オタク「まどマギは社会現象」「ラブライブは社会現象」←社会現象の定義ってなんや

internet_kanki_woman2 (1)
1: 24/03/20(水) 20:09:30
どうなん

2: 24/03/20(水) 20:09:55
ググれば良いよ

3: 24/03/20(水) 20:10:00
テレビでごり押しされる

4: 24/03/20(水) 20:10:03
みんな名前だけはしってる
みたいなのからそう言われてる気がする

5: 24/03/20(水) 20:10:28
調べなさい

6: 24/03/20(水) 20:10:31
オタク「まどマギは社会現象」「ラブライブは社会現象」
オタク「鬼滅は社会現象じゃない」

なぜなのか

10: 24/03/20(水) 20:11:20
>>6
これなんやろな?
ディズニーも目の敵にされてるイメージ

12: 24/03/20(水) 20:11:47
>>6
まどマギやラブライブ!が人気な社会しか知らんからやろ

7: 24/03/20(水) 20:10:56
メディアが何回も取り上げたら

8: 24/03/20(水) 20:10:58
社会で多くの人間に認知されて話題になることやろ

9: 24/03/20(水) 20:11:17
エヴァは社会現象

11: 24/03/20(水) 20:11:44
ディズニーは今ゴミだからセーフ

13: 24/03/20(水) 20:11:51
鬼滅レベルじゃないと社会現象とは思えん

14: 24/03/20(水) 20:12:02
ワイの知ってる狭い範囲の社会での社会現象や

15: 24/03/20(水) 20:12:15
おじいちゃんが孫娘?と映画見にいって何見ていいかわからないからまどマギみてドン引きしたはなしすき

23: 24/03/20(水) 20:13:35
>>15
リアルタイムでテレビ放映見てた人はみんな騙されたんかな
キャラはかわいいのに

36: 24/03/20(水) 20:15:56
>>23
マミったってのは流行語

38: 24/03/20(水) 20:16:13
>>36
まどかオタクだけのな

32: 24/03/20(水) 20:15:11
>>15
プリキュアかなんかと思ったんか

16: 24/03/20(水) 20:12:50
進撃の巨人は社会現象だと思ってる

17: 24/03/20(水) 20:12:57
嫉妬会場でワロタ

18: 24/03/20(水) 20:13:02
涼宮ハルヒは社会現象でいいかな?

19: 24/03/20(水) 20:13:19
別に好きなコンテンツを大衆化せんでもええと思うがね
1人で楽しめばええと思うし
まあ共感が得られれば嬉しいのは否定せんが

20: 24/03/20(水) 20:13:21
君の名は社会現象

21: 24/03/20(水) 20:13:23
東方オワコンコピペに乗ったら社会現象や

24: 24/03/20(水) 20:13:55
>>21
東方も公式タヒんでて余所をオワコン認定できる立場にはないんやけどね…

22: 24/03/20(水) 20:13:28
コンテンツが社会現象になったから自分たちもオタクじゃなくて一般人だ!という主張をしたいだけなんや

25: 24/03/20(水) 20:14:08
鬼滅はメディアのごり押し
まどかは自然と社会現象化した

27: 24/03/20(水) 20:14:34
>>25
まどかとか社会現象になってないぞ

30: 24/03/20(水) 20:14:52
>>27
なっとるぞ
どこに目つけてるんや

26: 24/03/20(水) 20:14:27
確かに定義は難しいよな。最近はアニメ乱発され過ぎて定義がむずい。

ひとつの指標は主題歌が紅白出ることじゃ無いかな?

引用元: open2ch.net/2ch.sc/

まとめサイト速報+