秋葉原でしか得られない「接客」がコチラwwwwww
ノートパソコン買いに秋葉原に行ったら、無学な私に色々と説明してくれる店員さんがパソコンの事をいちいち「こやつは」と言ってて“秋葉原に来たな“感を味わえたことを思い出した https://t.co/9OdNRoCyP8
— せいげつ (@seigetu_burari) May 19, 2024
「こいつ」ではなく「こやつ」にしか得られない味わいがある https://t.co/EhhlAsmscj
— ar257ai (@ar257ai) May 19, 2024
そんな店員いるんか😅
— タコ先生 (@takosensei2019) May 19, 2024
オウフwwwいわゆるストレートな感想キタコレですねwwwおっとっとwww拙者「キタコレ」などとついネット用語がwwwまあ拙者の場合秋葉原に行くとは言ってもいわゆるオタクとしての秋葉原でなく不純な喫茶いわるゆるコンカフェ好きとして見ている者ですのでwww近年のキャスト層の厚さには拙者ですら文字数
— もばなんぽたぴ (@MINAPIMINAPI) May 19, 2024
言葉遣いに愛着がみえるとその人が持つ生活文化を覗けた気がして面白い
— aoimidori (@nohopie) May 19, 2024
— rei (@rei02595469) May 20, 2024
忍者村に行って語尾がござるののガイドさんに会えた時くらい嬉しい
— ナーガ (@Fort_NAGA) May 20, 2024
守りたい、この(ちょっとキモい)文化
— 六線沢(非営利) (@Exodus_Solidus) May 19, 2024
コメント