ゲームコントローラー「振動つけました」←わかる「音がなります」←うん…「タッチパネル」←

internet_kanki_woman2
1: 2022/12/12(月) 19:18:18.57
うん…

3: 2022/12/12(月) 19:18:41.03
文字入力に便利

4: 2022/12/12(月) 19:18:51.12
音←いるか?

5: 2022/12/12(月) 19:18:53.48
HD振動します←地味にいいね

7: 2022/12/12(月) 19:19:25.17
地図が書けるんだが?

8: 2022/12/12(月) 19:19:29.46
ps5の振動ってどうなん?
すごい?

18: 2022/12/12(月) 19:21:02.92
>>8
凄いけどあんまり活かしてるゲームがない
ラチェクラぐらいかな

24: 2022/12/12(月) 19:21:35.61
>>8
すごい
いろいろと細かいニュアンスを出せる

94: 2022/12/12(月) 19:28:32.22
>>8
振動は普通
凄いのはトリガーのほうや
抵抗発生させてくれるからトリガー半押しの安定感半端ないで

696: 2022/12/12(月) 20:15:45.12
>>94
これ微妙すぎて速攻でOFFにしたわ

9: 2022/12/12(月) 19:19:35.72
その機能いらんから安くしよう

10: 2022/12/12(月) 19:19:37.43
赤外線カメラ!NFC!

11: 2022/12/12(月) 19:19:49.34
PS5のアクティブトリガーやっけ?
あれってどんな感じ?

13: 2022/12/12(月) 19:20:05.89
スライムコントローラー←うおおおおおお!!!!

14: 2022/12/12(月) 19:20:15.43
振動って結構進歩してるよな
だからどうしたってすぐ冷静になっちゃうけど

15: 2022/12/12(月) 19:20:20.43
Vita「背面にもタッチパネルつけました」

22: 2022/12/12(月) 19:21:27.19
>>15
テラウェイとかいう神ゲー

16: 2022/12/12(月) 19:20:30.70
文字入力でガチで便利だよな

17: 2022/12/12(月) 19:20:49.40
マイクつけました

20: 2022/12/12(月) 19:21:10.02
HD振動が凄すぎて昔の振動はゴミすぎていらない

21: 2022/12/12(月) 19:21:16.05
ボイチャ出来ます←いらんわ

23: 2022/12/12(月) 19:21:27.56
後ろ光ります←これやめろ

25: 2022/12/12(月) 19:21:40.64
イヤホンさせます←有能

29: 2022/12/12(月) 19:22:03.04
VRのモーションコントローラーが凄すぎてビビった
Wiiリモコンの究極系って感じでワクワクするわ

37: 2022/12/12(月) 19:22:39.98
>>29
ジョイコンとはまた違うんか?

69: 2022/12/12(月) 19:25:52.25
>>37
センサーの精度は段違いやわ
振動は割とジョイコンに近いものがあるけど

32: 2022/12/12(月) 19:22:07.33
Switch「分離できます」←意外と使いづらい

51: 2022/12/12(月) 19:23:55.32
>>32
Wiiのときも思ったけど分離してるとなんか最初はしっくり来ないわ
慣れたら楽やけど

34: 2022/12/12(月) 19:22:20.76
2Pだけマイク機能あります ←は?

39: 2022/12/12(月) 19:22:57.08
デュアルセンス使ったツシマは凄かった

75: 2022/12/12(月) 19:26:26.04
>>39
刀抜いた時の金属感やばすぎてビビる

40: 2022/12/12(月) 19:23:03.57
光も音も振動もいらん

42: 2022/12/12(月) 19:23:22.02
スレタイの3つ全部いらんよな
使ってないわ

45: 2022/12/12(月) 19:23:32.24
ワイ「ムービーやしコントローラーテーブルに置くか」
テーブル「ブロロロロロロロ!!!!」

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670840298/