:47:57.92
双子の祠はクソすぎる
直後に見つけないと攻略不可能やろアレ
直後に見つけないと攻略不可能やろアレ
8: 2022/09/16(金) 06:48:26.04
>>7
写真取るやつでしょあれ
写真取るやつでしょあれ
9: 2022/09/16(金) 06:48:31.51
ミファー
11: 2022/09/16(金) 06:49:06.98
続編はマジでコログなんとかしてくれ コンプ厨には地獄すぎる
12: 2022/09/16(金) 06:51:21.23
でも うんコログ900はぶっ飛んでる
13: 2022/09/16(金) 06:51:59.95
武器壊れそのものは面白くないけど
強敵と戦って武器消耗して集め直さなきゃってなるときや有用な武器もってる雑魚覚えたらするのはちょっとだけ楽しい
強敵と戦って武器消耗して集め直さなきゃってなるときや有用な武器もってる雑魚覚えたらするのはちょっとだけ楽しい
14: 2022/09/16(金) 06:52:35.05
ボール殴って枠にはめる謎解きだるすぎて投げた
15: 2022/09/16(金) 06:52:49.69
水戸黄門みたいなもんでしょ
なんかあって剣士が姫救いつつガノンと戦うよーんが全てだよ
なんかあって剣士が姫救いつつガノンと戦うよーんが全てだよ
16: 2022/09/16(金) 06:52:55.41
むしろゼルダとしてはストーリーめちゃくちゃしっかりしてなかったか?
なんかラピュタとかもののけ姫とか系のジブリみたいやったで
なんかラピュタとかもののけ姫とか系のジブリみたいやったで
21: 2022/09/16(金) 06:54:30.87
>>16
筋としてはしっかりしてたけどなんか薄くね?自由度を高めるにはしょうがないんだろうけど
筋としてはしっかりしてたけどなんか薄くね?自由度を高めるにはしょうがないんだろうけど
17: 2022/09/16(金) 06:53:27.32
武器壊れはそんなに嫌いじゃなかった 壊れないと同じものばっか使っちゃうし
あるもので何とかしようとか強い武器はいざというときに取っておこうみたいに考える楽しみがあって俺は好きだった
あるもので何とかしようとか強い武器はいざというときに取っておこうみたいに考える楽しみがあって俺は好きだった
19: 2022/09/16(金) 06:53:54.33
探索の面白さやな
20: 2022/09/16(金) 06:54:20.09
おもんないというかドラクエ1みたいなもんやな
22: 2022/09/16(金) 06:54:40.96
確かに一歩間違えればとんでもない駄作になりそうだった神ゲー
23: 2022/09/16(金) 06:54:41.57
武器壊れる以上にすぐ補給できるし、武器の耐久はあるから色んな武器次々使うようになったわけやしな
27: 2022/09/16(金) 06:56:17.76
スカウォとかトワプリの方がおもろかったわ
ブレワイは200時間かけて全クリはしたけど70点くらいのゲームやったな
ブレワイは200時間かけて全クリはしたけど70点くらいのゲームやったな
28: 2022/09/16(金) 06:56:26.13
武器耐久いらん言うのはエアプやな
29: 2022/09/16(金) 06:56:30.16
形見の武器も壊れるのはちょっと
35: 2022/09/16(金) 06:57:36.40
>>29
直せるからセーフ
直せるからセーフ
36: 2022/09/16(金) 06:57:39.00
>>29
そこはちょっとなんとかしてほしかったわね
そこはちょっとなんとかしてほしかったわね
39: 2022/09/16(金) 06:58:40.66
>>29
あれ作り直しやん
あれ作り直しやん
32: 2022/09/16(金) 06:56:56.28
謎解きつまらんか?一番楽しい場面だったけどな
色んな解法があるし明らかにズルなごり押しでもいけちゃうし パターンも色々あって良かったけどな これ以上に楽しいパズルゲーは見たこと無い
色んな解法があるし明らかにズルなごり押しでもいけちゃうし パターンも色々あって良かったけどな これ以上に楽しいパズルゲーは見たこと無い
37: 2022/09/16(金) 06:57:58.49
革命やったな
それまでのゼルダがおままごとやであんなん
もうゼルダシリーズは昔みたいなんには戻れなくなった
それまでのゼルダがおままごとやであんなん
もうゼルダシリーズは昔みたいなんには戻れなくなった
42: 2022/09/16(金) 07:01:23.35
伝説作ってるのリンクなのにゼルダに手柄横取りされてて可哀想
46: 2022/09/16(金) 07:05:17.33
雨が降ると崖登れないシステムはいらん
48: 2022/09/16(金) 07:06:21.01
何年前のゲームに嫉妬してんだよ
49: 2022/09/16(金) 07:07:12.33
英雄武器もマスターソードみたいに時間で復活で良かったのに
形見使えねえわ
形見使えねえわ
61: 2022/09/16(金) 07:13:39.43
神獣の内部だけ壁登れないのもな
69: 2022/09/16(金) 07:20:23.27
祠を「これ絶対正攻法ちゃうやろ」って方法でクリアしちゃった時のなんとも言えないもやもやした気持ち
26: 2022/09/16(金) 06:55:48.83
結果オープンワールドとして大傑作になっとるんやから凄いわマジで
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663278226/
コメント
コメント一覧 (2)
ミファーの形見の槍が壊れるのは泣けるけど
livedoorblog
が
しました
ブレスオブザワイルドは武器が壊れるシステムをちゃんと面白さに繋げることができていた稀有なゲームだと思う。
「このブーメラン壊したくないけど、あいつが持ってるからここで壊してしまおう」とか「大剣余ってるから、鉱石掘りに使ってアイテム欄空けよう」とか、武器を考えて使う楽しみがあった。
最強装備手に入れたからあとの武器はゴミ、みたいなことになにりにくいのよね
livedoorblog
が
しました