モンハンを幼少期の頃から愛している俺がモンハン新作の最低条件を作ったから見ろ
1: 2023/09/16(土) 11:43:22.51
1 犬、壁走り 蟲アクション 乗りアクション ←完全に廃止
理由
ただただ ださい 子供向けすぎる
2 回復役を飲む速度を1秒未満にする
理由
今時のゲームであの飲む速度は遅すぎる
3 モンスターの耐震攻撃や、ハンターの混乱を廃止
理由
ただのゴミシステムだから モンハンワールドの揺れ は酷すぎてダメだった
4 疑似オープンワールド化にする
理由
結局今はまだロードのないエリア性なだけ
もはや古臭い
5 尻尾の切断以外にも 他の切断部分を用意する【腕や足】
理由
そのほうがリアルハンティングだから
そしてその滴る血液を辿って最後にとどめを刺す
6 リオレウスに乗ってマップを飛び回れるようにする
理由
卵の頃から育てたリオレウスはハンターに懐くようになる
またリオレウスだけでなく、他にもイャンクックとかにも乗れる【有料DLCで更に高速移動可能なモンスも販売できるしapexのようなガチャ要素もてきるため 中毒性をあげれる】
7 犬とかネコとかみたいな味方を廃止
理由
マスコットが邪魔すぎるから
これのせいで海外から笑われてる気がする
フロムのゲームにはあんなのいない(ダクソの雛鳥は除く)
理由
ただただ ださい 子供向けすぎる
2 回復役を飲む速度を1秒未満にする
理由
今時のゲームであの飲む速度は遅すぎる
3 モンスターの耐震攻撃や、ハンターの混乱を廃止
理由
ただのゴミシステムだから モンハンワールドの揺れ は酷すぎてダメだった
4 疑似オープンワールド化にする
理由
結局今はまだロードのないエリア性なだけ
もはや古臭い
5 尻尾の切断以外にも 他の切断部分を用意する【腕や足】
理由
そのほうがリアルハンティングだから
そしてその滴る血液を辿って最後にとどめを刺す
6 リオレウスに乗ってマップを飛び回れるようにする
理由
卵の頃から育てたリオレウスはハンターに懐くようになる
またリオレウスだけでなく、他にもイャンクックとかにも乗れる【有料DLCで更に高速移動可能なモンスも販売できるしapexのようなガチャ要素もてきるため 中毒性をあげれる】
7 犬とかネコとかみたいな味方を廃止
理由
マスコットが邪魔すぎるから
これのせいで海外から笑われてる気がする
フロムのゲームにはあんなのいない(ダクソの雛鳥は除く)
2: 2023/09/16(土) 11:44:18.51
お疲れ様
3: 2023/09/16(土) 11:47:34.48
異論は認める
モンハンファンよ
話し合おう
モンハンファンよ
話し合おう
13: 2023/09/16(土) 12:00:05.62
>>3
子供にも普及させたいんだが
マニア向けにしても裾野は広がらなくないか?
子供にも普及させたいんだが
マニア向けにしても裾野は広がらなくないか?
4: 2023/09/16(土) 11:48:04.15
幼稚っすね
5: 2023/09/16(土) 11:48:58.79
イキった小学生でももうちょっとマシなことかけるぞ
6: 2023/09/16(土) 11:51:19.07
30: 名無しさん 2020/05/09(土) 13:57:07.11 ID:P9UQCOPwa
モンスターハンターについて考察することだが・・いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?
まあ、ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
かなりの数がプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
例 リオレウス→レッドストーム
ティガレックス→ファングオブガイア
ジンオウガ→スパークファイター
イャンクック→ティーチャー
ナルガクルガ→ゴッドオブブラッキング
ラオシャンロン→グランドアース
みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw
皆はどう思う?
モンスターハンターについて考察することだが・・いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?
まあ、ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
かなりの数がプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
例 リオレウス→レッドストーム
ティガレックス→ファングオブガイア
ジンオウガ→スパークファイター
イャンクック→ティーチャー
ナルガクルガ→ゴッドオブブラッキング
ラオシャンロン→グランドアース
みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw
皆はどう思う?
