【悲報】弓矢の威力、想像の200倍強かった・・・・・・
武士の弓矢の威力が話題ですが、せっかくなので一般市民の弓矢の威力を見ていってよ。
— 五郎七 (@usyu567) May 4, 2024
距離七間半、弓力30kg、矢は53g
三十六間筋兜を発泡のブロックに乗せただけの固定無し。 pic.twitter.com/V53JHuzB2c
これはすごい。固定なしとは
— 松尾牧則 Matsuo (@makimatsuo) May 4, 2024
良く貫ける裏技は後々までイキり散らすために一切止めておきました(笑)
— 五郎七 (@usyu567) May 5, 2024
この威力があるから、鉄砲の集団運用が確立された後でも弓は一線級の武器だったンゴねぇ https://t.co/ZTeNMFAlgD
— 菅原@ためしてガセテン (@ForteStollen) May 5, 2024
刺さってる。弓って、兜も貫くんだ。 https://t.co/CU4wWwMmm4
— はらえっくす@HaraX (@H2_Ojaco) May 5, 2024
真正面からほぼ垂直に命中すると簡単に貫通するんですね・・・
— つぼっち (@TSUBOTCH) May 5, 2024
合戦を考えると、ちょっと距離が短い気がしますが。
コンパウンドボウを防弾レベル3A(44マグナム弾まで対応)の盾に射ったら貫通した動画もYouTubeにあったし、弓の威力は意外と高いと感じる。 https://t.co/PXRkvwCi50
— ninja1192 (@ninja1192) May 5, 2024
火縄銃と比較した貫徹能力とか気になって、試しに弓矢の速度は50m/s、火縄銃は330m/s(理想的な条件だともっと高い数字が出るらしい),弾丸11.2gで計算してみたけど運動エネルギーは銃の方が高いのか…ただ飛距離とか連射性能とか実際の戦場だとどっちもメリットがあるから近代までどっちも残ったのかな https://t.co/OgZzg6ONx8 pic.twitter.com/mLSxW2nKBu
— チハたん📸 (@tihatan_) May 5, 2024
コメント
コメント一覧 (1)
livedoorblog
が
しました