Switch発表時の任天堂(2014)「クッパが使えるゲームありますww」←まだ来てないよね?
1: 22/12/06(火) 21:16:44
あれ覚えてるやつおる?なんかドンキーとかも使ってた
全然動画見つからんのやが
全然動画見つからんのやが
2: 22/12/06(火) 21:19:03
おらんか?
3: 22/12/06(火) 21:19:13
スマブラな
4: 22/12/06(火) 21:19:18
スマブラやろ
5: 22/12/06(火) 21:20:08
スマブラじゃないんや
3Dの空間をクッパがなんか武器とか使って暴れるゲームや
3Dの空間をクッパがなんか武器とか使って暴れるゲームや
6: 22/12/06(火) 21:20:36
クッパやドンキーを”使う”…?
ちょっとちょっと…それイッチにはまだ早いよ…
ちょっとちょっと…それイッチにはまだ早いよ…
7: 22/12/06(火) 21:21:11
マリカー
8: 22/12/06(火) 21:24:36
まじで誰も知らん?
9: 22/12/06(火) 21:25:06
スマブラやで
10: 22/12/06(火) 21:28:27
なんかミルクボーイの漫才始まってて草
もっと特徴言ってみてよ
もっと特徴言ってみてよ
11: 22/12/06(火) 21:29:27
なんか空中アスレチックみたいなステージで
クッパを動かしてプレイしてた
クッパを動かしてプレイしてた
12: 22/12/06(火) 21:29:53
がっつり重火器使ってたと思う
13: 22/12/06(火) 21:30:17
マリオメーカーちゃう、知らんけど
14: 22/12/06(火) 21:33:32
15: 22/12/06(火) 21:35:52
>>14
えなにこのゲームしらない
えなにこのゲームしらない
16: 22/12/06(火) 21:36:39
>>15
日本じゃ出てなさそう
日本じゃ出てなさそう
18: 22/12/06(火) 21:38:08
>>16
ゲーム機の発表時によくあるデモ用のやつって訳ではなく本当にあるのか
ゲーム機の発表時によくあるデモ用のやつって訳ではなく本当にあるのか
17: 22/12/06(火) 21:37:22
クッパのことバウザーっていうのは海外版の特徴だしなあ
これ面白そうね
これ面白そうね
19: 22/12/06(火) 21:39:30
ブレスオブザワイルドも発表当時は全然違う感じだったよな
ああいうのってワクワクする
ああいうのってワクワクする
20: 22/12/06(火) 21:49:35
21: 22/12/06(火) 21:50:16
>>20
木の適当に置きました感がすごい
木の適当に置きました感がすごい
22: 22/12/06(火) 21:53:34
>>21
マップも全然違うしほんまに開発大変だったんだなってのは伝わってくる
マップも全然違うしほんまに開発大変だったんだなってのは伝わってくる
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670329004/
コメント