7: 2023/09/16(土) 11:51:50.53
137 : 枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2009/09/08(火) 15:17:29 ID:Ekbq7chy0 [4/13回(PC)]
武器の名前ねぇ。
アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”
武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
やれやれ
武器の名前ねぇ。
アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”
武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
やれやれ
8: 2023/09/16(土) 11:51:57.18
最低でもデスティニー2のマップやCOOPを目指せ
あれこそモンハンが目指すべきゴールだろ
広大なマップで 知らない人とも狩りができるし
もちろん仲間ともやれるし
あれこそモンハンが目指すべきゴールだろ
広大なマップで 知らない人とも狩りができるし
もちろん仲間ともやれるし
9: 2023/09/16(土) 11:55:16.98
もういい!😡寝る!😡😡😡😡
10: 2023/09/16(土) 11:56:16.18
ただのゆとりニワカで🌿
11: 2023/09/16(土) 11:56:17.64
乗り廃止と言いつつ乗らせろと来たか
この高齢化まっしぐらな仕様はまずいだろ
この高齢化まっしぐらな仕様はまずいだろ
12: 2023/09/16(土) 11:59:20.07
卵云々はそもそも既にやったやろっていう
14: 2023/09/16(土) 12:01:25.61
つまりモンハンストーリーズか
15: 2023/09/16(土) 12:03:50.33
初代からやってるの?
16: 2023/09/16(土) 12:03:58.97
ライズを知った後に血を追うのは嫌かな
今更ペイントボールや痕跡は無理
今更ペイントボールや痕跡は無理
17: 2023/09/16(土) 12:15:28.22
討鬼伝好きそう
あれ2で疑似オープンワールド化したけどまじで無意味だったな
大型が拠点に進行、被害を及ぶような要素もないし
後半の移動糞だるかっただけ
あれ2で疑似オープンワールド化したけどまじで無意味だったな
大型が拠点に進行、被害を及ぶような要素もないし
後半の移動糞だるかっただけ
18: 2023/09/16(土) 12:16:30.20
現実ではありえない無茶な描写を子供っぽいと言って切り捨てていったら最終的にすべての武器が非現実的だということで廃止になるだろうが
設置に数時間以上かかる罠の近くに数日間隠れ潜んで獲物が警戒しなくなるのを待つとかやりたいのか
エリア制をやめてオープンワールドになったらモンスターと戦うための不自然な平地がなくなって
細い崖を登っている最中にレウスのブレスを一方的に撃たれるような理不尽な場面が圧倒的に増えるがそれでいいのか
設置に数時間以上かかる罠の近くに数日間隠れ潜んで獲物が警戒しなくなるのを待つとかやりたいのか
エリア制をやめてオープンワールドになったらモンスターと戦うための不自然な平地がなくなって
細い崖を登っている最中にレウスのブレスを一方的に撃たれるような理不尽な場面が圧倒的に増えるがそれでいいのか
19: 2023/09/16(土) 12:21:36.22
毎度Tier上位で火力あって属性も状態異常も使い分けられるボウガンとかいう武器なんとかしてくれ
20: 2023/09/16(土) 12:29:45.20
1 犬、壁走り 蟲アクション 引継
もうドンクさモッサリに戻れない
2 回復はどうでもいい
どうせそんな被弾しないし
3 対策出来るしどうでもいい
4 意味不明
5 モーションが無理なのでいらない
んなことより早よ出せ
6 Apexやれよ
7 フロムゲーやれよ
もうドンクさモッサリに戻れない
2 回復はどうでもいい
どうせそんな被弾しないし
3 対策出来るしどうでもいい
4 意味不明
5 モーションが無理なのでいらない
んなことより早よ出せ
6 Apexやれよ
7 フロムゲーやれよ
21: 2023/09/16(土) 12:33:08.54
幼少期からゲームだけが友達でまともな対人関係築いてこなかった引きこもりの末路がこれか…
23: 2023/09/16(土) 12:54:26.83
ゼレス種族も必要
24: 2023/09/16(土) 12:56:37.04
回復が遅いってのはゲームのルールだから変わらん
即時回復連打しながらパターン覚えてのソウルシリーズとは違うからな
即時回復連打しながらパターン覚えてのソウルシリーズとは違うからな
22: 2023/09/16(土) 12:36:05.76
異論を認めないスタイルわろた
引用元: open2ch.net/2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (1)
livedoorblog
が
しました