【画像】転売ヤーさんPS5の損切りを開始wwwwww

1: 2023/02/06(月) 22:07:24.690
定価で売っててざまぁw
2: 2023/02/06(月) 22:08:31.313
利益的には9000マイナスくらい?
3: 2023/02/06(月) 22:08:32.097
しかも1割持っていかれるんだろ?
4: 2023/02/06(月) 22:08:46.738
転売から定価で買う情弱のがやべえだろ
5: 2023/02/06(月) 22:10:29.107
>>4
今なら転売ヤーにダメ与えられるぞ
今なら転売ヤーにダメ与えられるぞ
10: 2023/02/06(月) 22:13:32.218
>>5
ダメージを与えるなら買うな
ダメージを与えるなら買うな
42: 2023/02/06(月) 22:54:56.376
>>5
買わないのがいちばん
買わないのがいちばん
6: 2023/02/06(月) 22:11:45.186
売れないのが一番ダメージだろ
普通に変え
普通に変え
7: 2023/02/06(月) 22:11:49.606
これ定価なの?
11: 2023/02/06(月) 22:13:34.713
>>7
まだちょっと高い
定価で買えるまで売れ残る様な奴は損切りなんて眼中に無くて意地でも利益取ろうとする
まだちょっと高い
定価で買えるまで売れ残る様な奴は損切りなんて眼中に無くて意地でも利益取ろうとする
8: 2023/02/06(月) 22:13:06.190
PlayStation®5
(ディスクあり通常版)
CFI-1200A01
商品情報
ソニーストアで購入すると
60,478 円(税込)
(ディスクあり通常版)
CFI-1200A01
商品情報
ソニーストアで購入すると
60,478 円(税込)
15: 2023/02/06(月) 22:15:02.431
>>8
デジタルエディションを通常版っぽく売れば情弱から1万円とれるって思ってる転売ヤー多い
デジタルエディションを通常版っぽく売れば情弱から1万円とれるって思ってる転売ヤー多い
9: 2023/02/06(月) 22:13:11.664
店で保証付きのPS5買うよね普通
12: 2023/02/06(月) 22:13:53.820
転売ヤーからだと保証なしだっけ?
13: 2023/02/06(月) 22:14:43.954
素人が保管してただけでマイナスじゃね
16: 2023/02/06(月) 22:16:34.189
なんでおっさんの手垢がついた中古を定価で買うんだ?
17: 2023/02/06(月) 22:17:22.537
ちなみに初期ロットの11~
今在庫が出始めたら12~だと重さが500gぐらい違うらしい
今在庫が出始めたら12~だと重さが500gぐらい違うらしい
20: 2023/02/06(月) 22:23:21.509
そもそも何で急に並び出したのか謎だよな
全然売ってなかったじゃん
全然売ってなかったじゃん
23: 2023/02/06(月) 22:25:58.288
>>20
転売屋を始末するため
だったら粋だけど
転売屋を始末するため
だったら粋だけど
33: 2023/02/06(月) 22:35:24.640
>>23
おっそ
おっそ
21: 2023/02/06(月) 22:24:21.200
売り抜けた僕高みの見物
24: 2023/02/06(月) 22:27:48.312
確か去年の9月ぐらいからの製造だった気がするけど、
前から街の電気屋では在庫あったとか聞くし
ネットだけの話なのかな?とか思ったり
前から街の電気屋では在庫あったとか聞くし
ネットだけの話なのかな?とか思ったり
25: 2023/02/06(月) 22:28:20.439
素人保管&保証無しの定価PS5の魅力とは
28: 2023/02/06(月) 22:32:18.151
11月くらいにソニーストアの抽選当たったけど見送りして正解だった
29: 2023/02/06(月) 22:32:33.735
ここで即座に損切りできるような機微があれば転売ヤーなんてやってないだろうしな
抱えたまま致命傷でしんでほしい
抱えたまま致命傷でしんでほしい
30: 2023/02/06(月) 22:34:20.724
シンプルに需要が無くなったんだろ
転売品ですら買われなくなった
転売品ですら買われなくなった
31: 2023/02/06(月) 22:35:00.859
スーファミミニがいまだにアマゾンで定価の倍なんだが
32: 2023/02/06(月) 22:35:12.050
もう何年前の製品だ?
34: 2023/02/06(月) 22:35:41.613
定価に近い
37: 2023/02/06(月) 22:39:20.679
やり過ぎなんだよな
39: 2023/02/06(月) 22:40:54.932
今さら在庫抱えてるのもあれだけど定価で売るのが最高にセンスないよね
47: 2023/02/06(月) 23:29:57.836
転売ヤーから定価で買うやついんのか?
48: 2023/02/06(月) 23:31:43.628
半額になったら買ってやるよw
49: 2023/02/06(月) 23:39:06.145
開封して遊べば解決
14: 2023/02/06(月) 22:14:51.768
なんで店で買えるのにどこで保管されてたのかもわからない状態のものを買う必要があるんですかね・・・
これだけ時間がたってれば中身も多少変わってるんじゃないの?
これだけ時間がたってれば中身も多少変わってるんじゃないの?
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675688844/
コメント
コメント一覧 (5)
転売ヤーへのダメージ少なすぎるだろ
livedoorblog
が
しました
それ超えるなら公式から新品買ったほうがマシ
livedoorblog
が
しました
梅雨の湿気と夏と冬の寒暖差でぶっ壊れててもおかしくないぞ
それで保証なし
こんなの買うのは馬鹿
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました