【悲報】マリオ・ポケモンのコンテンツとしての寿命wwwww

El_amcsVMAATJuV
1: 23/09/26(火) 20:44:03
次世代機大ゴケしたら任天堂傾くかな?仮にそうなったらマリオポケモンの勢いも危ないか?

2: 23/09/26(火) 20:45:47
ポケモンでも新種を無限に出し続けるわけにもいかんだろうし、あと10年くらいで寿命やないか?

3: 23/09/26(火) 20:46:52
海外展開とかは詳しくないしよくわからんけど

4: 23/09/26(火) 20:47:19
ポケモンは新種出さなくても人間キャラだけ増やしていけば延々と続けられるだろ

6: 23/09/26(火) 20:48:49
>>4
そうなん?ポケモンユーザーってポケモンが可愛いとか格好良いってのが一番重要なんやないの?

5: 23/09/26(火) 20:48:46
今の任天堂がこけることは無さそうやけど

7: 23/09/26(火) 20:49:16
>>5
岩田社長の次の人って有能なんかな?

9: 23/09/26(火) 20:51:42
>>7
社長が有能かは知らんが、Switchがヒットした以上後継機出し続けてればこけることはまず無いはずや
任天堂がこける時はゲーム業界がかなりヤバくなると思うで
知らんけど

10: 23/09/26(火) 20:53:23
>>9
確かにそうですね。岩田社長や山内社長みたいな人以外だと守りの任天堂になるイメージですけど、それでも手堅くヒットしそうではある

8: 23/09/26(火) 20:50:36
ポケモン並みに成長するようなIPが産まれるのは奇跡中の奇跡やろうし

11: 23/09/26(火) 20:55:01
なんかSwitchっていう超絶ヒットハードの次、というのがフラグに思えてならないのよね。ダメな方のフラグね。

12: 23/09/26(火) 20:56:25
>>11
今まで任天堂がコケた時は基本的に強力な競合他社がおったけど、今は需要が食い合わんからこけへんと思うで

13: 23/09/26(火) 20:58:05
>>12
確かに、2004年頃の次世代機覇権争いみたいのはもう無さそうですね。あれは消費者から見てる分にはめちゃくちゃ面白かったけど

引用元: open2ch.net/2ch.sc/