【悲報】福井県のポケモン「トレパク」、やっぱダメそう…

福井県のやつ
— kero@ポケカ (@kero_kerobo) May 18, 2024
トレパクもそうだけど、名前も寄せてるわw pic.twitter.com/jJ8LF5ZrFt
トレパクというよりAIに描かせた感がある気がする
— ヤン☘️ゆにチル (@yan_ultra) May 18, 2024
いずれにしても参考にしていることはたしか https://t.co/NnzujbC9XB
AIに噛ませたのかな生成AIあんまり使ったことなくてわからないけど https://t.co/suNkZjZ1Zd
— ロリータパヤオ (@LolitaPayao) May 18, 2024
本当に疑うべきはこれを提出してきたイラストレーターのPCやスマホの中身かな
— 静流@גגיאלになりたい (@TSizuru) May 18, 2024
最悪の場合は生成AIに学習させるか読み込ませて画風だけ変えてるようにも見えなくもない https://t.co/4uWWsOc26w
福井県民として恥ずかしい……この作ったカードゲーム全部チェックしたら、まだ出てくるんちゃうの?
— 愛音♂ (@aion9012) May 19, 2024
こんなんする奴が2体だけってありえんやろ? https://t.co/MSDKl13QSP
レシラムとツタージャしか指摘されてないけど
— T・T (@Nakigao_pad) May 18, 2024
これも絶対アウトだろwwww https://t.co/Xcd7kZJZSe pic.twitter.com/ahQ3X6UWbA
公務員はマジで著作権に疎すぎるからちゃんと研修で教育してほしい
— あままつ (@amamatu) May 19, 2024
昔公園の看板のデータ(透かし入りのデータ)渡されてこの透かしどうにかして消して印刷できませんか?とか言われたことある
出来るわけねーだろ https://t.co/EQvjsFfDj7
パクリというか、ここまできたらたぶんパロディのつもりだったんじゃないかな……
— にゃんまる@games (@nyanmaru001) May 18, 2024
コメント