【衝撃】レールガンにハマったから禁書目録のアニメ見始めたんやが・・・・・

landmark_hallgrimskirkja_church
1: 23/10/30(月) 01:18:06
なんかあんまりハマる部分がないな....
あと全体的にノリが古い感じ

2: 23/10/30(月) 01:19:08
インデックスと、たまに美琴と黒子出る時だけ楽しい

3: 23/10/30(月) 01:20:09
これ本編って本当か?あんまり繋がり感じられないんやが

4: 23/10/30(月) 01:20:26
ほんへです?

5: 23/10/30(月) 01:20:46
>>4
いくらなんでもちょっと無理あるやろ....

6: 23/10/30(月) 01:21:04
レベル5の一位が出てくるとこまで見たら繋がりが分かるで

7: 23/10/30(月) 01:21:15
別アニメ見てる気分やわ

8: 23/10/30(月) 01:21:35
レールガンもノリ古くね

9: 23/10/30(月) 01:21:56
レールガン2期前半みたいなノリや

10: 23/10/30(月) 01:22:35
>>9
そもそもその話の初出が禁書やっけか
それ以降からは面白くなるんかな?

11: 23/10/30(月) 01:23:54
暗部のアイテムとかもまだ全然先なんかこれ?
まだ1期の4話くらいやが

12: 23/10/30(月) 01:24:53
このアニメって当時人気だったの?レールガンより

13: 23/10/30(月) 01:25:04
暗部抗争編はずっと先やしアニメじゃ色々端折ってるせいであれやぞ

15: 23/10/30(月) 01:25:14
>>13
?

14: 23/10/30(月) 01:25:06
ワイレールガンしか見てない

16: 23/10/30(月) 01:25:57
結構この作品ってもしかして科学メンバーの人気に助けられてる感じ?

17: 23/10/30(月) 01:27:25
まだ鎌池さんが新人の頃って考えたらこういうもんか?

18: 23/10/30(月) 01:30:07
インデックスの可愛さで耐えるか

19: 23/10/30(月) 01:30:40
インデックスはopすこ

20: 23/10/30(月) 01:31:12
>>19
opはマジで良い、ダークな感じが

21: 23/10/30(月) 01:34:11
当時リアルタイムでみてなきゃ盛がらないよこれは
正直、内容自体は微妙やねん
キャラクターの作りが良かったことと、当時はSS全盛期で二次創作が大量に作られて支援を受けてめちゃくちゃはやったという感じや

23: 23/10/30(月) 01:36:47
正直、魔術だけならそんな流行らんかったよな多分?
科学メンバー絡むシスターズ編辺りでええやんってようやくなってきた感じやろ?

24: 23/10/30(月) 01:42:23
さっきまで敵だったステイルとかが
急にワイら実は良い奴やで~みたいな感じになってるの草
このアドリブ感はちょっとレールガンに近いものがある

25: 23/10/30(月) 02:27:02
世界観は普通に禁書の方が好きだな
レールガンは敵が科学者でしょぼいから短話の日常回と上条が出る話だけ面白いと思う

引用元: open2ch.net/2ch.sc/

まとめサイト速報+