【悲報】ポケモンの追加コンテンツをやってみた結果wwwwww
1: 23/09/14(木) 12:39:34
こっちが強くなりすぎてバトルがつまらなすぎんねん
どうせなら今までの手持ちとボックスのポケモン乗り込めない仕様にしてほしかったわ
どうせなら今までの手持ちとボックスのポケモン乗り込めない仕様にしてほしかったわ
2: 23/09/14(木) 12:39:58
おもろいぞ
3: 23/09/14(木) 12:40:04
でもスグリくん可愛いぞ
4: 23/09/14(木) 12:40:08
面白いぞ
5: 23/09/14(木) 12:40:22
追加ポケモンの捕獲にワクワクしてるぞ
6: 23/09/14(木) 12:40:34
新しい御三家とは言わんけど新ポケモン相棒としてくれればよかったのにね
7: 23/09/14(木) 12:41:28
>>6
これなー
で周りのポケモンも弱くしてな
レベル60のイトマルとか逆になんやねんおかしいやろバランス
これなー
で周りのポケモンも弱くしてな
レベル60のイトマルとか逆になんやねんおかしいやろバランス
8: 23/09/14(木) 12:41:32
DLC全クリの動画見たけどちょっとなぁと思った
9: 23/09/14(木) 12:42:04
??「ポケモンの追加コンテンツがつまらない!」
?「あのおじさん怖ーい」
?「次の駅で降りましょう」
?「あのおじさん怖ーい」
?「次の駅で降りましょう」
10: 23/09/14(木) 12:44:01
ワイの推しのウツボット系が乗り込んでたのはよかった
事前では乗りこめてなかったからいないと思ってた
事前では乗りこめてなかったからいないと思ってた
11: 23/09/14(木) 12:44:31
ポケモンやってて草
12: 23/09/14(木) 12:44:57
あんなもん対戦の為の準伝を課金して手に入れるもんだし
15: 23/09/14(木) 12:46:04
>>12
せやな
ライト層で初めて追加コンテンツやったから単純に冒険ワクワクしてたわ…
せやな
ライト層で初めて追加コンテンツやったから単純に冒険ワクワクしてたわ…
13: 23/09/14(木) 12:45:21
いや自分でいい感じのレベルのポケモン使えばいいのでは…
14: 23/09/14(木) 12:45:57
ボックス漁って捕まえたきりになってた準伝とか引っ張り出して使うしかないな
16: 23/09/14(木) 12:46:48
>>13
>>14
せやな
マダツボミ育成してまた旅に出るか
>>14
せやな
マダツボミ育成してまた旅に出るか
17: 23/09/14(木) 12:46:49
すまん最強ミュウツーで無双してしまった
19: 23/09/14(木) 12:47:02
>>17
クソつまんなそう
クソつまんなそう
21: 23/09/14(木) 12:47:43
>>19
ワイのメインはストーリー読むことと図鑑埋めやからええねん
ストーリー上のバトルなんかサクサクの方がいい
ワイのメインはストーリー読むことと図鑑埋めやからええねん
ストーリー上のバトルなんかサクサクの方がいい
18: 23/09/14(木) 12:46:56
バトル関係基本簡単すぎてつまらんよな
おすすめレベルとか提示してきたり
アグレッシブモードとかいってレベル調整してくれる機能とかあったらええのに
おすすめレベルとか提示してきたり
アグレッシブモードとかいってレベル調整してくれる機能とかあったらええのに
20: 23/09/14(木) 12:47:21
もこうの動画で満足した
23: 23/09/14(木) 12:48:06
ミュウツーレイドってもう終わった?
24: 23/09/14(木) 12:48:26
まだミュウツーレイドクリアしてない奴とかいんの?
25: 23/09/14(木) 12:48:49
>>24
やった方がいいの?
やった方がいいの?
28: 23/09/14(木) 12:51:30
>>25
別に初回報酬が美味いくらいしか利点ないわ
しかも今の野良は馬鹿しかおらんぞ
別に初回報酬が美味いくらいしか利点ないわ
しかも今の野良は馬鹿しかおらんぞ
29: 23/09/14(木) 12:52:00
>>28
はえー無理じゃん
過去1むずいらしいし
はえー無理じゃん
過去1むずいらしいし
26: 23/09/14(木) 12:50:21
普通に初めからやってDLC乗り込めば良いのに
27: 23/09/14(木) 12:51:23
>>26
流石にそこまでのバイタリティはない
流石にそこまでのバイタリティはない
22: 23/09/14(木) 12:47:49
だったら最初の豚ポケモン捕まえて冒険してこいよ
引用元: open2ch.net/2ch.sc/
コメント