【衝撃】香川県民の波動を感じる「異世界転生漫画」、見つかる・・・・・
得意な料理で王子様の胃袋掴んじゃった★的な乙女ゲー異世界転生漫画読んでたんだけど1話目が天かすうどんで、2話目が釜玉うどんで、3話目に焼きうどん出てきてうどんが万人に通じるという強い思想と香川県人の波動を感じてる
— 睦月 (@mousyun) May 21, 2024
もしかしてこれ前に読んだ侯爵令嬢だったけど庶民になったから前世の記憶を活かして街でうどんとクレープ屋でひと山当てるって漫画の原作者と一緒か??って思ったけど違った。一定層うどんならイケる…!と思ってるなろう書き手がいる事に驚く。
— 睦月 (@mousyun) May 21, 2024
でも異世界転生モノ少女漫画でヒロインが料理で色々乗り越えて行く系って作者を取り巻く文化が垣間見れて興味深いっていうか韓国原作モノだと初手でヤンニョムチキン作って好感度上げてたりして個性の出方が面白いんよ。
— 睦月 (@mousyun) May 21, 2024
特定思想つよつよ漫画かw
— すすき(こんたろ) (@kontaro_5891) May 22, 2024
勇者部かな?
— DTO 六四天安門 Free Tibet (@Dantai1Dto) May 22, 2024
1日が1時間しかなさそうな異世界ですね……
— 倉狩 (@kuragarichiaki) May 22, 2024
むしろ読んでみたくなったw
— isoo (@isoo_) May 21, 2024
日本蕎麦「ダメです」
— 愛愛 三三 (@aiai33) May 22, 2024
コメント