【悲報】なんでプロゲーマーってふざけた名前が多いの?

game_jikkyou_woman (1)
1: 2023/01/25(水) 08:20:48.917
スポーツだと精々GG佐藤とかイチローくらいだろふざけてるの

2: 2023/01/25(水) 08:21:33.091
プロレスラー

3: 2023/01/25(水) 08:22:07.017
男優女優と同じ

4: 2023/01/25(水) 08:23:32.456
日本のプロゲーマーの始祖のウメハラは本名なのにな
なぜネット掲示板のコテハンみたいなのが流行ったんだろうか

6: 2023/01/25(水) 08:26:23.595
プロになる予定なんて無いからコテハンみたいな名前使ってたら強くなりすぎたんだろ

7: 2023/01/25(水) 08:26:57.934
ふざけた奴らが多いから

8: 2023/01/25(水) 08:29:36.964
パチスロ系の人たちがふざけた名前が多いところから来てる、もともと同じところから出てるからな

9: 2023/01/25(水) 08:30:23.225
かっこいいと思ってるから

10: 2023/01/25(水) 08:34:30.941
ネトゲで本名晒すやついないのとネットで強すぎて有名になったのがそのままプロになったからそもそもプレイヤー名でしかみんな知らない

11: 2023/01/25(水) 08:34:44.712
ももちwwwwwハイタニwwwww

12: 2023/01/25(水) 08:39:51.377
オフ出身がメインの格ゲー勢も大会の登録を本名にしてると痛い奴みたいに思われたからな

13: 2023/01/25(水) 08:40:27.736
元々遊び半分で本業と掛け持ちだったからな
プロ一本で食って行ける奴が出てきたのもごく最近だし、今でも一本で食ってるやつは多くないし仕方ない
プロ野球並みに稼げるようになれば変わるんじゃね

14: 2023/01/25(水) 08:42:42.346
名前+キャラ名とか地域+キャラ名がわかりやすくて多かった時期もあるな
生駒デビルとか板橋ザンギエフとかギルティ伊藤とか

15: 2023/01/25(水) 08:43:40.188
ネットに本名晒すなっていい手本になるやん

16: 2023/01/25(水) 08:46:16.483
プロレスラーだってそうだろ

17: 2023/01/25(水) 08:55:06.465
現実にいそうなプレイヤー名の奴ってもれなく地雷じゃん

5: 2023/01/25(水) 08:24:03.664
佐藤とかはID被って使えない

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674602448/