【悲報】桜井政博氏「任天堂はスマブラの続編を出すと思うが、私が外れたスマブラをイメージできない」
1: 2023/07/28(金) 19:41:00.98
18: 2023/07/28(金) 20:00:19.68
>>1
まあ桜井は任天堂のために後継を育てる責任はないし、それができる人って感じではないからな
まあ桜井は任天堂のために後継を育てる責任はないし、それができる人って感じではないからな
2: 2023/07/28(金) 19:41:23.28
29: 2023/07/28(金) 20:09:06.04
3: 2023/07/28(金) 19:47:02.37
次世代機はとりあえず追加DLC全部入りプラスアルファなスマブラSPDXでしのげるだろ
4: 2023/07/28(金) 19:48:05.10
いきなりは無理だとしても任天堂の誰かしらに白羽立ててスマブラSPの次世代機移植からやらせたらどうか
DLC全部込み移植+ささやかな追加DLCぐらいの内容で
DLC全部込み移植+ささやかな追加DLCぐらいの内容で
6: 2023/07/28(金) 19:48:47.55
いうて桜井は後続を育てるムーブしたんかって話
10: 2023/07/28(金) 19:54:31.19
>>6
あの制作体制でどうやって育てるの
あの制作体制でどうやって育てるの
13: 2023/07/28(金) 19:56:05.89
>>10
それはほんとにそう
スマブラは制作体制やチーム、企画自体が特殊過ぎるのが問題デカいよな
それはほんとにそう
スマブラは制作体制やチーム、企画自体が特殊過ぎるのが問題デカいよな
36: 2023/07/28(金) 20:19:38.94
>>10
そんな制作体制取ってる方が悪いだろ
仕方なくやってるならともかく桜井側の希望でそうなってるんだから
そんな制作体制取ってる方が悪いだろ
仕方なくやってるならともかく桜井側の希望でそうなってるんだから
39: 2023/07/28(金) 20:22:07.64
>>36
じゃあどこで作るの
ちっちぇーハル研とか寝ぼけた事言うなよ?
じゃあどこで作るの
ちっちぇーハル研とか寝ぼけた事言うなよ?
47: 2023/07/28(金) 20:27:17.63
>>39
任天堂社内で作れや
任天堂社内で作れや
54: 2023/07/28(金) 20:29:56.72
>>47
任天堂も大概ちっちぇーだろうが
任天堂も大概ちっちぇーだろうが
7: 2023/07/28(金) 19:51:46.28
スマブラは桜井が参加しようとしまいともうこれ以上ほとんど進化しなそう
次出すとしてもSPに更にキャラ追加するだけでいいんじゃないのか
次出すとしてもSPに更にキャラ追加するだけでいいんじゃないのか
8: 2023/07/28(金) 19:53:10.14
新作出してもキャラは減る予感しかしない
12: 2023/07/28(金) 19:56:01.90
まぁリスタート切ればいいのでは
連ジだってカプコン作ってないけど続いてる
連ジだってカプコン作ってないけど続いてる
32: 2023/07/28(金) 20:13:47.09
>>12
あれはスタッフが丸ごとバンナムに移ったから
あれはスタッフが丸ごとバンナムに移ったから
14: 2023/07/28(金) 19:58:03.36
この動画の最後を見るに
次のスマブラをやるなら絶対関わると言ってると同義じゃん
次のスマブラをやるなら絶対関わると言ってると同義じゃん
15: 2023/07/28(金) 19:59:18.68
つかスイッチ2でスマブラ出しますってことだな
17: 2023/07/28(金) 20:00:10.11
そもそも責任重すぎて後任誰もやりたがらなさそう
19: 2023/07/28(金) 20:00:20.77
とりあえずプロジェクトをミニマムにするため、他社キャラ全部削除だな
40: 2023/07/28(金) 20:22:18.23
>>19
任天堂キャラだけでも個性的なキャラ大量にいるしな
任天堂キャラだけでも個性的なキャラ大量にいるしな
23: 2023/07/28(金) 20:04:32.78
Xの時は岩田が勝手に発表してから桜井に依頼にしにいった
桜井が断ったらネット対応だけするつもりだった
重要な制作者が抜けた作品は任天堂で他にある
リズム天国がそれ
大澤というプログラマーが絵と音楽以外はほぼ一人で組んでいた
社内インディーだろう
つんくと大澤氏のセンスと才能の合作
彼はGBAとDS版を出して以降は行方不明になった
Wii版、3DS版は過去作からの移植がメイン
3DS版は変なストーリーが付いて最悪だった
つんくも重要だけど大澤氏の居ないリズム天国が成功するとは思えない
桜井が断ったらネット対応だけするつもりだった
重要な制作者が抜けた作品は任天堂で他にある
リズム天国がそれ
大澤というプログラマーが絵と音楽以外はほぼ一人で組んでいた
社内インディーだろう
つんくと大澤氏のセンスと才能の合作
彼はGBAとDS版を出して以降は行方不明になった
Wii版、3DS版は過去作からの移植がメイン
3DS版は変なストーリーが付いて最悪だった
つんくも重要だけど大澤氏の居ないリズム天国が成功するとは思えない
27: 2023/07/28(金) 20:07:45.30
>>23
wiiは移植メインじゃないしあれがシリーズ最高傑作だと思ってるんだが
wiiは移植メインじゃないしあれがシリーズ最高傑作だと思ってるんだが
51: 2023/07/28(金) 20:28:48.99
>>23
リズ天はつんくが新作に欲しい機能を募集してたからその内出るでしょ
リズ天はつんくが新作に欲しい機能を募集してたからその内出るでしょ
24: 2023/07/28(金) 20:05:22.78
パルテナの続編お願いします
28: 2023/07/28(金) 20:08:44.57
スマブラはゼルダみたいに大きく変えることできないからどうするつもりなんだろ
30: 2023/07/28(金) 20:10:47.35
「任天堂と協力して進めたい」とまで言ってるならもう進んでるんだろうな
何も動いてない状況で言えるセリフじゃない
何も動いてない状況で言えるセリフじゃない
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1690540860/
コメント