ドラクエの世界に何故「ルーラ屋さん」が存在しないのか
1: 24/07/03(水) 01:36:22
ルーラという魔法でいつでも一瞬でワープ出来る技術があるんやから、それで客を移動させてやりゃええやん
何故船で海を渡るとかいう劣化移動手段が残る世界ばかりなのか
何故船で海を渡るとかいう劣化移動手段が残る世界ばかりなのか
2: 24/07/03(水) 01:37:12
10でぶっ飛ばし屋さんみたいなのはあったよな
3: 24/07/03(水) 01:37:24
確かに
4: 24/07/03(水) 01:37:58
信用が無いからやろ
辺鄙なところに飛ばされて有り金全て取られて捨てられる可能性だってある
辺鄙なところに飛ばされて有り金全て取られて捨てられる可能性だってある
5: 24/07/03(水) 01:38:24
露店にしなきゃいけないのと
各地に展開しなけりゃアカンことと
スタート地点とゴール地点に最低1人は常駐せなアカン
わりと儲からんのかも
各地に展開しなけりゃアカンことと
スタート地点とゴール地点に最低1人は常駐せなアカン
わりと儲からんのかも
9: 24/07/03(水) 01:40:06
>>5
事業とするならそれくらいは用意せなアカンけど
一瞬で移動出来る利便性は一般人には美味しいと思うんやけどなあ
事業とするならそれくらいは用意せなアカンけど
一瞬で移動出来る利便性は一般人には美味しいと思うんやけどなあ
6: 24/07/03(水) 01:38:54
主人公とかサマルトリアの王子とかしか使えないから
7: 24/07/03(水) 01:39:12
>>6
そんな唯一無二な扱いやったっけ?
そんな唯一無二な扱いやったっけ?
8: 24/07/03(水) 01:40:04
キメラのつばさがあの値段やし無くても困らんか
10: 24/07/03(水) 01:40:06
キメラのゆばさが安価で売られてるし
15: 24/07/03(水) 01:40:57
>>8
>>10
だとしたら尚のことキメラのつばさ使わずに船に乗るだの馬車に乗るだのを選ぶ必要無くね?
>>10
だとしたら尚のことキメラのつばさ使わずに船に乗るだの馬車に乗るだのを選ぶ必要無くね?
32: 24/07/03(水) 01:46:52
>>15
ふくろシステムにあたるものを一般人は持ってないんやろ
ふくろシステムにあたるものを一般人は持ってないんやろ
33: 24/07/03(水) 01:47:24
>>32
手に持てよ
手に持てよ
41: 24/07/03(水) 01:48:39
>>33
キャラ単体が持てる道具数には限りがあるから、一般人もそれに準ずるやん
キャラ単体が持てる道具数には限りがあるから、一般人もそれに準ずるやん
11: 24/07/03(水) 01:40:36
道具屋の看板からして…
12: 24/07/03(水) 01:40:44
キメラのつばさで行けないところに行く手段として船が使われてるんやろな
13: 24/07/03(水) 01:40:46
ルーラって一瞬で移動じゃなくて空飛んでるんじゃなかったっけ?
空に魔物とかいたときに対処できなさそう
空に魔物とかいたときに対処できなさそう
17: 24/07/03(水) 01:41:33
>>13
1の主人公がローラ姫抱えてルーラしてる演出見ると城までひとっ飛びみたいな感じだったけどな
1の主人公がローラ姫抱えてルーラしてる演出見ると城までひとっ飛びみたいな感じだったけどな
14: 24/07/03(水) 01:40:56
一度行った場所じゃないと翼もルーラも使えないんだっけ?
16: 24/07/03(水) 01:41:24
デジカメ流行りすぎて
フィルムカメラ流行ってきた、みたいなもんちゃうの
フィルムカメラ流行ってきた、みたいなもんちゃうの
18: 24/07/03(水) 01:41:43
他人のルーラは酔うんやろ
19: 24/07/03(水) 01:42:18
ルーララ宇宙の風に乗る
20: 24/07/03(水) 01:42:21
ベネット爺さんが開発したばっかの呪文でまだ普及してない
22: 24/07/03(水) 01:43:44
というか主人公とかパーティメンバーって世界救うレベルの才能あふれるメンバーだしな
一般人とかそこらへんの魔術師とか使えないんやないの?
一般人とかそこらへんの魔術師とか使えないんやないの?
23: 24/07/03(水) 01:43:50
昔はあったんだけど事故が相次いで王様が禁止したんだわ
隣の道具屋のジジイが降って来た時の話したろ?
隣の道具屋のジジイが降って来た時の話したろ?
24: 24/07/03(水) 01:43:50
海上でルーラしても船飛んでないけどアレ誰が運ぶんやろ
25: 24/07/03(水) 01:44:14
>>24
ルビス
ルビス
26: 24/07/03(水) 01:44:33
魔法を利用した商売とかあってもおかしくはないか
27: 24/07/03(水) 01:45:13
>>26
一回の戦闘でもMPガッツリ減るのに、商売ってなると効率相当悪そう
一回の戦闘でもMPガッツリ減るのに、商売ってなると効率相当悪そう
29: 24/07/03(水) 01:46:07
>>26
魔法で魔物倒す方が金稼げそう
魔法で魔物倒す方が金稼げそう
28: 24/07/03(水) 01:45:28
魔物の肉って食べられてんのかな
穀したら穀しっぱなしも なんかおかしい気がする
穀したら穀しっぱなしも なんかおかしい気がする
30: 24/07/03(水) 01:46:17
>>28
消えんじゃない?
消えんじゃない?
34: 24/07/03(水) 01:47:28
>>30
マジ?ドラゴンの肉とか無いのかな…
素材を生かした武器とかもありそうやし消えてほしくないなぁ
マジ?ドラゴンの肉とか無いのかな…
素材を生かした武器とかもありそうやし消えてほしくないなぁ
37: 24/07/03(水) 01:47:48
>>28
ドラクエ11でサボテンステーキ食べてたから食べられはする
ドラクエ11でサボテンステーキ食べてたから食べられはする
38: 24/07/03(水) 01:48:20
>>37
はぇ~
はぇ~
31: 24/07/03(水) 01:46:17
教会ってザオリク屋かな
35: 24/07/03(水) 01:47:33
魔物倒すと金を落とすのってあの世界だと魔物も普通に金を使っててそれを穀して奪い取ってるわけだよな
40: 24/07/03(水) 01:48:39
>>35
ドラクエの初期の初期の頃に
倒したモンスターがお金に変身するとかそんなんだった気がする
ドラクエの初期の初期の頃に
倒したモンスターがお金に変身するとかそんなんだった気がする
49: 24/07/03(水) 01:50:37
>>35
魔物がクリスタルだかメダルだかを落として、それをゴールドに換金してる…みたいな話どっかで聞いたな
公式か二次創作か忘れたけど
魔物がクリスタルだかメダルだかを落として、それをゴールドに換金してる…みたいな話どっかで聞いたな
公式か二次創作か忘れたけど
36: 24/07/03(水) 01:47:48
そもそもルーラが貴重な魔法やからな
42: 24/07/03(水) 01:49:08
>>36
5ではなんか習得するためにお使いせなアカンかったよな
しかもメジャーな魔法じゃなかった気がする
記憶あいまいやが
5ではなんか習得するためにお使いせなアカンかったよな
しかもメジャーな魔法じゃなかった気がする
記憶あいまいやが
43: 24/07/03(水) 01:49:36
>>36
キメラのつばさは安価で簡単に手に入るのに
同じ効果の魔法のルーラは貴重ってのもなんかバランス悪いな
キメラのつばさは安価で簡単に手に入るのに
同じ効果の魔法のルーラは貴重ってのもなんかバランス悪いな
47: 24/07/03(水) 01:50:25
>>43
ルーラが一般人には無理やからキメラは翼が開発されたと見るのが妥当やろ
ルーラが一般人には無理やからキメラは翼が開発されたと見るのが妥当やろ
48: 24/07/03(水) 01:50:32
>>43
すごい翻訳機ができたら、英語覚えなくなるやろ
計算機があるのに筆算するのアホらしいやろ
すごい翻訳機ができたら、英語覚えなくなるやろ
計算機があるのに筆算するのアホらしいやろ
39: 24/07/03(水) 01:48:32
ドラクエ5だと失われた魔法扱いやったな
44: 24/07/03(水) 01:49:55
アバカム屋さんも併設しよう
21: 24/07/03(水) 01:43:20
その昔、同じ事を考えてルーラ屋を始めた奴が事故で亡くなった有名な話とかありそう
細かいルールを作る前に事業を展開させて、客が一度に大量の人と荷物を運ばせようとしてルーラ失敗して墜落タヒ…とか
細かいルールを作る前に事業を展開させて、客が一度に大量の人と荷物を運ばせようとしてルーラ失敗して墜落タヒ…とか
引用元: open2ch.net/2ch.sc/
まとめサイト速報+
コメント
コメント一覧 (1)
バシっ子
livedoorblog
が
しました