ナルトの世界って文明レベルどうなってんの?

building_kyuuryuujousai
1: 24/06/15(土) 11:25:34
ナルト疾風伝 ナルティメットストームトリロジーの配信見てるけど
街中にLPガス?の缶あったりラーメン屋あったりする
昭和ぐらいの文明レベルかと思ったが
日本っぽいのに電柱はない
https://www.youtube.com/live/K1B61M6R_s8
https://naruto-t.bn-ent.net/sp/

2: 24/06/15(土) 11:26:56
忍の国やぞ

3: 24/06/15(土) 11:27:17
車や携帯はないけどトイレは水洗

4: 24/06/15(土) 11:28:46
>>3
車もなくて長距離の移動はどうすんの?馬?

8: 24/06/15(土) 11:32:25
>>4
忍法でも使うんやろ
飛雷神の術があるんやし

10: 24/06/15(土) 11:33:21
>>8
忍法使えるの一部の人だけじゃないの?
一般人はどうすんだ?

16: 24/06/15(土) 11:40:05
>>4
忍者なら走るだけやろ

5: 24/06/15(土) 11:29:22
電柱はアニメで見た

6: 24/06/15(土) 11:31:16
中忍試験にジエチルエーテルの問題あったぞ

7: 24/06/15(土) 11:32:20
>>6
科学進んでるじゃん

11: 24/06/15(土) 11:33:41
>>7
火の国アメリカ合衆国説

9: 24/06/15(土) 11:33:15
高層ビルとか立ってるし技術的には現代と同じやろ

12: 24/06/15(土) 11:34:11
>>9
ゲームだと昭和の街並み?って感じだけど他の街だったら高層ビルもあんのか?

13: 24/06/15(土) 11:35:57
>>12
雨隠れの里とか紛争地のくせにビルが乱立しまくってる

20: 24/06/15(土) 11:42:34
>>13
これどうやって建てたんやろな
まああの世界忍者以外も身体能力高そうやが

34: 24/06/15(土) 11:54:10
>>13
この世界ボーボボの天の助おるやろ

14: 24/06/15(土) 11:36:59
少なくとも電波の概念は初期からあったで
下忍になって最初の任務で迷い猫を捕まえるのにトランシーバーでやり取りしてたし

15: 24/06/15(土) 11:37:45
医療忍術もそのベースになる医学があるはずやし割と文明レベル高いんやなっては思ってたわね

17: 24/06/15(土) 11:40:20
テクノロジーが忍術に置き換わっただけで発想は現代人に近い物もあるしな
暁とかリモート会議してたし、2部になってからは大名や火影がブラウン管テレビでリモート通話してたな

18: 24/06/15(土) 11:41:05
アニメオリジナル回に汽車無かったっけ

21: 24/06/15(土) 11:43:03
忍者の隠れ里だけローテクで
大国の一般市民が住んでる町とかは現代並に進んでるとかじゃねーの

忍者は「科学技術?何でそんなもんに頼らなあかんのや、ワイらにはチャクラと忍術がある」
的なスタンスで科学技術はあんまり導入されてなかったとかじゃね

22: 24/06/15(土) 11:44:03
化学発展してるならそれで戦争するはずやろ

24: 24/06/15(土) 11:45:02
>>22
あの世界の軍事力は隠れ里及び忍びだから
科学を戦争に用いるという発想が現実世界ほどはなかった

23: 24/06/15(土) 11:44:31
ボルトでパソコン出てきてドン引きや

26: 24/06/15(土) 11:46:28
>>23
孫の代とかなら許せるんやけど、息子の代はやり過ぎやろって思う

25: 24/06/15(土) 11:46:02
NARUTO最終回やBORUTOで現代レベルの文明になったのはだら先の功績や

27: 24/06/15(土) 11:46:40
ボルト読んでないけどそういえば火の国の都会とかそういう描写って無かったな

28: 24/06/15(土) 11:47:41
移動は基本徒歩なの草

31: 24/06/15(土) 11:51:40
江戸時代じゃないんか

32: 24/06/15(土) 11:51:43
波の国編でもモータボートがあるみたいな描写あったな
エンジン音でガトーの手下や雇った忍者達にバレるから手漕ぎボートで移動してたけど

33: 24/06/15(土) 11:54:10
岸影もライブ感でやってるからな…

35: 24/06/15(土) 11:55:50
なんでこんな適当な漫画描いてたのに急に設定厨みたいなのやろうと思ったんだろう

36: 24/06/15(土) 11:56:19
>>35
「ズラし」や

37: 24/06/15(土) 11:57:11
『感知タイプ』『柱間細胞』とか
当たり前に使ってる単語の説明入れろ?

45: 24/06/15(土) 12:28:47
第4次忍界大戦も飽くまで忍同士の戦いで忍以外にはあんま影響無さそうだったしな
無限月読が発動したら漏れなく全人類眠ったけど

引用元: open2ch.net/2ch.sc/

まとめサイト速報+