【悲報】ポケモンSV、歴史の授業前に「杭」を抜くと準伝ポケに出会えなくなる報告があがる…

フォロワー達へ
杭を抜く前に必ず歴史の授業を全部受けてください。
歴史の授業を受けずに杭を抜くと封印を解除するイベントが発生しなくなる(中に封印されているポケモンに出会えなくなる)バグがある模様です。
僕はそれで1匹永遠に出会えなくなりました。
必ず歴史の授業を受けてください。
— みっちー🥢🍆💜☁️(@micchiy545)Wed Nov 23 17:01:29 +0000 2022
@micchiy545 あぶな、抜くとこだった⚔
— まるいやつ(@pokepokedenki)Thu Nov 24 16:05:24 +0000 2022
@micchiy545 四本くらい抜いてしまいました…もう手遅れですか(?)
— ちゅん(@sattunyo10)Thu Nov 24 16:08:33 +0000 2022
@micchiy545 ???「嫌な事件だったね…見つかってないんだろ」
— $仝$(@05aCnUAXFKQzar2)Thu Nov 24 16:14:12 +0000 2022
@micchiy545 嘘でしょ……。
バグだらけやないか今作。
— ヤマナタケシ(@HentaiTakeshiDx)Thu Nov 24 16:31:36 +0000 2022
@micchiy545 そのバグにあった人誰も見たことない説
— N(@learnarai)Thu Nov 24 16:39:05 +0000 2022
@micchiy545 攻略サイトで何度も確かめてみたほうがいいですよ…多分抜き忘れじゃないですか…?
— 🥖(@a_rol111)Thu Nov 24 16:52:50 +0000 2022
@micchiy545 普通にできますけど?
— 謎の男(@Shiruetto001)Thu Nov 24 17:11:49 +0000 2022
@micchiy545 一切授業受けてもないけど全部ゲット出来たから
少なくとも歴史の授業は関係ないかなあと
多分抜いてないとこあるとかかな
攻略サイトだけだと情報不十分なとこいっぱいあるので
調べるならちゃんと動画で見たほうがいいよ
— 田辺浩一(@0TDYSXbb1bp8Kma)Thu Nov 24 18:36:34 +0000 2022
@micchiy545 杭全部抜いたはずなのに出なかったやつ放置してるんだがもしかしてだけど……?
— たこやき(@QOxdcp)Thu Nov 24 21:06:14 +0000 2022
@micchiy545 アプデ改善してほしいすね
— 芦田マナガルム(@AshidaManagarmr)Thu Nov 24 21:17:58 +0000 2022
@micchiy545 ·杭が刺さってあった場所のスクショもない
·歴史の授業と杭の因果関係の証拠なし
·どの準伝か、またどの色の杭なのかを伝えていない
·祠がどうなっているのかすら伝えていない
報告するなら、少なくともこれらを証拠として提示したほうがいい。勘違いだったら大変なことになりますよ
— 🥖(@a_rol111)Thu Nov 24 22:12:24 +0000 2022
@micchiy545 みんな素直だな
— QQニキ@研究系救急医(@y3eZmdGmlcv1Ksj)Thu Nov 24 22:18:52 +0000 2022
@micchiy545 ポケモンの事知らんからめっちゃ真剣に読んで、主頭おかしいんかと思ってしまったw
— ぬる(@NullnNulln)Thu Nov 24 23:25:06 +0000 2022
@micchiy545 不登校だったから助かる。
— 幼嬢🏴☠️(@sachiko004)Thu Nov 24 23:42:55 +0000 2022
@micchiy545 あっっ……(終わった)
— ソララ(@AgkDv5yvKEZOW5e)Thu Nov 24 23:54:57 +0000 2022
@micchiy545 ポケモンの話ですか?
— NOWAR🦑🔥(@NOWAR_ika)Thu Nov 24 23:57:28 +0000 2022
@micchiy545 @samiraaddo 準伝説の杭は1色につき8本
それが4色だから32本
同じ色の杭を2本抜く毎に祠の鎖が4分の1ずつ解けていく
祠の方確認して、鎖が4分の1以上残っていれば抜き忘れがある。
抜き忘れじゃ無かったら知らない。
あと、祠の鎖全部外れた状態で祠に触れないと準伝説は出てこない。
— 一華lいちか(@K_Ichika_0220)Fri Nov 25 02:14:11 +0000 2022
@micchiy545 最初やべぇと思ったけど冷静に考えたら何で授業との因果関係が確定できているのか分からないし、ツイ主さんがその手の質問に全く答えようとしないしでデマとまでは言わなくても本人の確認不足の可能性も全然あり得ると思うんですが
— せいろう(@Seiro5656gj)Fri Nov 25 02:41:08 +0000 2022
@micchiy545 残念ながら自分も杭が残る結果になりました。
— 田町(@tamachi1730)Fri Nov 25 04:23:28 +0000 2022
@micchiy545 歴史の授業を受けるとバグらなくなるって確信もてた理由が分からないんすけど?
— アニリン(@dTGxi78noK6cL9E)Fri Nov 25 12:15:16 +0000 2022
@micchiy545 情報助かる
多分授業はテスト含め12だろう。受けなきゃな...
— かいと(受けループを許すな)(0/72000)(@IR0TIGAIZASIAN)Fri Nov 25 14:07:40 +0000 2022
補足ですが確定で起きるわけではないっぽいです。
ですが実際発生したので注意です。
途中まで抜いてそれから授業受けても起きたみたいな話もあるっぽいので歴史の授業終わるまでは杭は抜かない方が良いです。
逆に受けてなくても会える時は会えます。僕は3匹は問題なく会えました。
— みっちー🥢🍆💜☁️(@micchiy545)Wed Nov 23 17:27:27 +0000 2022
伸びてきたので追加で補足です
実際僕は発生したので拡散していますが条件や発生タイミング等は確定情報ではありません
少し調べて同じ事象が起きた方々がいたので歴史の授業と杭と封印に何らかのフラグ管理があること自体は確実と思われます
途中まで抜いた人も希望は捨てず冒険を楽しんでください
— みっちー🥢🍆💜☁️(@micchiy545)Thu Nov 24 03:43:16 +0000 2022
ありがたいことにどんどん拡散されていってる中まだ序盤の?方々を不安にさせてしまっているので更に追加で補足します。(少しだけネタバレ?)
杭は各色ごとに数本存在します。1,2本抜くだけではそもそもイベントは発生しません。全ての杭を抜くことで封印を解くことができます。諦めてはいけません。
— みっちー🥢🍆💜☁️(@micchiy545)Thu Nov 24 04:52:09 +0000 2022
コメント