【悲報】日本の『eスポーツ』の未来が暗すぎると話題に・・・・・

1: 2023/02/16(木) 11:29:36.89
プレイヤー数の多いゲームから逃げApexやVAROLANTばかり遊ぶ
有名プロゲーマー
スポンサーの集まらない和ゲー世界大会
https://www.gran-turismo.com/images/c/i1VWKbhzYQjFF.jpg
専門学校
BMW完全撤退
https://digiday.jp/brands/why-bmw-its-cutting-ties-with-esports-in-2023/
ときどさん
有名プロゲーマー
スポンサーの集まらない和ゲー世界大会
https://www.gran-turismo.com/images/c/i1VWKbhzYQjFF.jpg
専門学校
BMW完全撤退
https://digiday.jp/brands/why-bmw-its-cutting-ties-with-esports-in-2023/
ときどさん
3: 2023/02/16(木) 11:30:46.08
ゲームファンは素人に興味ないからな
誰が知らないやつ応援するんだよ
誰が知らないやつ応援するんだよ
4: 2023/02/16(木) 11:31:06.44
近所にも教室ができたけど
何を学ぶのw
何を学ぶのw
5: 2023/02/16(木) 11:32:46.15
そんなアホな事やってないでエンジニア育てろよ
7: 2023/02/16(木) 11:35:12.11
こんなもん無くても良くね🙄
8: 2023/02/16(木) 11:36:06.91
普通のスポーツと違ってなぜすごいか視覚的にわからない時点で競技として欠陥
10: 2023/02/16(木) 11:39:51.19
子供が通ってた学校にもeスポーツクラブみたいなの出来たけど…卒アル見たら部員はお察しの通りだったぞ
12: 2023/02/16(木) 11:43:03.11
机にスマホ置いて覗き込むとか確実に首いわすぞ
13: 2023/02/16(木) 11:43:11.08
知ってた
14: 2023/02/16(木) 11:44:58.34
LoLの日本展開って今どうなってんだろ
ヴァロが結構人気あるのはわかるけど
ヴァロが結構人気あるのはわかるけど
16: 2023/02/16(木) 11:48:32.13
スポーツとして確立させたいならちゃんとした観戦モードがなきゃダメだよな。
FPSなら真上視点でどのプレイヤーがどこにいるかも表示させて、志村後ろ後ろ状態を作らなきゃ客は喜ばない。
FPSなら真上視点でどのプレイヤーがどこにいるかも表示させて、志村後ろ後ろ状態を作らなきゃ客は喜ばない。
17: 2023/02/16(木) 11:49:42.24
ポケモンマリカスプラが禁じ手の日本のeスポとか何をしろと
18: 2023/02/16(木) 11:52:43.88
パワプロなんかはNPB巻き込んで独自でやってそれなりみたいだから許してやれ
19: 2023/02/16(木) 11:52:47.97
チーズ牛丼と人権ない発言で見た目が重要なのを業界人が証明してしまってるのが皮肉
21: 2023/02/16(木) 11:54:12.18
>>19
スポンサー付いてるところはスポンサーの方で少しヘアメイクとかしてやればいいのに…
スポンサー付いてるところはスポンサーの方で少しヘアメイクとかしてやればいいのに…
23: 2023/02/16(木) 11:55:30.68
つーかとっとと潰れろよ
任天堂が距離おいてるのがナイスすぎる
任天堂が距離おいてるのがナイスすぎる
27: 2023/02/16(木) 12:00:09.58
つーかゲームやることでしか食い扶持稼げないような社会不適合者がプレイヤーになってるわけでね
こんなの炎上騒動起こすの不可避なわけやし
そりゃスポンサーも世間体気にして寄り付かなくなるよね、BMWは正しい判断してるよ
こんなの炎上騒動起こすの不可避なわけやし
そりゃスポンサーも世間体気にして寄り付かなくなるよね、BMWは正しい判断してるよ
29: 2023/02/16(木) 12:02:30.65
専門学校ってゲームやってるだけ?
これで学費取られるの?
これで学費取られるの?
83: 2023/02/16(木) 13:56:15.51
>>29
今が楽しければ彼らにとってはそれでええんや!
未来の不安を消し去ってくれる"今"が全てなんや!
今が楽しければ彼らにとってはそれでええんや!
未来の不安を消し去ってくれる"今"が全てなんや!
85: 2023/02/16(木) 13:58:13.60
>>29
不登校で家にいるよりはっていう
または外にでるきっかけとしてという需要はあると思うよ
不登校で家にいるよりはっていう
または外にでるきっかけとしてという需要はあると思うよ
31: 2023/02/16(木) 12:08:13.57
明るかった時なんてないから
33: 2023/02/16(木) 12:13:47.58
PCでやらないのか?
生徒全員スマホ内斜視になりそう
生徒全員スマホ内斜視になりそう
35: 2023/02/16(木) 12:19:28.95
授業の風景が休み時間にしか見えない
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676514576/
コメント
コメント一覧 (5)
実力がないなら必要ない
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました